574071 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2017年04月28日
XML
カテゴリ:その他
もう四月も終わろうとしている。
早い、早すぎるーー。

実家に行くのは相変わらずだけど、母は
リハビリを兼ねて施設に入所して生活が安定し、
体調も回復しつつあり、精神的にも落ち着いてきた感じです。私も気分的にだいぶ楽になりました。
次の準備があるので、その点でもまだまだやらなければならないことがあるので、
まだ気は抜けないけど。

やることリストを毎日書かないと困ってしまう、
な状況ではあります^^;

仕事は年度初めはヒマなので、
ゆったりしています。

ということで、
日々の気晴らしをすぐ入れてしまうこの頃(^.^)

実は、四月になってから遊びまくり?!ってな印象ですかね^^;


桜を見に行ったりした以外のこと。

rblog-20170428155437-00.jpg

これは、すごく近所のカフェのミートローフランチ。とっても美味しかった。ちゃんとした家庭料理の味で食べ応えもあって満足。


rblog-20170428155437-01.jpg
これは、実家に行ったとき、サンクっていうちょっと有名なパン屋さんへ行って買ったもの。
もっと買ったけど、切って冷凍庫へ。
ハード系が多い。コクのあるパンというか、味わい深いパンというか、美味しかった。



rblog-20170428155437-02.jpg

藤の季節になっていた。近所で。



rblog-20170428155437-03.jpg

池田理代子展へ行ったとき、高島屋の地下で食べたホソカワのバナナパフェ。


ほか、
・千本鞍馬口を西に行ったところに、リノベーションした長屋みたいなところがあって、そこで手仕事展みたいなのをされているんだけど、
桜の咲き始めのころ、行った。

rblog-20170428155437-04.jpg

名前は忘れました(*^^*)


・府民ホールアルティの、
古楽の魅力アカデミア・デル・リチェルカーレ京都公演、イタリアの旅ーバロックのフォリア
というのに行った。

ゆったりと穏やかに、でも超絶技巧な感じ。
後半の動きがあるのが特に好きだった。
チェロの通奏低音も良かったなあ。

その後のイーサン、賑やかで楽しかった。
カニのカレー。


旅行に行けると開放感があっていいんだろうけど、
家族も忙しいし、
なかなか行ける状況にはなりません。
でも、こまめに気晴らしして息継ぎ^^;すると、
案外楽しくやっていけるもんです。気楽だし。

ま、お手軽なヤツなんです(*^^*)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年04月28日 18時40分40秒
コメント(6) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


Category

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Calendar

Favorite Blog

カナケン 休館 New! taku-yukiさん

準備は整たのですが… New! ふろう閑人さん

6月は水無月🍵で。 New! minohマダムさん

バラ(アンジェラ)・… New! ★spoon★さん

濃厚ヘビークリーム… New! nana's7さん

Comments

京野なすけ@ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^@ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …
京野なすけ@ Re[1]:ブログ引っ越し(10/27) ぶどう^_^さんへ 引っ越し、せくもので…
ぶどう^_^@ Re:ブログ引っ越し(10/27) お引越しのあれこれお疲れ様です。 アプリ…
京野なすけ@ Re[3]:10月25日(10/26) ぶどう^_^さんへ そう、思いっきり非日常…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

京野なすけ

京野なすけ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.