1636401 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ものぐさ父さんの子育て

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ものぐさ父

ものぐさ父

Calendar

Recent Posts

Freepage List

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Comments

ものぐさ父@ Re[1]:楽天ブログ用の簡単写真投稿(05/01) Kero さん >はじめまして。 >受験blog …
Kero @ Re:楽天ブログ用の簡単写真投稿(05/01) はじめまして。 受験blog で探していたら…
音楽教室日記です@ Re:お父さんの離婚10 独立記念日 ー 別居生活開始 ー(03/15 自分のブログの整理をしなければ、と日々…
apple@ 頑張れ! 通りすがりで寄らせて頂いたブログですが…
小山田あつき@ Re:天使のいる教室(02/13) すごく感動しました。 小児がんの子が、教…
Rui++@ Re:『行動分析学マネジメント(舞田竜宣+杉山尚子)』読了(11/27) はじめまして。 森の声さんのところから遊…
ものぐさ父@ Re[1]:『行動分析学入門(杉山尚子)』読了(11/26) あき415jpさん >ご存じかもしれませんが…

Favorite Blog

「コップ半分の水を… New! 森の声さん

子育て&自分育て奮… ぽっかりたかべえさん
あのねぇ。おとうさ… oyabakatosanさん
ひなたぼっこ meimei1016さん
3びきのこぶた pooh941さん
Lotus Room Cafe ☆ tommy ☆さん
ひなたぼっこ えみまま310さん
朴念仁半兵衛之閑話 もろ9さん
aaa paintboxさん
Rainbow kids' Engli… gettsu2637さん

Shopping List

Rakuten Card

November 9, 2008
XML
カテゴリ:中学受験(長男)
お母さん(妻)が急に「お墓参りに行こう」と言い出しました。たぶん、(詳しく書かなかった)昨日のことがあったからでしょう。次女を公園に連れて行くという約束はまた今度にしてもらって長女と次女を連れてお墓参りに行ってきました。何かがうまくいかない時にお墓参りをするというのがいい気分転換になります。こどもたちと一緒に草むしりをして墓石をきれいにするとちょっとすっきりしました。

午後、お昼ご飯の後からはいつものようにお父さん塾。昨日の過去問演習の復習をしました。解けなかった問題があっても、それをきちんと復習して次に似たような問題に出会ったときにはきちんと解けるようにするというのがこれからの時期の重要なポイントだと思っています。現状では、解けない問題が多いのですごく時間がかかるのが難点です。

昨日の事件で、長男もようやく覚悟を決めたらしく今日は真剣に取り組んでいました。

楽天プレミアムカード

航空会社マイレージプログラムの
ゴールドメンバーじゃなくても
ラウンジが毎回無料で使える!!

【海外出張が多いビジネスマンにおすすめします】

275 以上の都市、90 以上の国や地域で 500 ヵ所以上の空港ラウンジが利用できる「プライオリティパス」が無料付帯するクレジットカードの中で年会費が最も安いのは楽天プレミアムカードです。

楽天プレミアムカード&プライオリティパスに関する投稿済み日記







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 29, 2011 10:00:43 PM
コメント(2) | コメントを書く
[中学受験(長男)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:お墓参り&お父さん塾(11/09)   ♪音楽教室日記 さん
ああ・・難しいんだろうな。
想像できません。ひらめき問題っぽいのがきっと多いのでしょうね。
絶対に私は解けないんだろうな~。
それをお父さんが教えてるなんて尊敬です。

先日息子は児童算数検定でした。
もう、ここまでです。私が教えられるのは・・。

(November 10, 2008 10:15:17 AM)

♪音楽教室日記さん   ものぐさ父 さん
>ああ・・難しいんだろうな。
-----
難しいです。中学受験の解き方のパターンでいうのがあります。つるかめ算も簡単なものは、二元一次方程式で解けるのですが、ややこしいやつはそう単純ではありません。図形問題などにいたっては、パズルみたいです。
答がなければ、自力では私も解けません(理系の大卒なのに…)。 (November 10, 2008 11:52:37 PM)


© Rakuten Group, Inc.