046282 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

創造目的学 ブログ

創造目的学 ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Recent Posts

Archives

May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024

Profile

pocs

pocs

Keyword Search

▼キーワード検索

March 12, 2007
XML
カテゴリ:ゲノム
DNAは、常に修復されながら、その機能が維持されている、というのが、事実のようです。

これまで進化論で、偶然生じた損傷が進化に結びついたという仮説が語られてきましたが、
遺伝子は、損傷を受けると即座に修復されていくという、きわめてダイナミックな動きをしているようです。

修復ということは、本然の姿がある、ということを意味しています。

神が与えた本然の姿を保つために酵素も機能している、ということが出来ます。


DNA修復助ける酵素の働き、京大グループが解明
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070310it02.htm

「細胞は、紫外線や放射線によってDNAが傷つくと死ぬ恐れがあるため、常に修復活動を行っている。DNAは、細胞1個当たり、1日に数万~数十万回も切断されたり傷つけられているが、わずか1分後には修復が始まる。」

(2007年3月10日11時1分 読売新聞)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 12, 2007 06:19:16 PM


Calendar

Comments

IDPLUS@ 創造から捕らえた相対的関係 相対的関係が絶対的関係と対立して見える…
IDPLUS@ 個体目的と全体目的 生物には確かに個々を生かそうとする目的…
IDPLUS@ 生物機械論の恐ろしさ 要するにメインのコピー遺伝子さえ残れば…
IDPLUS@ 種社会と性淘汰 進化論であれば、これは、種社会や性淘汰…
ありちゃん一家@ 相対的関係の意味は?(04/13) 相対的関係とは「他との関係において成り…

© Rakuten Group, Inc.