574092 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2017年04月24日
XML
カテゴリ:宝塚歌劇
桜の満開、ちょっと過ぎたころ、大劇場に
星組公演スカーレット・ピンパーネルを観にいきました。

チケット取れなくてねーー。
みどりの窓口で平日、A席で買えました。

紅ゆずるさんのお披露目です💓



rblog-20170424153930-00.jpg

今でも頭の中で鳴る歌の数々。
「ひとかけらの勇気」は名曲で有名ですが、
ほかの、マルグリットの歌う歌も、ショーヴランの歌も、もちろん端から端まで歌えるわけじゃないけど、残っています。いい曲ばかり。

歌で言えば、
ショーヴランの礼真琴さんの歌は抜群。

ベニー、紅ゆずるさんは、
優しくて育ちのいい雰囲気の男役さん。

明るくふざけた調子で、スカーレット・ピンパーネルだということを悟られないようにしている
というのが、ほとんど地でできるんじゃないか
と思えるほど、そこのところはぴったりでうまい(*^^*)
でも、最初にマルグリットに疑いを持つところの
悲しさ、戸惑いみたいな感じが印象的だった。


ロベスピエールの七海ひろきさんが
少ない出番ながら、迫力あって良かった。
宝塚のスカーレット・ピンパーネルのロベスピエールは、東宝版に比べてそんなに悪くかかれてなかったそうです(by Wちゃん)
何でみんなは理解してくれないんだ、何が問題なんだ、という苛立ちが伝わってきた。

まあ、来年、雪組のお披露目はロベスピエールだそうですから^^;
ついにここまできたか、宝塚、って気もしないでもないけど笑、まあ、その布石?なーんて。

変わる民衆の怖さみたいなのは、
それほど強くなかったかな。


それから、いつにもまして、
セットがすごいなーと感じた。
ロンドンのお屋敷の一室から、船の舳先が出てきて
歌っているうちに進行しているところが
特にダイナミックで楽しかった。

力強いピンパーネルの活躍に、明るく華やか、
そして女の人に優しいという、宝塚を観た満足感の溢れる舞台でした💕



rblog-20170424153930-01.jpg


劇場内の売店でしか売っていないお菓子

rblog-20170424153930-02.jpg

色々種類があります。これは雪バージョン。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年04月24日 20時49分24秒
コメント(4) | コメントを書く


Category

Archives

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

Calendar

Favorite Blog

御池通の紫陽花 昨… New! ぶどう^_^さん

カナケン 休館 New! taku-yukiさん

準備は整たのですが… New! ふろう閑人さん

6月は水無月🍵で。 New! minohマダムさん

バラ(アンジェラ)・… New! ★spoon★さん

Comments

京野なすけ@ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^@ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …
京野なすけ@ Re[1]:ブログ引っ越し(10/27) ぶどう^_^さんへ 引っ越し、せくもので…
ぶどう^_^@ Re:ブログ引っ越し(10/27) お引越しのあれこれお疲れ様です。 アプリ…
京野なすけ@ Re[3]:10月25日(10/26) ぶどう^_^さんへ そう、思いっきり非日常…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

京野なすけ

京野なすけ

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.