2487912 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山田維史の遊卵画廊

山田維史の遊卵画廊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生


☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生2


☆Tadami Yamada's Paintings 無量寿経シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings「私は美しい」シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings りんご充満空間シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 花のマスクシリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 1


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 1


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 3


☆Tadami Yamada's 小さな絵日記より


☆Tadami Yamada's Still Life:静物画(1)


☆Tadami Yamada's Japanese style:「和」


☆Tadami Yamada's 素描(1)野菜シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(2)貝殻シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(3)はんなりシリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(4)人形シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part3


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part4


☆ディクスン・カーの為のブックカヴァー


part 2  早川書房版


☆Tadami Yamada's Poetry 詩画集「遊卵飛行」


☆Tadami Yamada's Works: ブック・カヴァー選集


☆Tadami Yamada's イギリス・ミステリ傑作選カバー


☆Tadami Yamada's サンリオSF文庫他


☆Tadami Yamada's 光瀬龍、宇能鴻一郎、泡坂妻夫、志水辰夫他カバー


☆Tadami Yamada's ハヤカワ・ノヴェルズ、他


☆Tadami Yamada's 絵のない装丁


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書


☆Tadami Yamada's Illusto., Part1『闇の国の子供』


☆Tadami Yamada's『妖怪博士ジョン・サイレンス』


☆Tadami Yamada's Part3『プラネタリウム』


☆Tadami Yamada's Part4『世の終わりのイヴ』


☆Tadami Yamada's Part5『洪水伝説』他


☆Tadami Yamada's Part6 児童書その他の挿画


☆Tadami Yamada's Part7 『心霊術入門』その他


☆Tadami Yamada's Part8『別冊宝島仕事の本』


☆Tadami Yamada's Part9 初期雑誌挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『ジャンビー』挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『幽霊狩人カーナッキ』


Tadami Yamada's monochrome cuts -#1


Tadami Yamada's monochrome cuts -#2


■Yamada's Article(1)卵形の象徴と図像


■Yamada's Article(2)ユングの風景画


■Yamada's Article(3)画家ムンクの去勢不安


■Yamada's Article(4)夢幻能と白山信仰


■Yamada's Article (5) 城と牢獄の論理構造


■Yamada's Article(6)ムンク『叫び』の設計と無意識


■Yamada's Article (7) 病める貝の真珠


■Yamada's English Article (8) 能の時空間の現代性


■Yamada's Article (9)『さゝめごと』に現われた十識について


■Yamada's Article(10)狐信仰とそのイコノグラフィー


■Yamada's Article (11) 江戸の「松風」私論


■Yamada's Article (12) 伊勢物語「梓弓」について


☆自画像日記


☆インタヴュー Vol.1


☆インタヴュー Vol.2


☆インタヴューVol.3


☆インタヴューVol.4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュ


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart2


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart3


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart5


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart6


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart7


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart8


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart9


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart10


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart11


★山田芝恵書道展


☆ Tadami Yamada's short story


Death Mask


That Man


The Infancy Lover's Suicide


★Poetry of Tadami Yamada(1)


Poetry of Tadami Yamada(2)


Poetry of Tadami Yamada(3)


Poetry of Tadami Yamada(4)


Poetry of Tadami Yamada(5)


Poetry of Tadami Yamada(6)


Poetry of Tadami Yamada(7)


Tadami Yamada's HAIKU


Tadami Yamada's HAIKU (2)


★山田維史の画集・年鑑


Free Poster (無料ポスター)


Free Poster 2 (無料ポスター)


Free Poster 3 (無料ポスター)


ウクライナ連帯の無料ポスター(1)


ウクライナ連帯の無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(3)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(1)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(4)


