738333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠々として急げ!  ヨット・ギター・etc.

悠々として急げ!  ヨット・ギター・etc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ひまわり号人生航海… 渡り鳥8029さん
In My Life キャットベリー14さん
ぐりーんふぃーるど muko88さん
クラギ大好き(*≧m≦*) くるちゃnさん

Calendar

Profile

nature77

nature77

2010.11.05
XML
テーマ:セイリング(152)
カテゴリ:セイリング
 文化の日、ハーバーへ。
 気温も湿度もちょうど良く、しかも快晴。

 絶好のセーリング日よりである。
 こんな日は年に何回もない。

 バースではお隣のNさんがクルーの皆さんと船底をごしごし掃除している。

 ボクもNさん同様、1-2月の上架半額シーズンに船底塗装しているので、塗装前のこの時期は汚れが気になる。セーリングのコンデションは最高、船底のコンデションは最低(泣)。

 燃料を補給して出航準備していると、宮川のAdelita艇O船長からメール。
 自宅から東京のK楽器に自転車で(!?)で向かっているとのこと。
 40-50kmはあろうというのに、相変わらずの超人ぶりです(苦笑)。

 12時頃出航。
 3-5m程度の北東風。

DSCN2687 DSCN2683

 久々に気持ちのいいセーリング。

DSCN2684 DSCN2690

 いつものとおり、八景島を過ぎたあたりで折り返し。
 15時過ぎ帰港。

 後片付けをして、コーヒーを入れようとすると、賞味期限が去年の(!)5月切れている。

 構わず、お湯を沸かしながら、ソファーでウツラウツラしてると、コンロのふたを中途半端に開けていたために、引き波の揺れでふたが倒れて、ヤカンの熱湯を床にぶちまける(ビックり)。

 足をソファーに上げていたので、熱湯を浴びずに済んだが、危ないところだった。

DSCN2693 DSCN2692

 快適と危険が同居する一日であった(大汗)。

 <今日の帆走動画>

   

にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.11.05 18:50:34
コメント(4) | コメントを書く
[セイリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.