2472665 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

山田維史の遊卵画廊

山田維史の遊卵画廊

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生


☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生2


☆Tadami Yamada's Paintings 無量寿経シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings「私は美しい」シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings りんご充満空間シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 花のマスクシリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 1


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 1


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 3


☆Tadami Yamada's 小さな絵日記より


☆Tadami Yamada's Still Life:静物画(1)


☆Tadami Yamada's Japanese style:「和」


☆Tadami Yamada's 素描(1)野菜シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(2)貝殻シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(3)はんなりシリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(4)人形シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part3


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part4


☆ディクスン・カーの為のブックカヴァー


part 2  早川書房版


☆Tadami Yamada's Poetry 詩画集「遊卵飛行」


☆Tadami Yamada's Works: ブック・カヴァー選集


☆Tadami Yamada's イギリス・ミステリ傑作選カバー


☆Tadami Yamada's サンリオSF文庫他


☆Tadami Yamada's 光瀬龍、宇能鴻一郎、泡坂妻夫、志水辰夫他カバー


☆Tadami Yamada's ハヤカワ・ノヴェルズ、他


☆Tadami Yamada's 絵のない装丁


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書


☆Tadami Yamada's Illusto., Part1『闇の国の子供』


☆Tadami Yamada's『妖怪博士ジョン・サイレンス』


☆Tadami Yamada's Part3『プラネタリウム』


☆Tadami Yamada's Part4『世の終わりのイヴ』


☆Tadami Yamada's Part5『洪水伝説』他


☆Tadami Yamada's Part6 児童書その他の挿画


☆Tadami Yamada's Part7 『心霊術入門』その他


☆Tadami Yamada's Part8『別冊宝島仕事の本』


☆Tadami Yamada's Part9 初期雑誌挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『ジャンビー』挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『幽霊狩人カーナッキ』


Tadami Yamada's monochrome cuts -#1


Tadami Yamada's monochrome cuts -#2


■Yamada's Article(1)卵形の象徴と図像


■Yamada's Article(2)ユングの風景画


■Yamada's Article(3)画家ムンクの去勢不安


■Yamada's Article(4)夢幻能と白山信仰


■Yamada's Article (5) 城と牢獄の論理構造


■Yamada's Article(6)ムンク『叫び』の設計と無意識


■Yamada's Article (7) 病める貝の真珠


■Yamada's English Article (8) 能の時空間の現代性


■Yamada's Article (9)『さゝめごと』に現われた十識について


■Yamada's Article(10)狐信仰とそのイコノグラフィー


■Yamada's Article (11) 江戸の「松風」私論


■Yamada's Article (12) 伊勢物語「梓弓」について


☆自画像日記


☆インタヴュー Vol.1


☆インタヴュー Vol.2


☆インタヴューVol.3


☆インタヴューVol.4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュ


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart2


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart3


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart5


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart6


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart7


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart8


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart9


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart10


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart11


★山田芝恵書道展


☆ Tadami Yamada's short story


Death Mask


That Man


The Infancy Lover's Suicide


★Poetry of Tadami Yamada(1)


Poetry of Tadami Yamada(2)


Poetry of Tadami Yamada(3)


Poetry of Tadami Yamada(4)


Poetry of Tadami Yamada(5)


Poetry of Tadami Yamada(6)


Poetry of Tadami Yamada(7)


Tadami Yamada's HAIKU


Tadami Yamada's HAIKU (2)


★山田維史の画集・年鑑


Free Poster (無料ポスター)


Free Poster 2 (無料ポスター)


Free Poster 3 (無料ポスター)


ウクライナ連帯の無料ポスター(1)


ウクライナ連帯の無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(3)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(1)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(4)


✴️Tadami Yamada’s Brief Personal Record


✴️ CONTACT ✴️


Archives

Apr 6, 2024
XML
カテゴリ:日常雑感
​ 朝日新聞夕刊の文化欄に現在NHKBSで放映中のドラマ「舟を編む 〜私、辞書つくります〜」について紹介していた。三浦しおん氏の小説が原作。私はここ6年間ほどTVをまったく観ていないので、このドラマについては何も知らない。内容は辞書編集者の悲喜こもごもの物語らしい。新聞のサブ・タイトル(惹句)に、〈言葉の暴力「悪いのは選び方・使い方」〉とある。原作者との約束に含まれていると思えるが、原作と異なりドラマでは「言葉の暴力」がより深刻な現代に近い設定なのだとか。

