518815 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しまミーコの「猫の世話」と「本作り」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

しまミーコ

しまミーコ

Freepage List

Comments

しまミーコ@ Re:再販おめでとうございます(04/13) 中尾ゆうすけさん ご無沙汰でした。お…
中尾ゆうすけ@ 再販おめでとうございます 僕も最初の本が再販され、タイトルも変わ…
しまミーコ@ Re[1]:災害時の非常持ち出し袋(03/31) あんこくろまるさん いえいえ^^、本当…
あんこくろまる@ Re:災害時の非常持ち出し袋(03/31) さっそくのご紹介、ありがとうございます…
しまミーコ@ Re:おめでとう!(03/05) 9猫飼いさん メッセージをありがとう!…

Favorite Blog

国分巧一郎 著 「暇… New! kaitenetさん

タローの高校文化祭 ネットお見合いの真莉さん

またもやキムチ作り Minto-kunさん

純粋に喜ぶ プラス君さん

hinamanma ひなまんまさん

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2011.09.18
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
糖尿病猫の親どおしでメールをやり取りするメル友がいます。



でも、普通のメル友とはやはり違います。愛猫が病気という共通項があると、何か別の呼び名を考えたくなります。



「猫かあしゃん」「猫とうしゃん」。



当面、私のブログではそういう区別をつけようかと思います^^。



バンコク在住の猫かあさんとは、もう100回以上メールをやりとりしています。まったくの偶然ですが、いろいろな面で共通点が多く、メールの交換はしまごろうを抜きにして、日々の楽しみになっています。



さて、ある猫とうしゃんから、しまごろうの様子を尋ねられました。



最近、拙ブログはQ&Aオンリーの日記なので、しまごろうのことを気遣ってくださったのです。しまごろうは、多少の血糖値の乱降下はあるものの、いつもどおりで元気です。



今朝165mg/dL→4.25単位

今夕166mg/dL→4.5単位



しまごろうの場合、夜に多めに打つことで、私が理想とする血糖値となることが経験的にわかっています。それでこのインスリン量です。



愛猫のインスリンの量は、担当医と十分、相談してくださいね。



ちなみに、猫とうしゃんからのメール、とーーーってもうれしかったです。



ということで、週に1回は、しまごろうの様子を日記に書こうと決めました。



私は猫の医療に関してはまったくの素人ですが、約5年間、糖尿病猫を看病してきて、なんとかしまごろうを健康に過ごせてやっています。



この経験談をお伝えすることで、愛猫が糖尿病と診断されて不安でたまらない猫とうしゃん、猫かあしゃんたちのお役に立ちたくてQ&Aの日記を始めたのですが、肝心の私の愛猫しまごろうの状況をお知らせすることも、みなさんのお役に立つかもしれないと思ったのでした~。



みなさん、いっしょに、がんばっていきましょうね!!!






















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.09.18 19:58:32



© Rakuten Group, Inc.