1085767 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

image_box

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

chi4piyo

chi4piyo

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Favorite Blog

完成 『リーフ模様 A… PieWieさん

Green Bird あみも… めじろ1181さん
茶系の CROCH… 茶系さん
++ENCHANTEE++ kumico*さん
ちろろの編みあみぶ… tiroro99さん
わたしのブログ totoyoさん
あおっちの好きなこ… waterbluefieldさん
のんびり編み物三昧 koropokkuru02さん
CLOSED Satine8さん
らいだくん らいだくんさん

Freepage List

February 13, 2009
XML

迷走中の中から急遽編みはじめた手ぶくろ♪
てぶくろ02.jpg
拾い目とマチ部分とねじり目をスペシャル慎重に編んでます

今回も左右の手、同時に編み進んでます


なぜ?

それはね・・・
過去に学んだ教訓からよ(´-ω-`)
あの失敗談をご存じない方はこちら

てぶくろ03.jpg

今回のMY課題のひとつ
「短短針って、どないやねん?」


硬質 両先5本針 15cm 4号

お馴染みの「たた&たた夫のあみもの入門」というサイトに
紹介されている二本の輪針で小さな輪編みを編む
この方法はとってもナイスな方法ですが
さすがに指とかになってくると私の手では無理。・゚・(ノд`)・゚・。
60cmの輪針2本でやろうとしましたが
ループ部分がからまってしまってうまくできない・・・
本体は(鹿の子部分)は2本の輪針で編みましたが

買って正解!

「弘法、筆を選ばず」と言いますが、
アタシャ弘法大使様じゃぁない凡人もしくはそれ以下ですからっ!! 

やっぱり道具ひとつで作業効率が全然違う
ヽ(´ー`)ノ

 

てぶくろ04.jpg

ジャストサイズの手ぶくろ(σ・∀・)σゲッツ!!のため
時々サイズCheckも兼ねて試着♪
試着なのに(*´∀`*)アッタカーイ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へ
いつも応援クリックありがとうございます!
トッテモ励みになってます♪

 

ていうか、今メールチェックしたら毛糸ZAKKAストアーズさん
ポイント10倍だってさ・・・
2月13日(金)朝10時~2月19日(水)朝9時59分

3日ほど前に買って更に昨日大量リピート入れたのに、こういう仕打ち!?
暴れていいデスカ?
(#-ω-)?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 13, 2009 05:20:45 AM
[編物★制作過程2009~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.