1740493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ogni giorno sara` sereno!

Ogni giorno sara` sereno!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

くみこ(FI)

くみこ(FI)

Calendar

Category

Freepage List

コラム


なぜイタリア留学?


街選び、学校選び


フィレンツェという町


フィレンツェの人


フィレンツェ弁


ピエモンテ旅行記 (2007.10-11)


1日目:移動・バローロ・ブラ


2日目:アルバ・グリンザーネカヴール


3日目:ラモッラ・アスティ・トリノ


4日目:トリノ


5日目:トリノ(スペルガ)・ノヴァラ


6日目:ノヴァラ・オルタ湖


7日目:ノヴァラ・帰路


ティレニア・プチバカンス(2008.6.22-26)


マニーノとの海の毎日 編


ビーチの様子 編


食べた物・夜のお散歩 編


サルデニア・バカンス(2008.9.1-15)


船旅編


ビーチ編 その1


ビーチ編 その2


町編その1 アルゲーロ


町編その2 ボーザ


町編その3 カステルサルド


町編その4 フェルティリア


町編その5 モンテレオーネロッカドーリア


町編その6 オルビア


ネプチューンの洞窟


バルセロナ旅行記(2009.1.14-17)


1日目:移動日


2日目:グエル公園&サグラダファミリア


3日目:バトリョ邸&ピカソ美術館


4日目:市場&ゴシック地区&移動


アブルッツォ・バカンス(2010.6.27-7.9)


海編 ~ Roseto degli Abruzzi


山・アグリツーリズモ編 ~ La Canestra


山・お出かけ編 ~ Lago di Campotosto


山・お出かけ編 ~ ミニトレッキング


山・お出かけ編 ~ Pietracamela


山・お出かけ編 ~ Prati di Tivo


山・お出かけ編 ~ Amatrice


山・お出かけ編 ~ Campo Imperatore


山・お出かけ編 ~ Castel del Monte


山・お出かけ編 ~ S.Stefano di Sessanio


山・お出かけ編 ~ L'Aquila


フリウリバカンス(2011.6.24 - 7.8 )


Grado ~ ビーチ編


Grado ~ 食事と町歩き編


町編 ~ San Daniele di Friuli


町編 ~ Aquileia


町編 ~ Trieste・1日目


町編 ~ Trieste・2日目


町編 ~ Trieste・3日目AM


町編 ~ Muggia


スロヴェニア遠征1 ~ Pirano


町編 ~ Trieste・3日目晩


スロヴェニア遠征2 ~ Grotte di Postumia


町編 ~ Gorizia


山編 ~ Tarvisio 宿とご飯


山編 ~ Laghi di Fusine


山編 ~ Monte Lussari


山編 ~ Altopiano di Montasio


スロヴェニア遠征3~ Lago di Bled


Comments

смотреть рик и морти 5 сезон @ рик и морти сериал торрент рик и морти 5 сезон 5 серия <a href…
смотреть сериал рик и морти 5 сезон @ рик и морти 5 сезон скачать сериал рик и морти торрент <a href=…
かえるくん@ Re:マニーノ★2才9ヶ月(05/05) はじめましてかえるくんといいます。ブロ…
http://buycialisky.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) cialis 5 mg chemist warehousecialis tij…
http://cialisda.com/@ Re:庭造り2008 vol.4 ~初収穫~(07/13) celebrex renova tramadol cialiscialis l…
くみこ(FI)@ Re[1]:ご無沙汰しております。(06/10) なおこさん,長い間放置していてすみませ…
なおこ@ Re:ご無沙汰しております。(06/10) くみこさん、お元気ですか。お仕事に家事…
原口悠哉@ 旅行プランを作成して、収入を得て頂けるサイトのご案内です。 くみこ様 はじめまして、株式会社Groodの…
くみこ(FI)@ MASAMIさん こちらこそ、すっかりご無沙汰しています…
Masami@ Re:明けましておめでとうございます♡(01/01) くみこさん~ 遅ればせながら、明けまし…

Favorite Blog

イタリアの幼稚園生… ぴっぴぃさん
Il Suono Dell'Onda~… accoponcoさん
たかがヴェネチア、… saicuccioさん
イタリア観察日記 ごいぴうちさん
イタリア在住Rainbow… Aliceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.01.03
XML
カテゴリ:こころもよう

もう3日も過ぎちゃってますが・・・

明けましておめでとうございます ハート

2013.1.3.jpg

手書きハート 本年もよろしくお願いいたします!

