431046 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ベビーサインと絵本のススメ

ベビーサインと絵本のススメ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

さらにや

さらにや

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

子育てで、今そばに… じょでぃ2さいさん
ベビーサイン1・2・3… 太陽リオさん
hirasolの育児部屋♪ hirasol123さん
さと式 子育て(昔… 子育て さとさん

コメント新着

あいこん@ Re:夫が作った「あいういえお表」(10/06) はじめまして。こちらの自作のあいうえお…
本が好き!運営担当@ 書評投稿サイト「本が好き!」のご案内 突然のコメント、失礼いたします。 書評…
ジバンシィ 財布@ ukfadfnnmea@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
グッチ 財布 メンズ@ tkgerhl@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
あそびのアトリエ レオ@ 虹色教室レッスンの件 虹色教室のレッスンのお申込みありがとう…

楽天カード

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年03月16日
XML
カテゴリ:英語関連
ディズニー英語システム。

言わずと知れた高額な英語教材ですね。

ウチは購入していません&購入予定も一切ありません。
(ヤフオクで古~いメインンプログラム絵本数冊&CD何枚かは落としてます)
(ママ友から古~いトークアロングセット(聞き取り難あり)をもらってます)

ただ、サンプルは活用しまくりました→こちらの日記参照

先日、ディズニーから久々に電話がありました。
ショールームでイベントがあるので参加しませんか?
定期的にイベント勧誘電話があるのです。

ただ、基本的にイベントは日曜開催が多くウチは夫が英語育児に賛成ではないので日曜の参加は却下、すると・・。
平日もありますよ~

イベント内容はネイティヴティーチャーと一緒に歌って踊ろう!というもの。
歌も踊りも大好きなトモが絶対喜びそうなイベントです。

う~ん、だけど。
ショールームまで行き、自宅まで来てもらい(両方サンプル目当て)、断わってる身なのでこれ以上はずうずうしいのでは・・・とさすがの私も正直に話す。

それでもかまいませんよ~。イベントを楽しみに来ていただければ

そう?ほんとに?あまり電車に乗る機会も無いし、じゃあ行こうかな~と参加決定。(やっぱりずうずうしい)


で、行ってきました。

午前・午後とあって、午前の部。
定員10組だったのですが、参加はウチも含めて6組(購入済みの人も1組)。
・・・あんまり人気無いの?このイベント。
平日の午前中だったから?

内容はDVDやぬいぐるみの教材を使いつつ、歌って踊って会話して、というもの。
ネイティブは日本語も話せるけれど、イベント中は英語オンリーでした。

トモ、予想通りにノリノリ。
イベントの趣旨通り歌って踊って会話してました。
あまりにノリノリだったので、他ママから「購入されてるんですよね?」と間違われるほど。
いえ、あの、サンプルは使い倒してますけど・・・。

多少覚悟していた勧誘も無く、せっかく電車乗り継いで来たのだからとショールームの教材でも遊ぶことに。

他ママが熱心に担当者から勧誘を受ける中、暇そうなネィティブがノリノリだったトモに気をよくしたのか一緒に教材で遊んでくれました。

その時は初めてみる教材で何なのかわからなかったのですが、これ↓でした。

DWEディズニー英語システム ミッキー・リープパッド Bランク ディズニー英語システム【DWE】

タッチペンで絵本を指すと、クイズやゲームなどが楽しめるというもの。
絵本好きのトモ、食いつく食いつく。
ネイティブから「どこに牛がいる?」「オレンジの木はどこ?」など英語で質問され、きちんとタッチペンで指せていました。

一通りやったところで、はじめてネイティブの口から日本語が!
何か自宅でしていますか?イベント中にだいぶ英語を理解していると感じましたが・・・と。
いろいろ図書館などで借りてやってます~と返答。
あと、何か英語でつぶやいて(?)いましたが、あんまり聴き取れませんでした。
ゴメン、ネイティヴ。

思ったより楽しかったので、また機会があれば参加してみたいです。
まあ、もう呼ばれないかな?買う気ゼロが伝わっただろうし。

そして帰宅後、イベント中の英語を嬉しそうに話すトモを見て、バランスの取り方を考えなければと一層強く感じた私です。


↓クリックして頂けると励みになります♪↓
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月16日 14時12分03秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.