2353333 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年11月21日
XML
ここ数日プロ野球界ではFA権を取得した選手と獲得を目指す球団との交渉が
数多く話題に上がっています。

ソフトバンクホークスは中日・中田賢一投手、日本ハム・鶴岡慎也捕手、
広島・大竹寛投手の3選手獲得を狙っていましたが、
大竹は埼玉出身ということもあって在京球団の巨人入りが濃厚となってしまいました。

しかしホークスの先発不足はまだ解消されていません。
そこで白羽の矢が立ったのが、かつてホークスに在籍した
阪神を退団したばかりのジェイソン・スタンリッジ投手です。
ホークスファンにはむしろ『スタンドリッジ』の登録名の方が馴染み深いでしょう。

スタン(ド)リッジは2007年にホークスで活躍しましたが、
翌年故障のためオフに自由契約となり、その後2010年から阪神で活躍していました。
しかし今オフに阪神が外国人枠の問題もあって手放すことになりました。

一部報道では大竹獲得をほぼ手中に収めた巨人が、
スタン(ド)リッジの獲得も画策しているようですが、
できれば私はホークスに戻ってきてもらいたいと思っています。
今季の成績は8勝12敗ですが、防御率は2.74と大竹の3.37を上回っています。
敗因は阪神打線の無援護ですので、ホークスの今季の打撃力があれば
スタン(ド)リッジを十分に援護できるでしょう。

もう一度スタン(ド)リッジがホークスのユニフォームを着てくれる日が
訪れるといいですね。
それでは、今日はここまで。




人気blogランキング04にほんブログ村 野球ブログ 福岡ソフトバンクホークスへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月21日 22時35分23秒
[福岡ソフトバンクホークス] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

mo_rich

mo_rich

カレンダー

カテゴリ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.