863868 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ガンが教えてくれたこと

ガンが教えてくれたこと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ニコミナ

ニコミナ

Favorite Blog

今年も出会えたカタ… まりん**さん

あとりえ花時計日記 あとりえ花時計さん
たび日記 オーキリさん
こけだまのつぶやき… pasochikoさん

Comments

オーキリ@ Re:たまには自撮りも必要だわ(05/14) どんなの作ったのかなぁ 写真送ってな。
ニコミナ@ オーキリさん 同じ! 味覚ばかり気にしてたら嗅覚もなく…
オーキリ@ Re:コロナになっちゃいました(04/19) 一緒だね 味覚と言うより臭覚だと思うけど…
ニコミナ@ Re[1]:高齢者と過ごすには(04/13) 便、でたんです。 そしたら急に食べ出しま…
まりん**@ Re:高齢者と過ごすには(04/13) こんにちは。 確かに便通が悪いと食が落…
ニコミナ@ オーキリさん 長谷寺の桜は素朴で力強く、生命力を感じ…
オーキリ@ Re:今年のお花見は 長谷寺(04/06) ワタシが最後に長谷寺に行ったのはいつだ…
ニコミナ@ Re[1]:お彼岸なので墓参り(03/17) 色々考えてますね。 お骨はどこに?
オーキリ@ Re:お彼岸なので墓参り(03/17) うちのお墓は夫が早期退職をした52歳で…
ニコミナ@ 助かります どちらも父が生きてた頃からのお付き合い…

Free Space

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2008.05.18
XML
カテゴリ:ガーデニング

今朝早めに家をでて、大阪の河内長野市にある
『花の文化園』 に行ってきました。

 河内長野市ってどんなとこかといえば・・・

こんなところです。

IMG_0480.jpg

スミマセン。意味のない写真で・・しょんぼり

大阪南部にあり、山に囲まれていて、
まだ自然が残ってると、お知らせしたかったのですが
もう少し、考えて写せばよかった・・・


気を取り直して・・・

今日の目的は、クレマチスとバラでしたが
クレマチスはほとんど咲き終わっていて、残念。 

その分、バラは、6~7分咲きという感じで
とても華やかな雰囲気に包まれていました。

2008-05-18 13:02:37 


 

その中で、素敵なバラを見つけました。

IMG_0464.jpg

『マーガレット・メリル』というバラです。

ものすごく芳醇ないい香りがして、離れがたかった。



IMG_0468.jpg

こちらは 『アンバー・クイーン』

これも、よい香りがしました。

 

バラの季節ということで、大勢の方がいらっしゃってましたが
私ほど、匂ってた人いなかったかも???

ほとんどのバラの前でしゃがみ、クンクンしてきました大笑い

 

この園では、他にもいろんな花が咲いていましたが
とってもあま~く、いい香りの植物が・・・

2008-05-18 12:34:31

『カラタネオガタマポートワイン』というモクレン科の植物ですが

辺り一面ポートワインの香りが漂っていて
ワイン飲みたくなっちゃいましたぺろり


これは是非、植えてみたいな~

 

園内にある売店では、草木の苗や鉢物の売店もあり
覗いてみましたが、これはなさそうで・・・

でも、以前から欲しかった、クレマチスの苗をGET!

IMG_0492.jpg

花の期間は6~9月頃ということで、
今から植えても、今年咲くかしら?????



今は新緑がまぶしく、ウグイスの鳴き声も心地よく
かなり癒し効果がありましたが、日差しがね・・・

じっくり遊ぶには厳しすぎて、早々に退散してきました。

 ちょっと、もったいなかったかな?

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.18 13:56:51
コメント(17) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


毎度   mimi1968 さん
久しぶり^^
mimiんちのベランダのクレマチスは今満開^^
バラも満開^^去年の冬に何もしてあげてないから
今年は全滅だと思っていたのに植物の生命力は凄いね(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー
pc使ってると固まっちゃうのよ、身体(泣)
線維筋痛症、難儀な病気になっちゃったよ。
また調子のいい時遊びに来るね^^ (2008.05.18 15:44:46)

素敵ねえ!   あとりえ花時計 さん
バラも美しく、いい香りがしてきそう…。ワインの香りのお花もいいですね。
クレマチスのベル型のも(ベルテッセンみたいなもの?)好きです。私は枯らしてしまったんですけどね~^^; (2008.05.18 16:14:02)

Re:花の文化園(05/18)   hiro1803 さん
素敵なところにお出掛けでしたね。
白いバラが綺麗ですね。うちのバラと違って一つも傷がない・・私は手入れが足りなのかしら・・
オガタマ、先日蕾のものを載せましたが、そのときワインの香りと書きましたが、それで良かったのですね。
みなさんはバナナの香りといっていましたが。
又変わったクレマチスを購入されましたね。
楽しみに待つことにします。

(2008.05.18 17:22:06)

Re:花の文化園(05/18)   ha-na さん
ニコミナさんが離れがたかった「マーガレット・メリル」・・どんな香りなんやろ(^^?

