【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

名古屋B食倶楽部

フリーページ

ニューストピックス

2024年05月18日
XML



ドラマや映画に成った(見ていないけど)「ハゲタカ」の原作者が書いた医療小説



「救えなかったら医者が悪いのか」
「法律は悲しみを癒す道具じゃない」ってコピーに釣られました。



三分の二を読んだあたりで、展開の想像がついてしまい、自分の想像が当たっているかどうか、確認のために読んだような、正直、惰性で読みました。



奥さんからの課題図書



いろいろ賞を取ってる作者ですが、全く知りませんでした。
カナダで乳がんと診断されて、手術を受けての顛末記。
医療制度の違いにビックリして、新鮮でした。
日本の皆保険、コンビニ行くように診察が受けられるありがたさと、カナダの、患者が主役の考え方も憧れます。
でも、乳房全摘で、翌日退院ってのは絶対ヤダ!!((カナダはそうなんです!)

作家は、転んでもただでは起きない。って事がよく判りました(笑)



大好きな和田誠氏の若い時のお話。



いまでは大御所、大スター、世界的デザイナー、写真家、小説家たちが皆、和田誠氏と同じように若者だった時の交友が綴られています。
この本は、面白かった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月18日 12時59分02秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:4月に読んだ本 真山 仁「レインメーカー」 西 加奈子「くもをさがす」 和田誠「銀座界隈ドキドキの日々」(05/18)   禁玉減酒 さん
こんばんは~。

くもをさがす、は奥さんが乳がん治療をしている時に、長男が奥さんに買ってくれました。

でも、奥さんは、本を開くと条件反射的に寝オチしてしまう人で、ほとんど読めなかった‥ようです。

おいらは読みました。
カナダに行っても、作者は大阪弁なのですねって、カナダ人と大阪なまりの英語でしゃべっていたのだろうか‥と思ってしまいました。 (2024年05月19日 02時24分35秒)

Re[1]:4月に読んだ本 真山 仁「レインメーカー」 西 加奈子「くもをさがす」 和田誠「銀座界隈ドキドキの日々」(05/18)   nkucchan さん
禁玉減酒さん、こんにちは。


そうそう、大阪弁での会話。
あれが、ガンという話題を重たくしないで読者に伝える大きなやくわりをはたしているとおもいました。
(2024年05月19日 10時03分35秒)

PR

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

霧の中を New! 亮おじさんさん

papaの結果を聞きに… New! スローライフmamaさん

ムカデが出たぁ!!… New! 禁玉減酒さん

6月13日(木)… New! ドクターケイさん

リストアップ 板前さん

コメント新着


© Rakuten Group, Inc.