共存は美しい


✴️Tadami Yamada’s Brief Personal Record


✴️ CONTACT ✴️


Archives

Jun 20, 2012
XML
ボクシング、井岡一翔(かずと)vs 八重樫東(あきら)の試合をTV観戦した。
 井岡はWBC(World Boxing Council)ミニマム級世界チャンピオン。八重樫はWBA(World Boxing Associates)ミニマム級世界チャンピオン。ミニマム級王座ユニオン・バウト(統一試合)である。TVゲスト解説者のひとり内藤大助元WBCフライ級チャンピオンが言っていたが、ユニオン・バウトは二人のチャンピオンのうち一人が消えてゆくわけだから、もったいない試合と言えば言える。
 それだけにボクシング・ファンとしては、見逃すことができない。
 井岡はプロ転向後7戦にして世界チャンピオンに上り詰めた。しかもこれまで9戦全勝、6KO。まさに今、勢いに乗った23歳の天才ボクサーである。
 かたや八重樫は初のチャンピオン選に挑んださい、顎の骨を骨折。まさに挫折をあじわってきた29歳の苦労人だ。
 この試合のルールは、WBCのルールとWBAのルールをミックスしてのものだというが、それについてはここでは言及しなくてもよいだろう。ただ、4ラウンド終了時と8ラウンド終了時に、3人のジャッジの点数を公開するWBCのオープン・スコアリングを採用していた。オープン・スコアリング・ルールは、選手それぞれのその後の試合運びに大きく影響することがある。

 さて、その4ラウンドまでの試合は、互いにまったく遜色がなかった。しかし八重樫は2ラウンドあたりで左まぶたが大きく腫れ上がった。以後、全試合終了までに、レフリーが数度試合を中断してドクターにチェックさせていた。ほとんど見えなくなっているのではないかと心配された。が、八重樫は見えることを主張して、結局、12ラウンドを戦い抜くことになる。
 4ラウンド終了後のオープン・スコアは3人の審判共に78-78の互角。これを知った八重樫は、5ラウンド立ち上がりから勢いがついた。まさにオープン・スコアリング・ルールが八重樫のメンタルに作用したのである。
 しかし、井岡も引き下がりはしない。こまかいジャブをくりかえしてヒットさせる。八重樫もフックを繰り出し応戦。その左まぶたは、井岡のパンチがヒットするたびにブルンブルンと揺れるほど腫れ上がっている。内出血によりブス色である。
 8ラウンド終了後のスコアは井岡が優勢の2-1。
 井岡の顔面に八重樫の拳がヒットする。瞬間、足が止まる。あるいは井岡のクリンチ。おそらく井岡にとっては初めての経験にちがいない。そこからパンチの応酬戦。まさに死闘。
 そして試合終了。互いに自らの勝利をアピールするが、井岡、3-0で二つのチャンピオン・ベルトを手にした。ただし勝者井岡は10日以内にどちらかのチャンピオンの座を返上しなけれならない(契約でそうなっているらしい)。

 井岡一翔、試合後のインタヴューで、「八重樫さんは、ほんとうに強かった」と。

 観客、大満足のすばらしいボクシングだった。


 蛇足をひとこと。
 リング・サイドに薬師寺保栄さんと辰吉丈一郎さんがTVゲストとして招かれていた。辰吉さん、ロレツがまわらないようだが、パンチ・ドランカーの症状かしら? 気になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 21, 2012 04:43:32 PM
コメント(0) | コメントを書く
[サッカー、バレーボール、スポーツ全般] カテゴリの最新記事


Comments

AZURE702@ Re[1]:映画脚本家の名誉のために(07/15) 赤坂ささんへ コメントありがとうござい…
赤坂さ@ Re:映画脚本家の名誉のために(07/15) 脚本家が原作者をないがしろにし自死へと…
AZURE702@ Re:会津若松市の雪のない十日市(01/21) akiさんへ 私のブログ日記にあまりふさわ…
aki@ Re:会津若松市の雪のない十日市(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
AZURE702@ Re[1]:木星にメッセージを届けます(01/10) おのま@四国さんへ 「ニンゲンは複雑で…

Favorite Blog

早くも『アンチヒー… New! 釈迦楽さん


© Rakuten Group, Inc.