738338 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

悠々として急げ!  ヨット・ギター・etc.

悠々として急げ!  ヨット・ギター・etc.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Freepage List

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ひまわり号人生航海… 渡り鳥8029さん
In My Life キャットベリー14さん
ぐりーんふぃーるど muko88さん
クラギ大好き(*≧m≦*) くるちゃnさん

Calendar

Profile

nature77

nature77

2010.12.05
XML
テーマ:セイリング(152)
カテゴリ:セイリング
 12月最初の土曜日、ハーバーへ。
 穏やかな晴れ、風は東~東南0-3m程度。

 今日は、メインセイルにちょっとした仕掛けをして出航。

DSCN2729 DSCN2739

 富士山を見つつ、のんびりと帆走を始めるが、やたらと刺し網の旗が目立つ。
 あまり近づかないようにはするが、気持いいもんではない。

 1時間ちょっと帆走して、セイルダウン。

 今日は、セイルダウン用のロープ(黄色)をメインのトップにつけて、マスト根元のブロックを介してコックピットから引けるようにしてみたのだが、これがうまくいつて数秒でスパッとセイルダウンに成功。

 これまでは、ハーネスをセットしてコックピットからマストまで移動して、セールを下してタイで止める操作をやっていたが、このロープ仕掛けでコックピットで全部の操作ができるようになって大満足。

DSCN2746 DSCN2748

 ライントラブルさえ注意すれば、これで、シングルでの安全性も増すように思うが....。

 まぁ、トラブルは必ず起こるので、いつでも、コックピットを出て動けるように心づもりは必要でしょうね。


 <今日の帆走動画>

   


にほんブログ村 マリンスポーツブログ ヨット
 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.12.06 22:21:43
コメント(4) | コメントを書く
[セイリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.