67629244 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

暇人主婦の家庭菜園

暇人主婦の家庭菜園

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Free Space


献立に困ったら 楽天レシピ



写真: 栽培士免許
☆美味安全野菜栽培士☆
日本園芸協会


問い合わせ先★


ご覧頂きまして、
ありがとうございます。
ランキングに参加しております。
ご訪問の際には、
是非ポチっ♪と
応援をお願い致します。
毎日の更新の励みになります。




家庭菜園ランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村





初めてさん歓迎!「ベランダガーデニング」を楽しむための10のQ&A
pacoma

菜園ナビ|家庭菜園SNSの菜園ナビ























ただ今調整中~!
ご迷惑をおかけいたしております。
すみません。

QLOOKアクセス解析

Rakuten Card

Archives

Recent Posts

Category

お話

(110)

収穫祭(料理・一品おかず)

(349)

小さな菜園(8坪農園)

(128)

畑栽培:ホームファーマー

(920)

葉山農園(サポーター)

(1168)

農園主のつぶやき

(496)

ハーブ(ルッコラ・バジル・紫蘇)

(139)

水耕栽培/スプラウト栽培

(50)

干し野菜・野菜の保存方法

(26)

勝手に食べログ

(80)

トマト(アイコ・ミニ・大玉)

(81)

とうもろこし

(55)

サツマイモ・安納芋

(48)

ブロッコリー(茎・カリフラワー)

(132)

ニンジン・ゴボウ

(75)

さといも

(46)

落花生・枝豆・ささげ

(76)

ピーマン・ししとう・トウガラシ

(72)

ハクサイ

(36)

ナス・米なす・白なす

(43)

きゅうり

(39)

キャベツ(芽・赤)・プチヴェール

(108)

オクラ・花オクラ

(41)

スイカ・メロン・ペピーノ

(45)

春菊・菜の花

(37)

ほうれん草・スイスチャード・ビーツ

(58)

かぶ・コールラビ

(72)

にら

(21)

大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)

(75)

じゃがいも

(65)

たまねぎ・ネギ

(107)

いちご

(61)

ツルムラサキ・オカワカメ

(12)

サヤインゲン・モロッコ・シカクマメ

(59)

ズッキーニ・そうめんカボチャ

(54)

アスパラガス

(11)

かぼちゃ・コリンキー

(57)

ゴーヤ・キワーノ

(23)

他(アシタバ・モロヘイヤ・ワカメ)

(10)

小松菜・チンゲン菜・からし菜

(63)

レタス

(72)

菜園計画・土のリサイクル・自然農薬

(20)

ソラマメ・ヒヨコ豆

(60)

サヤエンドウ・スナップエンドウ

(69)

自然薯・長芋・ヤマイモ

(28)

健康野菜

(341)

果実(ブルーベリーなど)

(90)

葉もの野菜(ミズナ・タアサイ)

(71)

イタリア野菜

(2)

ベランダ

(16)

モニター

(144)

畑の虫タチ・敵タチ

(8)

Freepage List

2015年09月04日
XML

おはようございます

プランターによる家庭菜園☆我が家の屋上・ベランダ菜園へようこそ!

ひよこ丸大根(聖護院ダイコン)ひよこ
<アブラナ科>

皆さんは「大根」って聞いたら~すら~~っと伸びた
真っ白で長くまっすぐなダイコンを思い浮かべると思いますが・・
今回は丸い~大根です!!

ところで、 「丸い大根」ってご存知ですか~?

全国各地では、長いダイコンの他にも丸大根が栽培されていますが、
その中でも~丸大根でピカイチ有名なのが、「聖護院大根」です。
関東ではあまり見かけませんが~関西では一般的?!

<聖護院大根とは>
京都で生まれた丸い大根で、京都の伝統野菜に指定されています。
江戸時代の終わりに尾張の国から京都府左京区聖護院の東、
黒谷にある金戒光明寺に奉納された宮重大根という大根が、
当時その地域で栽培されていた大根に比べて長くて大きかったことから、
聖護院に住む篤農家がもらい受け、採種したことが誕生のきっかけです。
はじめは長かった大根ですが、中でも短いものを種採り用に選び続けるうちに、
だんだん丸い形をした品種に育成されていきました。
聖護院大根の特長は、肉質がきめこまやかでやわらかいのに煮崩れしにくいこと。
その上、とろけるような口当たりで、煮物には最適です。
辛味も少なくほんのりと上品な甘味があります。

(らでぃっしゅぼーや より)

聖護院大根4

Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
丸いのに・・・大根なの??
長くて白いのが大根で、丸くて白いのがカブだと思ってたぁ~?

