520878 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

California Journal

California Journal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナデシコ彦

ナデシコ彦

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Favorite Blog

午前中体操&午後は… New! モグちゃん8704さん

タローの高校文化祭 ネットお見合いの真莉さん

結局、書いてる まきちゃん318さん

くろすけ雑記帳 くろすけ2004さん
ひねもす日記 ひねもす母さん
人生いろいろありま… syakiraraさん
Life is Unpredictab… shima0915さん
カナダ人ダンナJとの… munch8さん
アンリヴァージュで… アンリヴァージュさん
COOL!ダウン 妄想エ… ヤンスカさん

Comments

ナデシコ彦@ Re[1]:1歳7ヶ月(05/21) mama336さん >おはようございます^0^…
mama336@ Re:1歳7ヶ月(05/21) おはようございます^0^ そうだね~。 …
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) mama336さん >おはようございます^-^ …
ナデシコ彦@ Re[2]:早いねぇ(04/21) D-Bさん >仕事中だったから…とか言い訳…
mama336@ Re:1歳半です。(04/21) おはようございます^-^ ナナミちゃん、…
D-B@ Re[1]:早いねぇ(04/21) 仕事中だったから…とか言い訳。 きちんと…
ナデシコ彦@ Re:早いねぇ(04/21) D-Bさん >もう1歳6カ月になったんや。…
ナデシコ彦@ Re[1]:1歳半です。(04/21) 赤い花3737さん >可愛いね~。 >毎日…
D-B@ 早いねぇ もう1歳6カ月になったんや。 ナデシコ…
赤い花3737@ Re:1歳半です。(04/21) 可愛いね~。 毎日が楽しみですね。 …

Freepage List

2006年07月03日
XML
テーマ:海外生活(7787)
私が仕事を始めてから、夫はまた

「取らぬ狸の皮算用」

をはじめました。

私はまだ初任給ももらっていないのに
これを買うだの、あれを買うだの
毎日言っています。
もうすでに、マムたちと折半して
5000ドル相当のマッサージチェアーを購入しました。
日本円で60万円近くします。

「あんた、今無職やねんで。何かんがえとるんよ。」

と、厳しく言いますが
試験勉強のために最後に終えた仕事の請求書を
まだ渡してないところが3件ぐらいあるから
それが入ってくるから大丈夫。

とか、わけの分からないことを言っています。

昨日はまた、大金を投資して増やす話を語りだしましたので
私はとてもイライラして、最後には大声をだしてしまいました。

「投資、投資って、そんな金いまどこにあるねん!
銀行残高マイナスになりよるんやで!!
カネカネカネカネいうて、そんなもんどこにあるんよ!
ほんまにあんた、いい加減にしいよ!!
あんたがそんなんやから、子供もほしいと思われへんねん!!
あんたがそんなんやから、あたしは不安で不安で
子供ができても、あたし一人仕事して、家事して、子育てして
お金と将来の心配してやっていかなあかんのちゃうかって思うねん!」


夫は私をまた、母の名前で呼びましたが無視しました。

子供の話は今は聞きたくありません。
子供を産みたいと思う気持ちは、学校卒業する直前よりも
萎えてきています。

来年一月からのスタートで、4年大学卒のディプロマを取るために
オンラインで入学申し込みをしようかと考えています。
1年半ぐらいでディプロマがとれるし
学費も病院が払い戻しをしてくれるらしいのです。

マスター(修士)をとるためのステップには
絶対に必要になってきます。
今からはじめようかと思っています。

マムはきっと、これを聞いたら
孫の顔を見るのがまた先になることを知るでしょう。
マムには言わずに、始めようと思っています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年07月03日 13時00分44秒
コメント(12) | コメントを書く
[国際結婚・国際同居の生活] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.