296527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

まるたん777@ Re:昭和枯れすすき(09/30) みゅうちゃさん★ >>関節の痛みとか…
みゅうちゃ1@ Re[1]:ミキサーも捨てました。(08/30) myhirumaさん 我が家は今後使わない方法…
myhiruma@ Re:ミキサーも捨てました。(08/30) 分かります~ ないと使いたいんですよね!…
爽和@ お久しぶりです! みうちゃさん、お久しぶりです(^o^) ちょ…
爽和@ 体調どうですか? みゅうちゃさん、お久し振りです。 体…

日記/記事の投稿

プロフィール

みゅうちゃ1

みゅうちゃ1

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

日航機123便墜落… New! 奇改屋さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ごちゃごちゃからの… うきみくるとんさん
葵日記 あおい0108さん
2代目家電のチョコ… 家電のチョコボさん

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.03.29
XML
カテゴリ:片付けの発見
大好きなカップが欠けてしまいました。

好きでもこれは当然 捨て時ですね。


そして前々からあった新しいカップと取替え。


早速コーヒーを入れる。


あれ?
なんだか口をつけた時の感触が違う。

そういえばファミレスとか行くとカップに口をつけるとたまにざらつき感がある。

それと違ってサラサラしていて気持ちが良い~!



そっか!

食器の捨て時は割れたとき、欠けた時だけじゃないんだ!


常に使う食器は傷がつく。

そしてそこに溝が出来る。

場合によってはそこに汚れが染み付く。

不衛生に見えるし、ちょくちょく漂白が必要になる場合もある。

直接口を当てるカップは口にFITしないと言うか何と言うか・・・。



そうか、そうか。

そういう感覚があって違和感を感じたら捨てても良いんだよね。

ガラス製品だって傷が目立ってくすんだら捨てても良い時期。



セット物は大体5客分だけど家族分以下の数字になったら捨てても良いかも!


そう考えたらもっと食器は処分出来るかも?

ちょっとチェックしてみようかな~。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.30 00:17:53
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:食器の捨て時は割れたときだけではないんだね。(03/29)   まぁー1130 さん
おはようございます。
お気に入りのモノはよく使うので 短命だったりしますよね。もらいもののこれは・・・ってのは健在で(笑)。うちも一度食器棚をチェックしたとき
どうやっても使い勝手で手にしないものは リサイクルショップに出しました。もったいないなーと思ったけど 使わないものを持っているのも もったいないですよね。 (2007.03.30 08:39:45)

Re:食器の捨て時は割れたときだけではないんだね。(03/29)   スッポン丸 さん
ご訪問、カキコありがとうございました。
食器に傷が付くと汚れが目立ちますね。
たしかに衛生的ではなくなるかも~
またよろしくお願いします。 (2007.03.30 21:14:26)

食器は味を左右する   うきみくるとん さん
本当お気に入りのものほど食器は割れやすいです。
使う頻度が違うのですから当然と言えば当然かな。

コーヒーカップって新品で無傷でも、色柄が好みでなかったり、
口をつける部分の微妙な厚みや持ち手の形状などで
しっくりこないものってないですか?
結局そういうコーヒーカップって、
新品だけどコーヒーを不味くするわけです。
そういうカップは不用品なのです。
他の食器もそうです。現在私はそういう基準で食器を処分しています。
あと金が入ったような柄のものも剥げかかってたりしたら捨てどき。
電子レンジにも入れられないので買わないようになりました。

(2007.03.31 14:03:15)

はじめまして m(_ _)m   みかんママ3 さん
こんにちわ。初めて書き込みさせてもらいます。
私も片付けの第一歩は捨てることだと思います。
春休みです。新年度に備えて、娘の学校関係のものを「すっきり」とがんばって捨てたいと思います。
(2007.03.31 18:15:58)

Re:食器の捨て時は割れたときだけではないんだね。(03/29)   うずら玉子のフライ さん
今日まさに、うす~く筋の入ったお皿を捨てました。
オットは使える、って言うでしょうけど。
(; ̄▽ ̄A。。
(2008.09.16 21:27:56)

Re[1]:食器の捨て時は割れたときだけではないんだね。(03/29)   みゅうちゃ1 さん
うずら玉子のフライさん
>今日まさに、うす~く筋の入ったお皿を捨てました。
>オットは使える、って言うでしょうけど。
>(; ̄▽ ̄A。。
-----

ね! 筋入りますよねぇー。
しかも汚らしくなるんですよね。
真っ白なお皿ほどその筋が目立ちます。
長く使いたいならそういう事も考えて選んだほうが良いと今更ながら知った日でした。 (2008.09.17 23:49:41)


© Rakuten Group, Inc.