クレマチスってこんな花もあるんや~(・・)初めて見ました(・・) (2008.05.18 19:49:28)

Re:花の文化園(05/18)   pasochiko さん
バラはやっぱり気品がありますね。
白のバラ、素敵。
うちの近くにも花と緑の広場に併設された大きなバラ園があり、近郊からたくさん人が集まってきます。
この週末ちょっと覗きましたが もう花が開ききった感じでした。この写真くらいの開き具合だと良かったんですけど…。
(2008.05.18 20:32:56)

よい香りの花^^   ラクス&まりん さん
今日、花の文化園に行こうかあと言う話しもしてたんですけど結局お出かけしませんでした。
行ってたらニコミナさんと会ってたかもしれませんね^^
ワインの香りのする花は是非匂いをかいでみたいです。
お天気よくて日焼け対策して行きましたか?^^ (2008.05.18 20:40:55)

あとりえ花時計さん   ニコミナ さん
もう少し日陰があれば・・というくらい日差しがきつくて・・・
バラもだんだん元気がなくなっていくし・・・ちょっとかわいそうでした。
クレマチスのベル型は私初めてなのです。
あとりえ花時計さんは枯らしちゃったんですか???
気をつけます。 (2008.05.18 21:36:55)

hiro1803さん   ニコミナ さん
大阪にも数少ないですけど、素敵な所あるんです。
白いバラ(マーガレットメリル)は本当に素敵でした。次に購入するならこれですね!^^

オガタマの説明にバナナの香りと書いてありました。が、私も友人も赤玉ポートワインの香りだと意見一致しました。だからhiroさん安心してください!

ベル型クレマチス期待に答えるべくがんばって育てま~す^^
-----
(2008.05.18 21:40:29)

ha-naさん   ニコミナ さん
「マーガレット・メリル」の香りって、甘さの中にふくよかな香りというか、とっても贅沢の香りでした。

このクレマチス、面白いでしょう?がんばってそだててみるね。 (2008.05.18 21:42:34)

pasochikoさん   ニコミナ さん
バラはやっぱり香りも楽しみたい!
でもなかなか香りのしない品種もあって・・・。
もし行く機会があれば、是非この白いマーガレットメリルを探してみてくださいね (2008.05.18 21:46:26)

ラクス&まりんさん   ニコミナ さん
それは残念!!
でもすれ違っててもわかんないか・・・(笑)

ワインの香りね、説明書にはバナナの香りって書いてあったけど、絶対ポートワインなのよ!!
是非嗅ぎにいってみて~

ちなみに、文化園は日陰もありますがバラ園は日陰なし。帽子or日傘・手袋・ストールは必需品ですから~ (2008.05.18 21:49:14)

わわ、素敵!   Green-Note さん
ひゃあ、またまた素敵なところですネ!
河内長野ですか、よしっ、今度のお休みにさっそく行きたいと思いマス。
そうそう、今日は東京から素敵なお客様がいらしたのです。
ニコミナさまにもお会いしたいね、って話になったのですよ。
次回は、ぜひ☆☆☆。 (2008.05.18 22:11:08)

Re:花の文化園(05/18)   issaママ さん
カタカナのアチラの名前には、と~っても弱いデス。
頭の中に入っていかず、入ったとしてもとどまっていな~い(^◇^;)。
でも、この白い薔薇・・・マーガレット・メリル覚えたいな。
(2008.05.18 22:19:25)

issaママさん   ニコミナ さん
私もカタカナにとても弱いです。。
マーガレット・メリルがでてこなくても、白く芳醇な香りのバラといえば専門家にはわかるハズです。
きっと・・・^^ (2008.05.18 23:24:55)

Green-Noteさん   ニコミナ さん
もう少し足を運べば金剛山と、かなり田舎ですけど、それなりの魅力はあると思います。
バラの次は紫陽花が咲くらしいです。紫陽花は今月末ぐらいでしょうか?
うーん・・旬な時期って微妙ですよねえ・・・^^

素敵なお客様・・・ブログを拝読しました。
是非この次は声掛けてくださいね~。
(2008.05.18 23:29:37)

Re:花の文化園(05/18)   つじぼん さん
バラ、クレマチス、どちらも憧れのお花です。
中でも白いバラが好きです^^
バラの香りにつつまれて、いい休日でしたね。
そして、気がかりが晴れてよかったです。
元気でないと何事もココロから
楽しめないですものね

(2008.05.19 11:23:17)

つじぼんさん   ニコミナ さん
他にも白いバラがありましたが、このバラがピカイチでした!!

一度大病しちゃうと根性はつくんですが、それでもやっぱり違うといわれてホッとしました。
楽しく生きていくには、やっぱり健康でないと・・・
おもいきり再確認しました。
-----
(2008.05.19 20:58:00)


© Rakuten Group, Inc.