8293477 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ありがたきかな定年

ありがたきかな定年

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.08.24
XML
カテゴリ:介護・痴呆・父母

kamif.jpg karume.jpg



紙風船とカルメ焼きを見つけた。
懐かしい~~~。

直ぐに浮かんだのは、母の顔。
老人ホームにいる母にこれらを持っていったら、喜ぶだろうと思った。

だが母は、これらを見ても、表情を変えなかった。
欲しい、と手を伸ばすこともしなかった。
母の記憶の回路には結び付かなかったようだ。

カルメ焼きを半分に割って、母に渡すと、口に運んだ。
食べ物であることは分かっていたようだ。

紙風船にはまったくの反応なし。
膨らましても、ポンポン突いて見せても、母に持たそうとしても、
反応を示さなかった。

懐かしいと思ったのは、私だけだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.24 08:22:19
コメント(28) | コメントを書く
[介護・痴呆・父母] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:昔懐かし・・・(08/24)   kekorin7700 さん
私も懐かしいです。
お母様だって、心の奥底ではそう思っています…
きっと!

(2009.08.24 08:25:01)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   ひじかた花梨 さん
実は「カルメ焼き」を食べたことがないんです。
私が懐かしいのはポン菓子とポップコーンかな~。
にととらさんのお母様ですもの、ハイカラなものがお好みなのかしら。

それにしても良い息子さんです、うちのダンナは母の側には近づきませんでした。
老いて何も分からなくなった母を認めたくなかったのかも・・・・ (2009.08.24 08:47:59)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   hakofugu6591 さん
紙風船、長い間見てないですねー。
名前だけは聞いたことがありますが「カルメ焼き」私も食べたことないです。
(2009.08.24 09:43:16)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   takatobaaba さん
子供の頃の・・
富山の置き薬さんの思い出に繋がる紙風船です。
お母様の記憶にもきっと残っていると思います。
ちょっとだけ・・時間をかけなくては思い出せないだけだと思います。 (2009.08.24 10:34:19)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   あしたのわたし さん
想い出して欲しかったですね。

そばにずっと置いてあると反応されるかも・・・。 (2009.08.24 11:48:16)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   夏々 さん
こんにちは
懐かしいですね
子供の頃カルメ焼きが食べたくて作るんですけど上手く出来ない
そんな思い出があります (2009.08.24 11:59:17)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   まゆはけ さん
私の母も痴呆で長い事ホームのお世話に為りました
段々とボケが進行するのを見るのは、家族にとっては辛いものですよね

耳だけは最後まで機能してるそうですから、話しかけは大事だそうです (2009.08.24 12:54:17)

なんだか・・・   金の像 さん
切ない・・・懐かしさになってしまいましたね。
でも、にととらさんの中で懐かしさがお母さんとつながっている・・・そんな風に思えました。
私もカルメ焼き懐かしいです。 (2009.08.24 13:18:32)

なかなか、   RI-RI 1978 さん
難しいですね。
お母様には、懐かしい品ではなかったのかもしれませんね。
それでも、持って行ってあげた、
にととらさん、優しいですね(^^*
(2009.08.24 16:42:57)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   nekochan_59 さん
紙風船・・・その昔、富山の薬売りの方がおまけにつけてくれませんでしたか?
(2009.08.24 20:06:40)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   ひじかた花梨 さん
そういえばこのお花、見たことあるけど・・なんでしたっけ? (2009.08.24 20:50:28)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   ピヨピヨザウルス さん
この間娘が学校で実験をした後に家で復習をしました。失敗続き。でも私は本当のカルメ焼きをたべたことがありません。美味しかったことでしょう。 (2009.08.24 21:27:30)

大丈夫だよん♪   たらやん さん
回路が繋がるまで時間を要すだけざます。
そして とつじぇん 色鮮やかな紙風船の回路が繋がり
甘いカルメ焼きの味を思い出すざます。
ただ その時 手に持たせてくれた人が誰だったのかは思い出せないし
他の事に回路が繋がるとは思えないけどねん。

要は 歳をとると二つの回路が繋がったりしないだす。
食べる 見る 聞くは出来ても
食べながら 此れが何の味だか判らぬヨォになったり
見ているものが何なのか考えられなくなったり
話を聞いても一つの思いしか浮かびません。

でも 話し掛ける事 関わり合いを持ってあげる事が大事です。
何処へ繋がるかは判りませんが とつじぇん 回路が繋がって饒舌になったりするざます。
その切っ掛け作りには為れるんだからぁ♪    (2009.08.25 01:59:11)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
kekorin7700さん
>私も懐かしいです。
>お母様だって、心の奥底ではそう思っています…
>きっと!
-----
何かを感じてくれたらいいのですが。
自己表現ができないんですね。

(2009.08.25 08:28:05)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
ひじかた花梨さん
>実は「カルメ焼き」を食べたことがないんです。
>私が懐かしいのはポン菓子とポップコーンかな~。
>にととらさんのお母様ですもの、ハイカラなものがお好みなのかしら。

>それにしても良い息子さんです、うちのダンナは母の側には近づきませんでした。
>老いて何も分からなくなった母を認めたくなかったのかも・・・・
-----
カルメ焼きは、ハイカラなんですか?

