2092970 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

シュリンプ飼育日記(nalfa-bee.)

シュリンプ飼育日記(nalfa-bee.)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

nalfa

nalfa

フリーページ

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2009年03月18日
XML
カテゴリ:コリドラス
3/18
こんばんは。




今日の大阪の天気は、晴れで最低気温8度から最高気温20度もありましたよ。まだ、風邪は引いているので若干辛いですが、こんなに暖かいとエビちゃん達は、元気になりますよね。風邪と口内炎で、口の中は大変ですよ~




41cm水槽の様子は、日の丸弁当を与えましたが、最初はいつものように寄り付きませんが、今は、ラムズと一緒にツマツマしていますわ。今日も☆1つ、残念ですね。もうそろそろ寿命かなぁ、雑誌によると1年くらいで長くて2年と書いていましたが...
私は、通常で2年で長くて3年と思っていたのですが... どちらがホントでしょう?

下矢印日の丸弁当の喰い付き
20090318 41cm水槽の日の丸弁当の喰い付き
20090318 41cm水槽の日の丸弁当の喰い付き posted by (C)nalfa




60cm水槽の様子は、チョイスフードを与えましたので、すぐに寄って来てエビ団子を作っていましたよ。こっちの水槽の調子は良くて、☆もなく元気にしていますわ。稚エビも随分と大きくなって、若エビになっていますね。

下矢印チョイスフードの喰い付き
20090318 60cm水槽のチョイスフードの喰い付き
20090318 60cm水槽のチョイスフードの喰い付き posted by (C)nalfa




コリドラス水槽の様子は、外掛け底面の直結が上手く行っているみたいで、調子がいいようですよ。水も澄んでいますし、コリドラスも皆んな元気に泳いでいますわ。硝酸塩が多かったので、マツモを3つばかり入れました。これで少なくなってくれれば、良いのですが...
底床の掃除は、プロホースでいいのでしょうか?

下矢印ステルバイとピグミー
20090318 コリドラス ステルバイとピグミー
20090318 コリドラス ステルバイとピグミー posted by (C)nalfa

下矢印ワイツマニー…大磯で黒斑が戻ってくれれば...
20090318 コリドラス ワイツマニー
20090318 コリドラス ワイツマニー posted by (C)nalfa

下矢印ゴッセイ…元気にしていますよ
20090318 コリドラス ゴッセイ
20090318 コリドラス ゴッセイ posted by (C)nalfa

下矢印アドルフォイ…ちょっとボケてますがm(_ _)m
20090318 コリドラス アドルフォイ
20090318 コリドラス アドルフォイ posted by (C)nalfa



今度の20日に到着する、チャームさんのポチリ。
外掛けフィルターの予備(40cm用)とテトラバイオパックとコリドラスの餌の「グロウD」です。この餌の食い付きが良かったもので...
今の餌も食い付きがいいのですが、すぐになくなっちゃいそうなんで。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月18日 20時56分53秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:コリドラス水槽の底面フィルター、調子がいいぞっと!(03/18)   柊聖也 さん
プロホースで底砂の中のゴミを吸い出すのが良いと
思いますよ。
今日は午前午後とも外に出てたら、少し日焼けした
感じですよ。
(2009年03月18日 21時04分51秒)

Re:コリドラス水槽の底面フィルター、調子がいいぞっと!(03/18)   雪国のカーペンター さん
こんばんは。
風邪大丈夫ですか?
シュリンプの寿命・・・
どのくらいなんでしょうかね???
(2009年03月18日 21時16分57秒)

こんばんは(^^)   うつ蔵 さん
お気に入り登録、ありがとうございました。

「グロウD」ですか。みなさん、食い付きがいいとおっしゃりますよね。
私も「来月」買ってみましょうかね。
今月は、もうスッカラカンです(T▽T;)。 (2009年03月18日 22時03分58秒)

Re[1]:コリドラス水槽の底面フィルター、調子がいいぞっと!(03/18)   nalfa さん
柊聖也さん
>プロホースで底砂の中のゴミを吸い出すのが良いと
>思いますよ。
>今日は午前午後とも外に出てたら、少し日焼けした
>感じですよ。
-----
こんばんは。
やはり、プロホースで底床の掃除がいいですか?
今度の3連休で早速やってみますわ。
今日は、ホントに暑かったですね。
うちの方では、22度もありましたよ。
大阪で20度ですもんね、もうとっくに春の感じですが...
(2009年03月18日 22時04分56秒)

