2047563 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

のぽねこミステリ館

のぽねこミステリ館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

のぽねこ

のぽねこ

Calendar

2015.01.12
XML

フレデリック・フォーサイス(篠原慎訳)『ジャッカルの日』
(Frederick Forsyth, The Day of the Jackal, 1971)
~角川文庫、1979年~


 フリールポライターのフォーサイスが作家デビューしたという、長編スリラーです。

 舞台は、1964年のフランス。フランス大統領シャルル・ドゴールの打倒をもくろむ組織OASと、大統領を守る官憲側との壮大な戦いが描かれます。
 何度も大統領の狙撃に失敗したOASは、プロの暗殺者ジャッカルを雇います。ジャッカルは、OASの助けをほぼ借りず、独自に暗殺の作戦を綿密にたてていきます。
 一方、OASが暗殺者を雇ったという情報を得た官憲側は、優秀な警察官のルベルに、作戦を委任します。犯人のコードネームしか分からない状況から、ルベルはいかなる作戦をとるのか…。

 普段は全く読まないジャンルの作品ですが、ルベルの作戦が進み始め、一方ジャッカルが何手も先を考えた計画を実行していく、その緊張感に、わくわくしながら楽しく読むことができました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.12 13:02:03
コメント(0) | コメントを書く
[本の感想(海外の作家)] カテゴリの最新記事


Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

My favorites♪ torezuさん
姫君~家族 初月1467さん
偏った書評ブログ mnmn131313mnmnさん
海砂のつらつら日記 kaisa21さん

Comments

 のぽねこ@ シモンさんへ コメントありがとうございます。 久々の再…
 シモン@ Re:石田かおり『化粧せずには生きられない人間の歴史』(12/23) 年の瀬に、興味深い新書のご紹介有難うご…
 のぽねこ@ corpusさんへ ご丁寧にコメントありがとうございました…

© Rakuten Group, Inc.