044098 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

”森のRIKA+お 2”

”森のRIKA+お 2”

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

棚からぼた餅のチュ… New! フォト原さん

今年もギンラン New! ビッグジョン7777さん

納古山再び・・・満… kiki2406さん

4か月ぶり 脱力写真家さん

コメント新着

森のリカ@ J1_164さん はい☆初めての高山テント泊でした♪ 小屋…
J1_164@ Re:白山に登って来ました♪(07/03) ^(エ)^ 泊りの山行だったようですね、白山…
森のRIKA+O@ himekyonさん [岩蔭|] ̄)コッソリ 沢歩きの方が実は楽なの…
森のRIKA+O@ RIKOさん おお~♪行かれましたか~~♪ ( ̄ー ̄*)q…
森のRIKA+O@ 無茶1さん こんにちわ~~(*^(エ)^*) オオヤマレン…

フリーページ

2006年11月18日
XML
カテゴリ:大峯山系
唯一の山友と2人で出かけた。
上多古林道イツボ谷出合いに車をデポ
もう一台で下多古林道終点まで。
大所山登山口→大所山→奥駈け道→勝負塚山→イツボ谷出合

ヘリポート

林道終点のスペースに車を置こうとしたら、ヘリコプターが着陸してしまった。
仕方がないので手前のスペースに車を置く。

大所山登山口

右側の登山口 8:30
(直進の登山口は 琵琶の滝経由)

大所山1

テープがしっかり在るので迷う事はない。

大所山2

しばらくすると植林地帯に突入、延々と植林ヽ(T(エ)T)ノアーウ…

白鬚

植林地帯を抜けると、やっと稜線に出る。
白鬚岳の鋭鋒が特徴的だ

ブナ林

ブナ林はすっかり落ち葉の絨毯

大所山3

大所山山頂♪ 10:00

大台ケ原

向こうに見えるは大台ケ原

大所山ピーク

琵琶の滝への分岐辺りから望む 大所山ピーク

ブナ林2

落ち葉のせいで踏み跡が解らない。

石楠花

今回も やはり石楠花地帯でテープを見失い、スパイダーマン状態でテープを探し回り。。。

ジャングル地帯

木々は倒れ、根っ子は腐り、足場は悪く、おまけに傾斜は急

石楠花地帯2

再び石楠花地帯だ
コース取りが難しい

奥駈け分岐

この目印の所で奥駈道と出合う 12:00
大所山から奥駈道にかけては、大変迷いやすい。
肝心な所でテープはなくなるし、石楠花地帯は方向感覚も掴めなくなる。
ガスの時は要注意だ。

今宿跡

奥駈道を10分ほど歩くと今宿跡に着く 
ここが勝負塚山への分岐点だ

葛城二上

なんと葛城山と二上山が雲に浮かんでいる!

山上

山上ヶ岳がすぐソコに♪

勝負塚山頂

ここに凄く来たかったのです( ̄(エ) ̄)v 2:00
奥駈道からココまではテープも在り、すんなりと来れた。

あとは激下りだけだから、注意して行けば1時間位で降りれるだろう。と、
タカをくくっていた。

勝負塚山

勝負塚山を振り返る

紅葉

隣の尾根の紅葉が鮮やかだ




紅葉2紅葉3
こんな景色も垣間見れる のだが。。。



急坂急坂2

激下りに次ぐ激下り
足場は悪く、すっごい急角度で何回も落石をしてしまった。
もう直角だ!
一言で言うならば”えげつない下り”
さすが勝負塚山 一筋縄ではいかない山だ。
ちょっと打ちのめされました。

イツボ谷出合い

イツボ谷出合いまで無事下山 4:00
勝負塚山(1246m) 凄い山だった。

上多古川






























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月22日 23時50分52秒
[大峯山系] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.