Re[1]:コリドラス水槽の底面フィルター、調子がいいぞっと!(03/18)   nalfa さん
雪国のカーペンターさん
>こんばんは。
>風邪大丈夫ですか?
>シュリンプの寿命・・・
>どのくらいなんでしょうかね???
-----
こんばんは。
未だに、風邪で鼻水と喉の痛み、そして口内炎に苦しんでいますわ。(笑)
早く治って欲しいものです。
エビちゃんの寿命は、どのくらいでしょうね。
(2009年03月18日 22時06分34秒)

Re:こんばんは(^^)(03/18)   nalfa さん
うつ蔵さん
>お気に入り登録、ありがとうございました。

>「グロウD」ですか。みなさん、食い付きがいいとおっしゃりますよね。
>私も「来月」買ってみましょうかね。
>今月は、もうスッカラカンです(T▽T;)。
-----
こんばんは。
以前より、登録して貰っていて申し訳ないです。
やっと、気が付いて登録させて頂きました。
今後とも、よろしくお願いします。

グロウDの喰い付きは、いいですね。
ちょっと値段が高いのと、多すぎて以前は1年ほど持ちましたわ。
どのくらいの賞味期限でしょうか?
(2009年03月18日 22時08分53秒)

Re:コリドラス水槽の底面フィルター、調子がいいぞっと!(03/18)   ゆかちゃん☆彡 さん
寿命1年くらいで、長くて2年でしょうね・・
繁殖促進剤等使ってると、無理に大きくして繁殖させてるんですもん・・
寿命も短くなるんじゃないかと?思っています。。
コリやテトラは5年と書かれてるけど、10年生きるのもいるから、5年よりもっと長生きと思います(’-’*)
今日も暖かいですね♪
(2009年03月19日 10時29分17秒)

Re[1]:コリドラス水槽の底面フィルター、調子がいいぞっと!(03/18)   nalfa さん
ゆかちゃん☆彡さん
>寿命1年くらいで、長くて2年でしょうね・・
>繁殖促進剤等使ってると、無理に大きくして繁殖させてるんですもん・・
>寿命も短くなるんじゃないかと?思っています。。
>コリやテトラは5年と書かれてるけど、10年生きるのもいるから、5年よりもっと長生きと思います(’-’*)
>今日も暖かいですね♪
-----
こんばんは。
やっぱり、エビちゃんは、1年くらいですかねぇ。
もって、2年...
早く抱卵して、稚エビを産んで貰わないと...
コリドラスは、5年以上は長生きしますよね。
エビちゃんももっと長生きして貰いたいですわ。
(2009年03月19日 22時11分05秒)

カレンダー

お気に入りブログ

   エビと水草と… キボーデコさん
我が家の生き物   秋風紅葉さん
ellisの気持ち *airi*さん
~TOSHI'S TOWN~ toto10311206さん
徒然なるままに kimama2006さん
Natural garden ~… tetomimi2000さん
エビネットたかたの… エビネットたかたさん
満載 青森 えるも之助さん
札幌 レッドビーシ… 万太郎7さん
アクアグッズ探検隊 kazusan333さん

コメント新着

nalfa@ Re:楽しいひと時(04/05) ぴーにゃさんへ こんばんは~ こちらは、…
ぴーにゃ@ 楽しいひと時 こんにちはぁ〜٩( ᐛ )و 昨日はありがとう…
nalfa@ Re:今朝の大阪北部の地震で大変です。(06/18) 楽天ブログのメッセージは殆ど見ていない…
ゆかちゃん☆彡@ Re:今朝の大阪北部の地震で大変です。(06/18) 大変でしたね・・ 水槽が落ちて割れたりは…
まいく@ Re:一昨日と昨日にエビ友さん達と飲み会して来ました~(02/12) エンジョイしてますね。。 春の飲み会は安…
まいく@ Re:エビ水槽、シャドーに★が出ました。(;^_^A(12/30) 来年も宜しくお願いします。 飲み会考えま…
nalfa@ Re:エビ水槽、食い付きの良い「錦えびFOOD・Animal」を与えた!(10/08) おはようございます。 返信、遅れました.…
まいく@ Re:エビ水槽、食い付きの良い「錦えびFOOD・Animal」を与えた!(10/08) 遅くなりましたが。ブログコメントありが…

© Rakuten Group, Inc.