今年はクリスマス~年末年始ともかなりのんびりな我が家ですが
家族や友人たちとゆる~く楽しく過ごしました スマイル

ちょうど1年前に熱く 炎 語った 2012年の抱負 は、
はっきり言って 4.だけがやや達成 ? 更に継続! て感じですが
1.~3.に関しては全くダメ 雫
言い訳としては、まさに同日記にも書いた仕事が予想以上に忙しいから・・・
そういう意味では、仕事を通して3.もこの業界用語的には上達 ?
が、それ以外の分野ではまだまだで、1月末に控えている美術関係の通訳準備、
特にキリスト教関係の用語を覚えるのに難儀しています
ショック

1.の脱ペーパードライバーはかなり難しいと思いますが
40代に突入 ダッシュ した今、一番気になるのは 健康 でもあるので、
2.のスポーツ再開は休み明けからジョギングは無理でもウォーキング 歩く人から開始、
4.の食生活については引き続き、インスタントものを控えて自家製ものを増やし、
GAS土曜朝にある地元の農家市 での買い物を大幅に増やしたいなぁ~。

今年は私たち夫婦の節目の年・・・ 結婚10周年 きらきら
昨年ほどの気合はなくとも、コツコツと日々を大事に過ごす年、
そしていつものように、家族の笑顔 大笑い が絶えない年にしたいと思います ちょき



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ ブログランキング
↑ オンナ磨きも忘れずに・・・ぽちっと応援よろしく★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.01.03 02:25:06
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:とっくに明けてますが・・・(01/03)   Masami さん
くみこさん、
遅ればせながら、明けましておめでとうございます!

新年の抱負、いいですね~(^^)
「家族の笑顔が絶えない」、これは本当に大切ですよね♪
私も家族が一緒にいられることに日々もっと感謝して、
家族を思いやりながら暮らして行かなくては(^^;)

パートナーとの関係も日々の心遣いとてもが大切ですよね・・。「コツコツと日々を大事に」もとても心に響きました!

くみこさん、こちらこそ今年もよろしくお願いしますね~♪
(2013.01.04 18:49:56)

Masamiさん   くみこ(FI) さん
おめでとうございます~っても明日から学校も始まりますね(笑)
昨年は次男が幼稚園=6年ぶりの子なし時間!というのもあって
抱負も気合が入ってたのですが、時間ってあるようで全然ない!
だからこそ、毎日コツコツ・・・と地味な抱負になりましたが。
普段は子供と仕事で精いっぱいですが、今年はダンナももうちょっと
大事にしないとな~と思います(笑) (2013.01.07 05:30:50)

Re:とっくに明けてますが・・・(01/03)   なおこ さん

くみこさん、明けましておめでとうございます。お子さんたちの笑顔がまぶしいですね。抱負は、立てることで、まずは自分に言い聞かせることにも、大いに意義がある気がします。昨年はお仕事に、家事・育児にと大忙しでしたものね、そういう中で、ちゃんと少しでも目標を達成されたくみこさんはすばらしい!

10周年、おめでとうございます! やっぱり1日1日をていねいに生きること、だれかの笑顔や気持ちをまず大切に思うことというのがすてきですね。そう言えば、うちも結婚したのは遅かったのですが、出会ってからは今年で10年になります。わたしも大先輩のくみこさんご夫婦にならって、笑顔を大切にしていけたらなと思います。新年もどうぞよろしく。10周年、おめでとうございます! やっぱり1日1日をていねいに生きること、だれかの笑顔や気持ちをまず大切に思うことというのがすてきですね。そう言えば、うちも結婚したのは遅かったのですが、出会ってからは今年で10年になります。わたしも大先輩のくみこさんご夫婦にならって、笑顔を大切にしていけたらなと思います。新年もどうぞよろしく。 http://cuoreverde.exblog.jp/ (2013.01.17 00:36:32)

なおこさん   くみこ(FI) さん
改めまして、おめでとうございます!
なーんか、毎日を大切に・・・なんて言っておきながら
あっという間にすぎちゃってもう17日!!!驚
今年は仕事も忙しいので、あまりきばって目標建てるのはやめました・笑
でも資本の体と、それを作る食生活は本当に気をつけたいと思ってます。
あとは、この子たちがキラキラ笑ってられるうちは、何でもこい!です。

きっとなおこさんと私がイタリア来たのってだいたい同じくらいですよね。
うちは結構早めに結婚してしまったので・・・笑。

今年もどうぞよろしくお願いします。
機会があったら、ぜひお会いしたいですね♪ (2013.01.18 05:15:13)

Re:とっくに明けてますが・・・(01/03)   Gianna さん
超~~~~遅ればせながらおめでと~~~~
\(^O^)/今年もよろしくです☆
と、何気にもう1年以上会ってないんやね?!
この前会った気がしてるんは私だけ?!?!

そっか~くみこはんとこって今年は10周年やねんね!!家族揃ってすてきな1年になりますように☆
と。。。JO君、りりしい顔つきに変わってきたね!幼児っ気が抜けてきたというか、少年顔になってきたね! (2013.01.24 06:54:32)

Giannaさん   くみこ(FI) さん
改めまして、おめでと~~!そしてお帰り~~!!
そうやね、もう1年半やね、あのサンダニエレでの逢引から・・・
子供らの成長は早いよ~。
長男はすっかり少年らしくなり、次男は・・・
まだややぷよ感があるので、それがなくなっていくのが悲しいな。
でもまだまだ両方ともチョ~甘えたさんです。
Giannaさんとこは付き合いだしてから数えたらもっとすごい年数?
でも自分らでも10年!?てちょっとびっくり。
そりゃおばはんになるわけやね(爆) (2013.01.25 00:34:49)


© Rakuten Group, Inc.