9487724 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

しろうと自然科学者の自然観察日記

しろうと自然科学者の自然観察日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Calendar

Profile

しろうと自然科学者

しろうと自然科学者

Comments

Favorite Blog

この花に逢いたくて… New! himekyonさん

ツバメ日記:ツバメ… New! ★黒鯛ちゃんさん

交差点はゆっくりと・… New! だいちゃん0204さん

M.KEIZOの「花のある… M.KEIZOさん
ジュラのお散歩花日記 ジュラ2591さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2014.01.04
XML
カテゴリ:樹木
☆ウォーキングコース(玉川上水)のところどころに生えているシュロの木です。正確には、ヤシ科シュロ属の「ワジュロ」のようです。日本では九州地方南部に自生していますが、耐寒性が強いので東北地方まで栽培されているそうです。
  • ワジュロ1.JPG

  • ☆よく見ると、上の方に黒く熟した実がたくさん見えます。ワジュロは雌雄異株なので、これは雌株のようです。
  • ワジュロ2.JPG

  • ☆シュロは種がたくさんでき、鳥によって運ばれるため、あちこちに種がまき散らされるようです。ウォーキングコース(玉川上水)でも、まだ小さなシュロの木が、あちこちで見られます。このように、人が植えていないのに芽を出し成長しているシュロを、「ノラジュロ」「ノジュロ」というそうです。
  • ワジュロ3.JPG

  • ☆5月中旬、ウォーキングコースの別の場所で、ワジュロの雄株が花を咲かせていました。
  • ワジュロ4.JPG

  • ☆雌花は上向きに咲きますが、雄花はこのように垂れ下がるように咲いています。小さな雄花が集まって、このような雄花序を作っています。
  • ワジュロ5.JPG

  • ☆雄花は、花弁が3枚、雄しべが6本とありましたが、3枚の花弁と先端に葯がある6本の雄しべを確認できます。花弁が開ききったものは、花粉を出しています。
  • ワジュロ6.JPG





  • お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2014.01.04 05:31:51
    コメント(0) | コメントを書く



    © Rakuten Group, Inc.