703851 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おつとめママのすてき生活

おつとめママのすてき生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

フリーページ

■■私のおすすめSHOP


わたしのお気に入り


訳ありのお取り寄せ


初めての方限定お取寄せ


■■お料理コーナー


魚のすり身とキャベツのお好み揚げ


はらこめし


■■お菓子コーナー


ヨーグルトレーズンケーキ


黒ごまポッキー


■■家族でおでかけ


牡鹿ホエールランド


■■補助輪なしで自転車に乗ろう講座


■■そうだオートキャンプに行こう!


我が家のキャンプ道具


●フォレストパークあだたら(福島県)


●八幡平・アスピア(秋田県)


●徳良湖オートキャンプ場(山形県)


●気仙沼大島キャンプ場(宮城県)2005年


●木地山キャンプ場


●RED・BEAN(福島県)


■■子宮動脈塞栓術(UAE)体験記


●M病院の健康診断で子宮筋腫が見つかる


●M病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院の産婦人科を受診


●東北ろうさい病院でMRIを撮影


●産婦人科にMRIの結果を聞きに


●東北ろうさい病院の放射線科を受診


●UAE決定後の感染症の検査


●子宮動脈塞栓術 手技当日


●子宮動脈塞栓術 手技翌日~退院


●子宮動脈塞栓術 退院翌日~検診前日


●子宮動脈塞栓術 退院1週間後の検診


●子宮動脈塞栓術 3ヶ月検診


子宮動脈塞栓塞栓術  2年後


子宮動脈塞栓術から6年後・・・


■■ビルトインコンロ 購入記録


購入記録写真


■■乳がんの自己検診のやり方


2005年05月22日
XML
久しぶりの日記になってしまいました。

5月16日に子宮動脈塞栓術(UAE)を受けてきました。
5月19日の夕方 無事退院しました。
21日(土)は娘の運動会があり、先生の許可が出て行ってきました。
(できるだけおとなしくしていました。)
手技も成功し、ホッとしているところです。
放射線科の先生や病棟の看護婦さんにもよくしていただき、無事退院に
こぎつけました。
手技当日はちょっとつらかったものの、日に日に回復に向かいました。
私の病院では初めて、UAE初の硬膜外麻酔をおねがいしました。
これから病院でUAEを受ける方への選択肢が増えれば・・・との思いもありまして。
手技直後は苦しかったのですが、手技を終え病室に帰って少したつと、痛みもなく
心配していた苦しみはありませんでした。
手技当日の夜もぐっすり眠ることができました。
今は無理をせず、家族に甘えた生活を送っています。
5月26日が検診日です。
よい結果になりますように・・・。

子宮筋腫をもっているみなさん、UAEも勉強してみて下さいね。
私でわかる事なら相談に乗りたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月24日 16時39分52秒
コメント(7) | コメントを書く
[子宮筋腫(UAE-子宮動脈塞栓術)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


おめでとう!   cscat さん
無事終わられてほんとに良かったですね。
運動会にも行かれるほどお元気な様子で。。。
このまま順調に回復されますよう。
ただ無理は禁物ですよ。
筋腫分娩などの心配はない型でしょうか?
(2005年05月23日 00時45分21秒)

Re:UAEの手技 受けてきました !(05/22)   Meyran さん
手術成功おめでとうございます!&お疲れ様でした。

娘さんの運動会にもいらっしゃることが出来てよかったですね。

体力回復までゆっくりお過ごしください。 (2005年05月23日 11時00分39秒)

退院おめでとう!   kawacci さん
退院直後に外出できたなんてすごいです!私は退院した日はもういたくてウツロでしたから・・
看護士さんたちもよかったようで、ホっとされたでしょう。入院て先生の技術はもちろんですが、看護士のケアがその後の回復を早めたり、遅らせたりします。気分的にかなり変わりますからね。
私はUAE後2週間くらいですが、生理がきたんですが、以前と変わらない多さで驚いていますがそういうケースもある、と本にあったので様子を見ています。以前のような痛みがないけど、収縮してる感じの痛みを感じてます。キョロママさんは何事もないことを祈ります。
人によって症状が違うのも体質もあると思うし。あまり不安にならないように、とは思ってます。
あまり歩かないよう。ムリせずね! (2005年05月23日 12時41分51秒)

無事終わってよかったですね。   トラリミブー さん
おめでとうございます。
これから、いろいろあると思いますが,良くなっていくと思います。

私も,生理痛がひどくなったり,出血量が変わらなかったりして、後悔しかけたときもありましたが,
今は,やってよかったと心から思っています。

詳しくは,私のHPに書く予定なので,覗いて下さい。
(まだ、書いてません。ごめんね。早くかきます。) (2005年05月27日 00時56分58秒)

Re:UAEの手技 受けてきました !(05/22)   miesan さん
同じ病院でUAEを受けようと思っている者です。色々参考にさせていただいて、ありがたいです。4泊5日の入院になる予定ですが、7日目あたりから働くことはできますか?〈経過にもよるでしょうが。)仕事の多忙時期だし、身体の大変さ〈圧迫感)の緩和を選ぶか、悩んでいる所です。 (2007年07月01日 11時16分10秒)

miesanさん   きょろ*ママ さん
>4泊5日の入院になる予定ですが、7日目あたりから働くことはできますか?〈経過にもよるでしょうが。)仕事の多忙時期だし、身体の大変さ〈圧迫感)の緩和を選ぶか、悩んでいる所です。

私と同じ病院での手技を予定されているのですね。
無事成功することを祈っています。今はいろいろと不安な事もたくさんある時期かと思います。
わからない事や心配事があれば先生に相談したりして納得してから手技を受けて下さいね。
問い合わせの件ですが・・・職種などにもよると思いますが、事務等の軽い作業であれば7日目ならば大丈夫かと思います。
でもこればかりは個人差があるかと思いますので、みなさん大丈夫だとも言えない所ではないでしょうか?
できれば仕事の多忙時期は避け、余裕のある時に受けてみてはいかがですか? その方が体力的にも精神的にも楽なのでは・・・と思います。
いろいろと検討して、良い方向に進む事ができるように願っています。
また何か聞きたい事がありましたら気軽にいらしてくださいね。 
(2007年07月02日 09時58分25秒)

早速お返事頂いてありがとうございます。   miesan さん
本日、病院に行って相談してきました。やはり多忙な時期は避けたほうが好いという結果にいたりました。夏休みを待って入院する予定です。全摘が嫌で昨秋FUSを受けたのですが、部分的に再発したようです。FUSでうまく行けば最高の治療だったのですが、残念です。 (2007年07月02日 21時08分57秒)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

きょろ*ママ

きょろ*ママ

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.