000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

がんと戦うために…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

(・~・)tom

(・~・)tom

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

お気に入りブログ

ママと娘の胃ガン克… abileさん
SUNROOM SunChild0306さん
cher.blo..BLOG★ cher.blo..さん
名前の無い薬剤師 楽剤師0121さん
Life is Unpredictab… shima0915さん

コメント新着

 さゆ☆ぽん@ Re:25日の日記(10/25) いつもお仕事、頑張ってみえますね。 ご苦…
 薬剤師ブログタイムズ@ 薬剤師さんのブログのランキング はじめまして。 「薬剤師ブログタイム…
 Skadeomasse@ xaxanjasdijwewe title Hello. xaxanjasdijwewe And Bye.
 ゆう@ Re:30日の日記(10/30) はじめまして。 ひとつ質問よろしいでし…
 田舎の病院薬剤師@ ブログ復活ですね. 初めまして.山陰の田舎で病院薬剤師をし…

購入履歴

iPhone15 iPhone14 アイフォン15 15Plus 15Pro アイフォン14 13 SE アイフォンSE アイフォンSE3 iPhoneSE3 おしゃれ アイフォン ギャラクシー ファーウェイ かわいいCellularline スマホ 防水ケース スマホ防水ケース ipx8 全機種対応 iPhone 15 14 Pro Max Plus 13 12 SE SE3 第3世代 第2世代 11 Pro Max XS 8 7 Galaxy Huawei 水中撮影 プール 海 海水浴 サーフィン お風呂 アウトドア キャンプ ポーチ 首 入れたまま操作 全機種対応
ヒザ用サポーター ひざの名医 戸田佳孝先生開発。医療現場でも処方される信頼の一品【あす楽対応】竹虎 かるがる膝ベルト 2枚入 ブラック【ギフト】【プレゼントに】【送料無料】テレビなどでも活躍の戸田佳孝先生と共同開発! T002-037353 T002-037354
カラーメタルラック 収納家具 ラック 棚・シェルフ メタルシェルフ スチールラック 4段 幅55 奥行35 高さ123 安い パイプラック スチールシェルフ スチール棚 送料無料スチールラック 4段 ラック メタルラック 棚 幅55 奥行35 カラーメタルラック CMM-55124 シェルフ オープンラック アイリスオーヤマ 高さ128cm 収納 インテリア 収納棚 おしゃれ すきま収納 55cm リビング キッチン パントリー 棚 業務用 スリム
新臨床腫瘍学
【楽天ブックスならいつでも送料無料】がんの教科書 [ 中川恵一 ]
2006年08月04日
XML
カテゴリ:病院にて
ここ数日、ショックで無気力傾向のTomです


先日、病院に出勤すると…


あれ? 何かいつもと感じが違うな??


……。 PCの本体無いじゃん!!


Tom『PCどうして無いの?』

後輩 『昨日、使っていたらフリーズして、電源切ったら動かなくなっちゃって…
    ○○さんに修理してもらっています』

Tom『まじでぇ~!!(冷や汗)』

即行、○○さんにTel

Tom『昨日、PC調子悪かったみたいですけど、どんな感じですか?』

○○さん『ディスクが壊れたみたい。中身(ハード)交換しとくね』

Tom『…ってことは…  データって……』

○○さん『うん アウトだね』

Tom『……。  やっぱり…』


 ……まじですかぁ!! (T T)


データがぁ… ファイルがぁ…




しばらく放心状態でした…


メインで使用していたPCだけに、ショックが大き過ぎました


いろいろ自作していたAccess関係のものや

外来化学療法のプロトコール別説明文やら、自分が作成したマニュアルやら

帳票やら… 

その他もろもろ キレイさっぱり消えてしまいました…

消えたものがいっぱいありすぎて、何をどうしたらよいか検討もつきません


普段、日常業務で使用していたものも多く、その対応にてんやわんやです


数日たった今でも、デスクトップがすっきりしたPCを見るたび、ため息が出てしまいます…



あ~ バックアップ取っときゃ良かったなぁ~


ハードブレイク で ハートブレイク です







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月05日 01時15分54秒
コメント(8) | コメントを書く
[病院にて] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:やっときゃ良かった…(08/04)   わくわく病院事務長 さん
  わくわく事務長です。

