030230 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はっぴいページ

はっぴいページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タロ坊 55

タロ坊 55

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

白和え New! nomnorさん

元気になりたい人、… jc21sp2002さん
楽しい・美味しい・… K・コムさん
昼寝おばさんのひと… unkobiruさん
桃さんの読書日記 プリティ桃さん

Comments

タロ坊 55@ Re[1]:宮城のトマト(04/17) K・コムさん >お料理のバックに生のト…
タロ坊 55@ Re[1]:宮城のトマト(04/17) rainbow3510さん >ホント 美味しさ…
K・コム@ Re:宮城のトマト(04/17) お料理のバックに生のトマトを配するとこ…
rainbow3510@ Re:宮城のトマト(04/17) ホント 美味しさがこちらに伝わって来る…
タロ坊 55@ Re[1]:湾岸エリアと豆腐と(02/26) プリティ桃さん >娘さんとどんな話する…

Freepage List

Headline News

October 26, 2009
XML
カテゴリ:宮城の地産地消

仙台伝統野菜“仙台芭蕉菜”の生産農家を訪ね、
味わう会に参加してきました。

江戸から明治時代は、漬け菜と言えば芭蕉菜だったのが
明治期に白菜が入ってきたため、白菜におされ
食生活の変化で、各家庭で漬け物を漬けなくなって
さらに栽培が減り続けてきた仙台芭蕉菜・・・。

もう一度、伝統の味を普及させようと、頑張って作付けをされている
若林の農家、相原さんのお宅を訪ねました。

仙台芭蕉菜


葉が大きく、芭蕉の葉に似ていることから命名されたそうです。
普通は50~60cm位で収穫、80cm以上になることも。
農家では若い葉も間引きしながら食されてきたようです。
見た目は、小松菜の葉っぱを大きくしたような、
山形の青菜を小振りにしたような。
相原さんの畑で、はじけるように元気に育っていました。

会場を移して、仙台芭蕉菜を使ったフルコースを頂きました。
続きは明日ご紹介致します。

そうそう、相原さんは伝統野菜を育てながら、
ミックスリーフなる新しいタイプの野菜も育てておいででした。
イタリアンなどで食される、数種類の野菜が混ざったサラダ用。
赤身を効かせたリーフもあり、手軽で簡単便利、
しかもなかなかおしゃれな素材です。
(きれいに洗ってガラス容器に保存。パリッとなってすごく重宝)
そのミックスリーフに芭蕉菜をトッピングしたサラダ、
梨をすり下ろしたドレッシングで頂いてきたのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 27, 2009 01:40:52 AM
コメント(4) | コメントを書く
[宮城の地産地消] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.