296553 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

片付け奮闘記! 最近は片付け以外も~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

まるたん777@ Re:昭和枯れすすき(09/30) みゅうちゃさん★ >>関節の痛みとか…
みゅうちゃ1@ Re[1]:ミキサーも捨てました。(08/30) myhirumaさん 我が家は今後使わない方法…
myhiruma@ Re:ミキサーも捨てました。(08/30) 分かります~ ないと使いたいんですよね!…
爽和@ お久しぶりです! みうちゃさん、お久しぶりです(^o^) ちょ…
爽和@ 体調どうですか? みゅうちゃさん、お久し振りです。 体…

日記/記事の投稿

プロフィール

みゅうちゃ1

みゅうちゃ1

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

二つ星 New! 奇改屋さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ごちゃごちゃからの… うきみくるとんさん
葵日記 あおい0108さん
2代目家電のチョコ… 家電のチョコボさん

カテゴリ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.09
XML
カテゴリ:片付けの発見

昨日書いたサンヨーコードレス掃除機 SC-JP1についてもう少し気になる事があったのでもう一度店で確認しに行きました。

 

 

 


10,500円以上のご注文で送料無料サンヨー コードレスクリーナー「コロリーナ」 SC-JP1(グリーン)

 

気になった事は吸い込み。

回転ブラシはあるので掻き込みはするが吸い込みって?って・・・。

 

 

すると全然吸いません。

何と言ったらいいか、スイブルスイパーだっけ?

ブラシが回転してごみ受けに入るような・・・。

それとあまり変わらないです。

 

外から持ち帰った砂利なんかは吸いませんでした。

 

この
10,500円以上のご注文で送料無料サンヨー コードレスクリーナー「コロリーナ」 SC-JP1(グリーン)

は掃除機と言うより掻き込みブラシ箒と言った方があっている気がします。

 

ブラシの毛は柔らかく、フリースの上に乗ったようなペットの毛なら良いですが、繊維に入り込んだペットの毛はダメです。

 

そして充電は早いものの使えなくなるのも早いです。

 

私が試している間に電池切れを起こすような代物でした。

 

吸い込みを期待するならお勧めできませんが掻き込み箒が欲しい方なら良いかも?

 

でもそれならこの金額はちょっと高い気がしました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.09 13:42:25
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:SC-JP1 レビュー(01/09)   まぁー1130 さん
掃除機って 宣伝通りでないものもありますよね。
この前電気屋さんで ダイソンがあったので 試してみましたが、まず重い!!音も結構で、吸うかどうかを確認してませんでした・・失敗。
軽い掃除機を使うと どんなに吸引があっても 思いものは使えないですね・・。 (2008.01.09 16:07:56)

掃除機に求めるもの   うきみくるとん さん
外国の掃除機ってパワーがあるので人気のようですが、
以前人気の掃除機を親類から貰って使ってみましたが、
狭くて物が多くてどーんとしたスペースが無い部屋には向かないと思いました。
先のまぁー1130さんも仰ってますが、
一般的な庶民の住宅では、吸引力より取り回しを重視したほうが結果的には掃除が苦にならないかと。
うちは犬の毛より始末に困る猫の毛なので参考にはならないかもですが、
掃除機だけではどうしようもないというのを実感してます。
ブラシ付きの掃除機も、ブラシの手入れをしないと髪の毛などがもつれ回転が悪くなります。

なので、今は軽量の廉価な日本メーカーの掃除機を購入し使ってます。
ヘアブラシとゴム手袋を掃除用に用意し、
手作業で掻き出したりまとめたりしてから掃除機で吸ったり、コロコロ(粘着テープ)でとってます。

結果的に手間がかかるのは同じかなと諦め半分。
(2008.01.09 17:56:03)

Re[1]:SC-JP1 レビュー(01/09)   みゅうちゃ1 さん
まぁー1130さん
>掃除機って 宣伝通りでないものもありますよね。
>この前電気屋さんで ダイソンがあったので 試してみましたが、まず重い!!音も結構で、吸うかどうかを確認してませんでした・・失敗。
>軽い掃除機を使うと どんなに吸引があっても 思いものは使えないですね・・。
-----


本当ですよね、どれと比較してどの部分が良いのか理解に苦しむ宣伝文句だったりします。

ダイソンは重くてうるさいとは聞きますね。

やっぱり軽くないとねぇ~。
納得出来る掃除機っていつ出会えるんでしょうね。
開発部は頑張ってほしいものです。 (2008.01.09 23:08:18)

Re:掃除機に求めるもの(01/09)   みゅうちゃ1 さん
うきみくるとんさん
>外国の掃除機ってパワーがあるので人気のようですが、
>以前人気の掃除機を親類から貰って使ってみましたが、
>狭くて物が多くてどーんとしたスペースが無い部屋には向かないと思いました。
>先のまぁー1130さんも仰ってますが、
>一般的な庶民の住宅では、吸引力より取り回しを重視したほうが結果的には掃除が苦にならないかと。
>うちは犬の毛より始末に困る猫の毛なので参考にはならないかもですが、
>掃除機だけではどうしようもないというのを実感してます。
>ブラシ付きの掃除機も、ブラシの手入れをしないと髪の毛などがもつれ回転が悪くなります。

>なので、今は軽量の廉価な日本メーカーの掃除機を購入し使ってます。
>ヘアブラシとゴム手袋を掃除用に用意し、
>手作業で掻き出したりまとめたりしてから掃除機で吸ったり、コロコロ(粘着テープ)でとってます。

>結果的に手間がかかるのは同じかなと諦め半分。
-----


パワーって実はそんなに必要ないらしいですよ。
実際に業務用ってW数って低いんですよね。

だから本当はパワーよりも大事な何かがあるはずなんだと思います。


パワーが弱めでも2回往復すればパワーの大きいものと同じ効果なら軽くて小回りが利き、パワーの弱い物を私なら購入します。

が・・・。

そういうものってたいがい紙パックなんですよねぇー。

昔の物のように紙パックでない物が欲しいんですがないんですよねぇー。

今使っている掃除機って回転ブラシはないものなんですか?
私は回転ブラシの掃除機を買った事がないので分からないのですがやっぱり手入れは大変なんでしょうね。 (2008.01.09 23:34:23)


© Rakuten Group, Inc.