 うちの病院の経理スタッフが使っていたパソコンもハードディスクが壊れました。

 「うわ!給与データも経理データもアウトか?」
と思いましたが、専門の会社に依頼したら、該当データをサルベージしてくれました。

 場合によっては、データは回収できることもあるかも知れません。 (2006年08月05日 05時37分07秒)

 ご心中、お察し申し上げます・・・   SunChild0306 さん
パソコンて、それが一番怖いですよね。

私、結婚前の職業がコンピューターのSEだったので、バックアップの大切さは、骨身にしみてます。

金融機関の孫会社みたいなシステム会社だったので、おおもとの金融機関のデータの仕事がメインで、入金や出金のデータベースなんかは、前日の分、一週間前の分、1ヶ月前の分・・・というように、単位単位でバックアップがとられていました。
入力ミスなんかで金額が合わないと、集計方法の違うAとBの総合計が合わなくなるようなチェック項目もあるので、AとBの合計額が合わない日には、前日のバックアップデーターを呼び起こしてきて、何が間違いなのかを探したり、ちょっとしたシステム修正が悪さをしていることがあったりするので、そうなると、修正前のデーターから検証したり・・・。
半日とか1日それでつぶれるなんて事は、結構よくある話でした。

今は自分のパソコンが、やっぱり頭脳なので、クラッシュしたらと思うと、冷や汗が出ます。

デジカメの写真は、なるべくすぐディスクに落とすようにしていますが、ちょっと忙しいとサボっちゃって・・・。

Tomさん個人のお仕事上のファイルでしたら、ほかの方のパソコンにも残ってないんでしょうね・・・・。
似たようなものがあったら、転送していただくとか・・・。

大変だと思いますが、また少しずつ、データを作って積み上げていってください・・・。 (2006年08月05日 12時07分58秒)

 Re:やっときゃ良かった…(08/04)   mari★ さん
恐ろしや~!!急に消えるんですね。データって・・・。

自宅用ならまだしも仕事用なんて。
データを回収できたらいいですね。 (2006年08月07日 22時02分02秒)

 ええ!   tamamariko さん
それは大変ですね!
せっかくのデータが・・・。
実はウチも最近そういうことがあったのですが、薬暦を入力してたのは大丈夫でした。

これからどうするのですか?
(2006年08月08日 16時34分30秒)

 Re[1]:やっときゃ良かった…(08/04)   (・~・)tom さん
わくわく病院事務長さん こんばんは

経理や給料のデータは大切ですよね
そんなデータが消えたら冷や汗ものですね

以前、うちの皮膚科PCのハードディスクも壊れたことがありました
皮膚症状をデジカメで撮ってデータを溜めていて、それがなくなると困る
ということで、数万~十数万ぐらい払って業者に復活してもらいました
今回は「これが無いと薬局の機能が止まる」といったほどではないので業者に頼んでのサルベージは断念しました(T T)
(2006年08月08日 19時38分18秒)

 Re:ご心中、お察し申し上げます・・・(08/04)   (・~・)tom さん
SunChild0306さん こんばんは

>パソコンて、それが一番怖いですよね。
ほんとにそうですよね
データが消えるときの儚さといったら…
どんな大事なデータでもあっと言う間にきえてしまいます

先日、バックアップの大切さに気づいて、外付けHDを買って、家のPCのデジカメデータをせっせとバックアップしています
これからは、ネットワークでつながっているPCにバックアップを取るようにしようと検討中です (2006年08月08日 19時50分34秒)

 Re[1]:やっときゃ良かった…(08/04)   (・~・)tom さん
mari★さん こんばんは

>恐ろしや~!!急に消えるんですね。データって・・・。

バックアップ取っといたほうが良いですよ ほんとに
自動車保険や生命保険みたいなもんで、バックアップしてもしなくても日常困らないけど、なんかあったときのダメージが違いますよ (2006年08月08日 19時54分56秒)

 Re:ええ!(08/04)   (・~・)tom さん
tamamarikoさん こんばんは

>これからどうするのですか?
これからどうしましょう(T T)
クヨクヨしてもしょうがないので、また地道にやっていこうと思っています
ただ、Accessで作ったものは、その時あーだこーだ考えながら作っているので、またまったく同じものを作るのは難しいかも知れません…  せっかくなのでもっといろんなことを盛り込んで 一から新たに作ろうと思っています (2006年08月08日 19時59分49秒)

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.