8294838 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ありがたきかな定年

ありがたきかな定年

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.06.18
XML






昨日の続き。
いすみ鉄道の沿線には見どころがいくつもあるのだが・・・
と書いたが、
いすみ鉄道沿線の見どころの一つに、「天然ガス記念館」がある。
「記念館」を見どころ、というのは少し変だが、
千葉県大多喜町周辺では、天然ガスが採取されているという
“初耳”が見どころ的価値を有している。

画像は、天然ガス記念館に灯されているガス灯。
最初は、天然ガスが採取されていると言っても、
このガス灯程度か、と思ったが、大違いだった。
千葉県内の都市ガス利用世帯の半分をまかなっていて、
文字通りの千産千消(地産地消)で、
600年分の埋蔵量があるという。

そんなガス田が千葉県にあったとは、驚きでしかない。
また、天然ガスに付随して生産されるヨードは、
千葉県が世界の主要な生産地だという。

関東地方に75年も生きてきて、初めて知った。
いすみ鉄道とは関係がないのだろうが、
沿線の紹介として大きく取り上げていいのでは、と思う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.18 06:00:10
コメント(10) | コメントを書く
[博物・展示・音楽会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   Pearun さん
千葉県大多喜町の天然ガス記念館ですか。
行ってみないとわからない事ってあるんですね。
輸入に頼らず本、格的に天然ガスを生産したらいいのにね。
(2022.06.18 06:23:06)

Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   naomin0203 さん
以前に何かの番組で、畑の中から天全ガスが出てくるというのを見かけました。
この町のことだったのかなあ???
それにしてもすごい埋蔵量。
もっと宣伝してもいいですよね。 (2022.06.18 06:37:40)

Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   ただのデブ0208 さん
 おはようございます。最高裁は、福島原発事故の避難者訴訟で、国の責任認めない判決を出しました。原発に国の責任を認めない、最終判断。被害者の絶望は計り知れないですね。
 そんなに大きなガス田があるのですね。地元の人にとってはありがたいですね。
 今日も良い一日をお過ごしください。 (2022.06.18 06:46:42)

Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   わからんtin1951 さん
あらぁ~!凄いことですねぇ~!
天然ガスの地産地消・・・素晴らしいじゃないですか~!

また、ガス灯が、ステキですねぇ~♪
本物は、見たことが無いですよ~。
ウフフ、ガス灯風(?)な、電気の街灯は、よくありますが・・・全然、灯りの感じも、違うのですねぇ~! (2022.06.18 08:22:47)

Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   エンスト新 さん
おはようございます
自分は数年前に情報番組で千葉県の畑の中に天然ガスが出ているというのを見ました。
ここだったかもしれませんね。
観光としてもっとPRしていけば、活性化に繋がりますね。 (2022.06.18 09:11:00)

Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   ラビット大福 さん
千葉県の天然ガスの話は結構有名です。
LNGの価格高騰の中、地元で消費するだけでなく国内で販売する仕組みがあっても良いかと思います。 (2022.06.18 16:26:14)

Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   reo sora さん
国内に油田やガス田があることは知っていましたが千葉のガス田って結構大規模な物なんですね。
さっそくネットで検索してみました。^^
(2022.06.18 18:31:15)

Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   ニコ67 さん
レトロな良い雰囲気のガス灯ですね。
千葉に、そんな大きなガス田があるって知りませんでした。
今まで知らなかったことを知るのは嬉しい経験ですね。
いすみ鉄道に行って良かったですね。 (2022.06.18 23:18:48)

Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   ダニエルandキティ さん
私も知らなかった情報です(゚д゚)!
ガス代は安くなっているのかしら?
(2022.06.19 01:53:48)

Re:千葉県大多喜町・天然ガス記念館(06/18)   Mmerose さん
おはようございます~♪

昔々記念館を見に行ったことがあります。
当時驚きました。

今日もお元気で~♪  (2022.06.19 07:50:33)

PR

プロフィール

にととら

にととら

サイド自由欄



ICO_123.JPG   ICO_124.JPG

にととらへのメッセージ




☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆



にととらのお勧めページ





フリーページ

コメント新着

nik-o@ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたからの訃報のハガキ、処理できない…
nik-o@ Re:自慢ではないが、去年末から、ピアノを弾いていない。(07/09) あなたのブログが見れなくなって寂しい。 …

カテゴリ

勝手で・・・大きな、ひとり言

(414)

エスカレーター・エレベーター

(16)

定年・退職・団塊の世代

(126)

大仏・般若心経・寺社

(182)

菜園・畑・プランター

(188)

ネット・ホームページ

(5)

博物・展示・音楽会

(127)

ありがたきかな定年

(31)

ウォーキング・運動

(88)

騒音・防災無線放送

(11)

言わせてもらうぜ

(269)

介護・痴呆・父母

(110)

老後・寿命・葬儀

(116)

株式・株主・株価

(22)

俳句・写真・陶芸

(86)

今さら聞けない

(73)

音楽・カラオケ

(19)

キャッシュレス

(5)

コンピュータ

(151)

あんたが一番

(79)

年代物・史跡

(87)

コレクション

(50)

食事・食べ物

(102)

携帯・スマホ

(33)

ボランティア

(2)

居酒屋・酒

(326)

診療・医療

(146)

健康・身体

(147)

蕎麦・そば

(50)

政治・選挙

(66)

裁判・判決

(28)

若者ワッチ

(87)

無線・電気

(105)

ELVIS

(57)

学習・教育

(19)

行政・立法

(18)

カード類

(129)

マスコミ

(38)

植物・花

(19)

自然環境

(12)

ドライブ

(6)

たばこ屋

(6)

街角で

(373)

トイレ

(123)

生き物

(129)

ブログ

(117)

日本語

(159)

外国語

(20)

宝くじ

(29)

土産物

(19)

飛行機

(8)

身辺

(247)

鉄道

(204)

季節

(112)

船舶

(28)

税金

(67)

雑学

(83)

映画

(65)

修繕

(35)

終活

(16)

防災

(11)

(134)

(123)

(83)

海外旅行

(41)

アメリカ

(128)

ヨルダン

(17)

パナマ

(31)

上海

(30)

香港

(72)

台湾

(71)

NZ

(40)

国内旅行

(7)

ホテル

(56)

北海道

(20)

東北

(7)

関東

(3)

東海

(1)

長野

(3)

新潟

(1)

北陸

(5)

愛知

(6)

岐阜

(3)

京都

(3)

大阪

(27)

近畿

(3)

南紀

(2)

広島

(3)

山陰

(4)

四国

(2)

九州

(14)

沖縄

(1)

お気に入りブログ

居酒屋に持ち込みで… New! ちゃげきさん

アジサイと波の音 New! nik-oさん

そうめん2回目。 New! reo soraさん

6/6(木)こういう映… New! さとママ3645さん

2024/06/06(木)・… New! 恭太郎。さん

ピンクの百合、姫ヒ… New! kororin912さん

隙間時間を使って New! もっちんママさん

虫には罪はないけれ… New! 元お蝶夫人さん

昨日は忙しかった New! 吉祥天1093さん

友人とクラフトバッ… New! さえママ1107さん

日記/記事の投稿

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

© Rakuten Group, Inc.