老人ホームに行くのが、だんだん辛くなっています。
老いた姿を見るのが辛いのです。
(2009.08.25 08:29:53)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
hakofugu6591さん
>紙風船、長い間見てないですねー。
>名前だけは聞いたことがありますが「カルメ焼き」私も食べたことないです。
-----
紙風船、180円でした。
カルメ焼き、懐かしいだけで、美味しいものではないんですけどね。

(2009.08.25 08:33:03)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
takatobaabaさん
>子供の頃の・・
>富山の置き薬さんの思い出に繋がる紙風船です。
>お母様の記憶にもきっと残っていると思います。
>ちょっとだけ・・時間をかけなくては思い出せないだけだと思います。
-----
はいはい、富山の薬屋さんが置いていきましたね、紙風船を。
母の部屋に置いてきましたので・・・そのうち思い出すかもです。

(2009.08.25 08:35:12)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
あしたのわたしさん
>想い出して欲しかったですね。

>そばにずっと置いてあると反応されるかも・・・。
-----
懐かしいという笑顔を想像したのですが・・・だめでした。
しばらく、紙風船で遊んできます(私一人で)
(2009.08.25 08:38:16)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
夏々さん
>こんにちは
>懐かしいですね
>子供の頃カルメ焼きが食べたくて作るんですけど上手く出来ない
>そんな思い出があります
-----
私も、カルメ焼きを父と作りました。
きれいに膨らむのは少なかったです。

(2009.08.25 08:39:47)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
まゆはけさん
>私の母も痴呆で長い事ホームのお世話に為りました
>段々とボケが進行するのを見るのは、家族にとっては辛いものですよね

>耳だけは最後まで機能してるそうですから、話しかけは大事だそうです
-----
そうですね、いつの間にか、補聴器なしで会話ができるようになっています。
(2009.08.25 08:40:51)

Re:なんだか・・・(08/24)   にととら さん
金の像さん
>切ない・・・懐かしさになってしまいましたね。
>でも、にととらさんの中で懐かしさがお母さんとつながっている・・・そんな風に思えました。
>私もカルメ焼き懐かしいです。
-----
あまりにも立派なカルメ焼きなので、別物と思ったのでしょうか・・・・

ふと、作ってみようかな・・・なんて、思ってます。
(2009.08.25 08:45:36)

Re:なかなか、(08/24)   にととら さん
RI-RI 1978さん
>難しいですね。
>お母様には、懐かしい品ではなかったのかもしれませんね。
>それでも、持って行ってあげた、
>にととらさん、優しいですね(^^*
-----
老人ホームに行くのは・・・・自己満足、みたいな感覚があります。
あとで、反省しないように・・・・って。

(2009.08.25 08:46:44)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
nekochan_59さん
>紙風船・・・その昔、富山の薬売りの方がおまけにつけてくれませんでしたか?
-----
そうですね。
紙風船は買うものでなく、薬屋さんが置いていくものでしたね。
(2009.08.25 08:47:52)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
ひじかた花梨さん
>そういえばこのお花、見たことあるけど・・なんでしたっけ?
-----
ハマユウ・・・浜木綿・・・でしょうか?
(2009.08.25 08:49:01)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
ピヨピヨザウルスさん
>この間娘が学校で実験をした後に家で復習をしました。失敗続き。でも私は本当のカルメ焼きをたべたことがありません。美味しかったことでしょう。
-----
学校で実験を・・・・いい学校ですね~~~
色々な経験が大切ですね。
懐かしさが美味しさを倍増する、という感じでしょうか。
(2009.08.25 08:50:49)

Re:大丈夫だよん♪(08/24)   にととら さん
たらやんさん
>回路が繋がるまで時間を要すだけざます。
>そして とつじぇん 色鮮やかな紙風船の回路が繋がり
>甘いカルメ焼きの味を思い出すざます。
>ただ その時 手に持たせてくれた人が誰だったのかは思い出せないし
>他の事に回路が繋がるとは思えないけどねん。

>要は 歳をとると二つの回路が繋がったりしないだす。
>食べる 見る 聞くは出来ても
>食べながら 此れが何の味だか判らぬヨォになったり
>見ているものが何なのか考えられなくなったり
>話を聞いても一つの思いしか浮かびません。

>でも 話し掛ける事 関わり合いを持ってあげる事が大事です。
>何処へ繋がるかは判りませんが とつじぇん 回路が繋がって饒舌になったりするざます。
>その切っ掛け作りには為れるんだからぁ♪   
-----
最近は、会話が噛み合わなくなってきました・・・
と言うか・・・
何を言っているのか、聞き取れない状態です。
何かは感じていると思うのですが・・・
(2009.08.25 08:53:55)

