2331393 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

こんなこと、あるん… New! mama-gooseさん

海辺のカーブを曲が… New! ひくまさんさん

復活は? New! 翌檜機関車さん

内房線 九重駅を観察 New! Traveler Kazuさん

--< 渥美線を菜の花… New! いわどん0193さん

2011.04.20
XML
テーマ:鉄道雑談(1519)
カテゴリ:鉄道
 リニア鉄道館訪問の続きです。館内車両展示は茶色に塗装された旧型機関車もありましたが、数年前まで東海道線などで普通に見られた湘南カラーの111系電車や特急「しなの」に使われていた381系などもあり、時が過ぎる速さを実感しました。

リニア・鉄道館 111系
リニア・鉄道館 111系 posted by (C)喜多山栄

 屋外展示はかつてJR千種駅近くの研修所に展示されていた軽便機関車と、117系電車でした。私が小学生くらいのころ、憧れの的であった117系も博物館送りなんですね。

リニア・鉄道館 117系
リニア・鉄道館 117系 posted by (C)喜多山栄

リニア・鉄道館 ケ90形機関車
リニア・鉄道館 ケ90形機関車 posted by (C)喜多山栄

 屋内展示の車両は扉が開いていても車内の座席に座ったりはできませんでしたが、屋外の117系だけはお弁当を広げられるスペースとして開放されていました。

 目玉展示のシミュレーターは時間がなかったのでパス。お土産売り場へ向かいました。

リニア鉄道館 お土産 方向幕ボールペン
リニア鉄道館 お土産 方向幕ボールペン posted by (C)喜多山栄

リニア鉄道館お土産2 方向幕ボールペン
リニア鉄道館お土産2 方向幕ボールペン posted by (C)喜多山栄

 N700系バームクーヘンと、同館限定販売という「あおなみ線」と「313系セントラルライナー」の方向幕ボールペンを購入。

リニア・鉄道館お土産 N700系バームクーヘン
リニア・鉄道館お土産 N700系バームクーヘン posted by (C)喜多山栄

 この日は花見をしようと、公園デートも計画していましたが雨に降られてしまったのでパスでした。残念。

にほんブログ村 鉄道ブログへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.20 17:23:47
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.