308947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

新人DEワーキングマザー

新人DEワーキングマザー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まりなっちょ

まりなっちょ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

『cocoRococo』から… HikaLOUさん
マドレボニータ(美し… マドレボニータさん
産後白書プロジェクト 産後白書プロジェクトさん
野田カオリの今日こ… noda caoriさん
日刊ははみち kanako.itoさん

コメント新着

emiri@ Re:逆子がなおったー!!!!!(07/11) 今日こたらの病院に電話したところ、断ら…
けいてぃ@ 境遇が似すぎててビックリしてます 偶然、ブログを発見し、とってもビックリ…
まりなっちょ@ Re:あけおめ(01/10) あーちゃんありがとう! 久しく会って…
あーちゃん@ あけおめ まりなっちょ、ごぶさたしてます。 愛に…
まりなっちょ@ Re:happy time!(05/14) HikaLOUさん hawaiiとひかるさん、似合い…

フリーページ

ニューストピックス

2009年07月01日
XML
カテゴリ:社会起業
私が、今こんなに動けてるのって、
つまり、気づけばマドレボニータについて惜しげもなく考えてるのって、

つまるところ、”当事者意識”なんだと。
それが私を突き動かしてるのだと。

そもそも、社会起業のゼミに入ったのも、
そして、それにどんどん引き込まれていったのも、

誰かを救うなんて、慈善的な感情はこれっぽちもなく、
すべては自分のため。
自分の居場所、生きやすい場所を見つけるため。

ずっと働くことが嫌だった。
電車の中のサラリーマンは、なんであんな死んだ目をいつもして、
「学生はいいよな~」っていうんだろう。

働いたら、自分が死んじゃうような気がして、
自分が自分じゃなくなるような気がして、

でも、そんな自分はただ甘ったれてるだけなんじゃないかとか、
納得いかないと動けないという不器用な私を卑下したりだとか、
そのときはそのときでもがいてた訳だけど・・

当事者意識をもって、本当にこれと思うものを伝えていく、
本来、仕事ってそういうもんじゃないのか。

ずっと私を悩ませていた解が、そこにはあった。

大事なことを思い起こさせてくれたキミ、
どうもありがとう。

私は今を存分に楽しみ、存分に吸収しようと思います。
(勝手に吸収されるわけだけどね)











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月02日 00時02分22秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.