1941998 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はかせのブログ

はかせのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

morton05

morton05

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

アスペル山ちゃん@ Re:バイクで知らなかった道を走る(06/08) 『海馬への刺激』のお話、興味深く拝読さ…
アスペル山ちゃん@ Re:仕事(05/09) 関西へのお仕事の往復に夜行高速バスを利…
アスペル山ちゃん@ Re:引っ越しの手続き(10/28) 千葉県への転居、順調に進んでおられるご…
通りすがり@ Re:スポーツの退屈な時間(04/04) 同感です。 第9なんて1曲で1時間以上も有…
アスペル山ちゃん@ Re:東京湾アクアライン(04/30) 通行料800円の決定に菅前総理が関わってい…

Freepage List

Headline News

2023.08.02
XML
カテゴリ:乗り物
パリで演奏活動をしている息子が東京で小さなコンサートをするというので車で上京した。東京の家が工事の関係で車を駐めにくいので、船橋のカミさんの実家に駐車して泊めてもらった。こちらに帰るのが平日の朝なので、遅くなると千葉から東京への朝の渋滞に巻き込まれる。早く出たほうが安全なので、ふたりとも目が覚めた4時に起き出してそのまま出発した。
 京葉道路に入るまでの一般道も錦糸町料金所も首都高速道路7号が一車線になる渋滞の名所もすべて渋滞無しで通過した。あっという間に東名高速道路の下り線にまで到達した。
 いつもは東京を朝6時半ごろ出るのだが、今回は一時間くらいは早い。入るサービスエリア、パーキングエリアが全部変わる。朝食は足柄で軽く食べ、そこから2時間弱で運転手交代のため長篠設楽原パーキングエリアに入った。新東名高速道路は何度も走っているが、このパーキングエリアに入るのは初めてだ。
 トイレの後売店を見ていると、実にユニークだった。長篠の合戦にちなんでと思うが、火縄銃や刀剣の実物大のレプリカを売っている。また信長などの武将が馬に乗って鎧兜を身に着けたフィギュアも売っている。どれも3万円程度で高いといえば高いが、軽いマニアなら買いたくなるのではないか?私も引っ越しを控えていなければ真剣に考えるところだ。どれだけ実物に似せているかわからないが、模型を触って見てわかることは多い。
 やはり、入ったことのないパーキングエリアは試して見た方が良い。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.02 07:45:13
コメント(0) | コメントを書く
[乗り物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.