聖護院大根5

<ダイコンとカブの違い>
ダイコン、カブは両方ともアブラナ科ですが、
ダイコンはダイコン属に、カブはアブラナ属となります。

ダイコンは根と胚軸(茎)部分が大きくなったものを食べますが~
カブは胚軸(茎)の部分だけが太ってできているのです。(カブの根はその下)
なので・・
へこみのあるものが一列につながっていればダイコン。
表面がつるつるのものであれば、カブ。
また、葉の形は・・
ダイコンは切れ込みがありギザギザした葉ですが、カブは丸葉です。


<聖護院大根>
丸型ダイコンの代表品種です。
根は淡い青首の丸球で、ス入りが遅く、甘みがあって肉質やわらかく、煮物に適します。
<紅芯大根(コウシンダイコン)>
肉色は鮮やかな桃紅色が中心部から放射状に入り、美しい。
肉質はやわらかくて歯切れよく、甘みに富み、サラダ、おろし、漬物などに好適する。
<黒丸大根(ブラックスパニッシュラウンド)>
真っ黒な外皮に純白の果肉が特徴の大根です。
直径は8~10cmの丸型で、ちょっとした料理に便利な小ぶりの大根です。
1500年代からヨーロッパで愛され続けた歴史ある在来品種で、日本でもよく育ちます。

☆種まきをしてみよう~☆

栽培方法は、ほぼ一般的な長いダイコンと一緒ですが~
地中深く育つわけではないので、
プランター栽培でも容易に大きなものにチャレンジできます!!

写真: ダイコン種まき2

<秋の種蒔き時期>
冷涼地:8月上旬~9月上旬
一般地:8月中旬~9月下旬
暖地:8月下旬~9月下旬
*(地域や品種によっても違いますので必ず種袋をご確認下さい)
*株間をあけて、点まき(1穴に3~4粒)
*発芽適温は23℃前後、栽培適温20℃前後
*種まき後、水やりし防虫ネットをかけて害虫予防をします

写真: ダイコン

<間引き>
種まきから2週間後、本葉が3~4枚の頃、
元気の良い株を1本残して他の葉は取り除きます。
*間引くとき、残す株(葉)の根を傷つけないよう、ゆっくりと引き抜きます
*間引き後は、株元に土寄せします。

<追肥>
本葉が3枚の頃から、約2週間に1回の間隔で追肥をスタートします(1株=約10g)
生育初期から中期に、葉を大きく茂らせるのがコツ!

写真: 聖護院大根2

<収穫>
畑栽培なら、種まきから約60日ほど、プランター栽培なら約80日後
直径が約15~17センチほどになったら、収穫です。
(品種によってもさまざまです。種袋を確認しましょう)

聖護院大根3

ちなみに・・

写真: 紅芯大根5写真: 黒大根11


紅芯大根と黒大根の断面図です♪
鎌倉野菜のレストランでは~もうお馴染みの大根たちです。

丸大根もなかなか種類が豊富で、
それぞれ~特徴があって、美味しいし楽しいですよ☆
大笑いバイバイ
昨日の夜の雨・・いかがでしたか?
c(>ω<)ゞ イヤァ~コチラでは、降った降った~雨が降った!
夜中にスマホからの豪雨予報が鳴るもんだから焦った。
夜中の豪雨って不安ですよね。。
なので、今日は少し寝不足です。




「頑張って、野菜つくれよっ!」と応援していただける皆様、
ランキングに参加しています。
ポチっダブルハートとクリックをおねがいします。

いつも皆様の応援に感謝しております。
そして
毎日の励みとなっています



プランター菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村 花ブログ プランター菜園へ
にほんブログ村



レシピブログのランキングに参加中♪ 
よろしければクリックしてくださいね♪



花   花   花   花   花






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年09月04日 09時54分34秒
コメント(26) | コメントを書く
[大根(ラディッシュ・聖護院・コウシン)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.