 なかなか興味深いテーマを内包するTVドラマである。
 そんな新聞記事に触発されて、私自身の所持する辞書・辞典を思うと、かなりの数になる。いま机の周囲に32 冊。寝室の枕元やその他の部屋にも種々置いてあるので、ちょっと数えきれない。たぶん50冊はあるだろう。外国語の辞書が含まれているけれども・・・。
 「選び方・使い方」と新聞は書いているが、実際、必要だから50冊の辞書類が家のなかにあるのである。国語辞書は出版社によって採録する言葉が異なる。流行語や通俗語、あるいは符牒のような言葉を採録したために古来のれっきとした日本語が消し去られることが少なくない。「言葉の暴力」ではなく、監修者・編集者による暴力にも似た裁量。ページ数に限りがあるにしろ、言葉を採択する裁量は「宰領」になる危険をはらんでいるかもしれない。
 そんなわけで、私は辞書がボロボロになってしまったから、あるいは50年前60年前の辞書だからといって捨てられない。さすがに使用することは無いが、亡父が学生時代に使っていた昭和初期の辞書も私は保存してある。それは表紙も失われているが、むき出しの最初の数ページが口絵で、旧式の戦車などが描かれている。

 横道にそれる。台湾の地震被害が報道されている。私たち日本はこれまでの大災害時に幾度も台湾の方々に支援していただいたので、この度の地震被害の大きさに心が痛む。
 ところでその被害を伝える映像、とくに台湾TVのニュース映像を見ると、アナウンサーの中国語は理解できないがテロップの漢字の中国語は理解できるのである。その漢字がいわゆる繁体字(旧来の漢字)だからである。中国語の発音ではなくとも、日本式の漢文読みの理解である。
 しかるに中華人民共和国(中国)は、国家の方針として異体字(略体字)を使うようになったので、少なくとも私にはほとんど理解できない。繁体字は教育の普及に支障があるという考えのようだが、いまや生まれた時から略体字で育っているので、繁体字を読める中国人はむしろ例外的であるらしい。私が所持している中国語の辞書のひとつは、昭和37年に出版されたものだが、繁体字に括弧して略体字を示している。
 中国は膨大な古文献を秘蔵している。しかしそれを読み解き、専門的な研究のとば口を開くために、日本の大学院に留学している方に、私は実際お会いしたことがある。

 辞書から離れるが、私が20代から30代に入るころのこと (記録を調べると1974年3月だった)。あるデザイン系タブロイド新聞の編集長が電話でイラストレーションを依頼してきた。仕事の打ち合わせが終わってから、直接会って話をしたくなったと、編集長は言った。あらためてインタビュー記事を書きたい、と。
 数日後に私は会社を訪問した。インタビューに入る前に編集長が言ったのである。「じつはお会いして話をしたくなったのは、電話でのヤマダさんの言葉使いでした。私がこれまで接したことがない言葉使いだったからです」・・・私が何と応えたかまったく覚えていないが、たぶん「そうでございましたか」とでも言ったのだろう。
 そのときまで自分の普段の言葉使は、子供のころからずっと変わらなかったので、気を止めたことがなかった。一方で他人の言葉使いには敏感だったかもしれない。「選び方・使い方」・・・それがどんなに些細なことがらについてであろうとも、微妙なニュアンスがその人物のすべてを表現しているからである。絵描きとして人間を観察するのは、容貌容姿すなわち外見だけではない。言葉によってもっと分かることがあるのである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 7, 2024 05:15:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常雑感] カテゴリの最新記事


Comments

AZURE702@ Re[1]:映画脚本家の名誉のために(07/15) 赤坂ささんへ コメントありがとうござい…
赤坂さ@ Re:映画脚本家の名誉のために(07/15) 脚本家が原作者をないがしろにし自死へと…
AZURE702@ Re:会津若松市の雪のない十日市(01/21) akiさんへ 私のブログ日記にあまりふさわ…
aki@ Re:会津若松市の雪のない十日市(01/21) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
AZURE702@ Re[1]:木星にメッセージを届けます(01/10) おのま@四国さんへ 「ニンゲンは複雑で…

Favorite Blog

拙著祭りはまだまだ… New! 釈迦楽さん


© Rakuten Group, Inc.