1124629 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オンナを磨くココロと体の使い方

オンナを磨くココロと体の使い方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おきらくかん

おきらくかん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

2005年08月30日
XML
カテゴリ:オンナヂカラ
このブログを通して心や体の元気についていろいろお話している私ですが
たぶん世間一般の見方では「不健康」だと思うよ。
ダメダメお産の代表みたいな出産でかなりのツケをつくってしまい、
あっちこっち悪いとこだらけなので、元気に使えるキャパが狭いのだ。

でも実はこれ、けっこう気に入ってるんだ。
特に人のカラダを観るこの仕事には役立ってるの。
何しろキャパが狭い分、いち早くシグナルが出る。

帝王切開+同時に子宮筋腫摘出でざっくりの腹が
(ほんとにひどいザックリでさー、
杉田玄白が執刀したのかと思うよなすごい傷。
なぜかクランク状だし。
心臓手術した友達の傷のほうがよっぽどきれいだった)

お盆明けかあら冷えて冷えて「秋が来たのねー」と季節の訪れを教えてくれたワ。

だからクライアントさんの不調の訴えがとっても理解できる便利なカラダなんだ。

パソコン使ってもすぐ頭がミシミシいったり骨盤がミシミシ言うしね。
「ここをこう使うと体のここに出るのねー」みたいな体験がいっぱいできるの。
だから使い過ぎないんだ。

敏感なせいで(っていうかキャパがないせいで)
早めにケアができるから、結構便利。
結果、結構ケンコー? まずでかい病気にはならないな。溜めてないから。
そしてケアしたらここが楽になった!ってとこがはっきり感じられるから
これも仕事に役立つ。なんて仕事熱心なわたし♪

え?オンナのカラダは変化するんじゃなかったかって?
なんでそんな不健康のまんまなんだって?

だってこーんな便利なカラダ、ケンコーにしたらもったいない!!
と、日々不摂生に励むのだった。
(そしてスタッフに怒られるのだった・・・==;)
でもこれって不健康かな。かなり健康な気もする…

そしてどういうわけか野口整体の指導者って
そういう人が多いんだなー。ヘヘへ。
だから私にも出来た!ってわけ。

健康か不健康かなんて
きっと自分が決めるんだよ。
だからあんまり自分を追い詰めず
心地よさを大切にして
からだと向き合ってね☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月30日 18時34分28秒
[オンナヂカラ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.