Re:昔懐かし・・・(08/24)   ニコ67 さん
去年韓国に行ったとき、道ばたでカルメ焼きを作って売ってるのを何度も見たんです。
懐かしかったですよ。おやつのない時に、よく姉に作ってもらいましたから。
でも、ソウルのカルメ焼き、ザラメをとかして固まってくると、割りばしを入れてペロペロキャンディーみたいな形にして、ハート型とかの焼き印を付けるの。
いろんなところで見たんだけど、流行っているみたいでした。
お母さんの年代より、私たちの年代の方が懐かしいのかも・・・ (2009.08.25 23:49:51)

Re[1]:昔懐かし・・・(08/24)   にととら さん
ニコ67さん
>去年韓国に行ったとき、道ばたでカルメ焼きを作って売ってるのを何度も見たんです。
>懐かしかったですよ。おやつのない時に、よく姉に作ってもらいましたから。
>でも、ソウルのカルメ焼き、ザラメをとかして固まってくると、割りばしを入れてペロペロキャンディーみたいな形にして、ハート型とかの焼き印を付けるの。
>いろんなところで見たんだけど、流行っているみたいでした。
>お母さんの年代より、私たちの年代の方が懐かしいのかも・・・
-----
韓国では道ばたで売っているんですか~~
なんか、いいですね~~
懐かしいのは、我々の時代なのかもしれませんね。
(2009.08.30 15:48:08)

PR

プロフィール

にととら

にととら

サイド自由欄



ICO_123.JPG   ICO_124.JPG

にととらへのメッセージ




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



にととらのお勧めページ





フリーページ

コメント新着

nik-o@ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたからの訃報のハガキ、処理できない…
nik-o@ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたのブログが見れなくなって寂しい。 …

カテゴリ

勝手で・・・大きな、ひとり言

(414)

エスカレーター・エレベーター

(16)

定年・退職・団塊の世代

(126)

大仏・般若心経・寺社

(182)

菜園・畑・プランター

(188)

ネット・ホームページ

(5)

博物・展示・音楽会

(127)

ありがたきかな定年

(31)

ウォーキング・運動

(88)

騒音・防災無線放送

(11)

言わせてもらうぜ

(269)

介護・痴呆・父母

(110)

老後・寿命・葬儀

(116)

株式・株主・株価

(22)

俳句・写真・陶芸

(86)

今さら聞けない

(73)

音楽・カラオケ

(19)

キャッシュレス

(5)

コンピュータ

(151)

あんたが一番

(79)

年代物・史跡

(87)

コレクション

(50)

食事・食べ物

(102)

携帯・スマホ

(33)

ボランティア

(2)

居酒屋・酒

(326)

診療・医療

(146)

健康・身体

(147)

蕎麦・そば

(50)

政治・選挙

(66)

裁判・判決

(28)

若者ワッチ

(87)

無線・電気

(105)

ELVIS

(57)

学習・教育

(19)

行政・立法

(18)

カード類

(129)

マスコミ

(38)

植物・花

(19)

自然環境

(12)

ドライブ

(6)

たばこ屋

(6)

街角で

(373)

トイレ

(123)

生き物

(129)

ブログ

(117)

日本語

(159)

外国語

(20)

宝くじ

(29)

土産物

(19)

飛行機

(8)

身辺

(247)

鉄道

(204)

季節

(112)

船舶

(28)

税金

(67)

雑学

(83)

映画

(65)

修繕

(35)

終活

(16)

防災

(11)

(134)

(123)

(83)

海外旅行

(41)

アメリカ

(128)

ヨルダン

(17)

パナマ

(31)

上海

(30)

香港

(72)

台湾

(71)

NZ

(40)

国内旅行

(7)

ホテル

(56)

北海道

(20)

東北

(7)

関東

(3)

東海

(1)

長野

(3)

新潟

(1)

北陸

(5)

愛知

(6)

岐阜

(3)

京都

(3)

大阪

(27)

近畿

(3)

南紀

(2)

広島

(3)

山陰

(4)

四国

(2)

九州

(14)

沖縄

(1)

お気に入りブログ

今日もダメダメな日。 New! naomin0203さん

紫陽花の色~多く生… New! ダニエルandキティさん

^-^◆ 笑う時間(^。^… New! 和活喜さん

今日はネイル💅の日 New! あみ3008さん

今日はブログお休み… New! mamatamさん

昨夜はまたしてもNOC… New! かずまる@さん

今雷が鳴りだしまし… New! 吉祥天1093さん

今日も忙しい:スポ… New! ごねあさん

文化財ウオークツア… New! ちゃげきさん

遊びの家散歩道 New! nik-oさん

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.