2115155 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

ポムブログ~ポム・スフレの名曲大百科

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ポム・スフレ

ポム・スフレ

Category

Favorite Blog

CD購入〜ANDY PARTRI… PeTeRさん

MY PET SOUNDS kawasima9さん
ANDY DAYS akikkiさん
僕のお気に入り junktion2006さん
Kids Don't Look Back Kid Blueさん
Elimのブロォグ Elim Garakさん

Comments

わいマン@ Re:Faces 「Pool Hall Richard」(09/06) 今、2021年、今ごろにコンバンハ。 最近F…
tk4@ Re:The Beatles 「The Fool On The Hill」(04/13) ポールで、というかビートルズで一番好き…
tk4@ Re:The Beatles 「Don't Let Me Down」(04/27) この曲はもう断然オリジナルの方がネイキ…
tk4@ Re:The Beatles 「I Will」(07/13) 私もこの曲大好きです。 Paulの曲で5指に…
tk4@ Re:John Lennon 「Nobody Loves You(愛の不毛)」(08/31) 普遍性。 この一言に尽きると思います。 …

Archives

2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

Freepage List

2008.08.24
XML
テーマ:洋楽(3299)
カテゴリ:ビートルズ
1970年4月10日、イギリスの『デイリー・ミラー』紙が「ポール・マッカートニー、ビートルズを脱退」と報じた。
発売が決まっていたソロ・アルバム『McCartney』についていたプロモーション用のアンケート記事を受けてのものだった。

Q. 君はビートルズのニュー・アルバムとかシングルとかを計画しているかい?
A. いいや。
Q. このアルバムはビートルズから君が去る記念かい?それともソロ・キャリアの出発かい?
A.時が教えてくれるさ。ビートルズのポールと考えれば、ビートルズを去る記念さ。ポール自身のソロ・アルバムとみなせば、ソロ・キャリアの出発だろう。だから、両方だよ。
Q. 君がビートルズを離れたのは、一時的にしろ永久的にしろ、人間関係の不一致かい?それとも、音楽的なものなのかい?
A. 人間関係の相違、ビジネス上の相違、音楽的な相違、しかし、なによりも大きな理由は僕が家族とより長い時間をもちたかったからさ。一時的か永久的かそんなことは判らない。
Q. 君はレノンとソング・ライティングのパートナー・シップを再び持つと予見できるかい?
A. いいや。

上のような回答にいたったのは、ポールではなくむしろジョン・レノンに原因があったと言われている。
前年にあたる'69年9月20日に、メンバー間でのミーティングの席上で、ジョンがグループ脱退の意思を表明したのだという。
ジョンの発言はとりあえず内密にはされたものの、この時点でポールはビートルズの存続をあきらめた。
それが上のような発言となって表れ、さらには"ビートルズ解散"報道として広がっていくのである。
その矢先にリリースされたのが、ポール作の「The Long And Winding Road」だった。


アルバム『Let It Be』に収録されているこの曲は、ビートルズにとって20曲目の、そして最後の全米No.1シングルである。
のちの"企画もの"を別とすれば、ビートルズ最後のシングル曲でもある(ただし、イギリスでは発売されなかった)。
ロマンティックなストリングスの調べが強烈なインパクトを残すこの曲は、1970年の六月にビルボード1位を記録。
"ビートルズの終焉"を人々に強く印象づける作品となった。

この曲をプロデュースしたのは、あのフィル・スペクターである。
"ウォール・オブ・サウンド"で一世を風靡したこの大プロデューサーは、かねてからビートルズと交友関係を持っていたらしい。
'70年1月にジョン・レノンのソロ・シングル「Instant Karma!」をプロデュースしたフィルは、ジョンと会計士のアラン・クレインから、ビートルズの未発表テープのリミックスを頼まれる。中途半端な形で終わった"Get Back"セッションのマテリアルだ。
いわば尻ぬぐいのようなものなのだが、フィルはその申し入れを受け入れ、一枚のアルバムとして仕上げた。それが『Let It Be』である。

そして、その中の一曲である「The Long And Winding Road」がポールの怒りを買ったことは有名なハナシだろう。
フィルのバージョンを聴いたポールは、その仕上がりに仰天し、発売を差し止めようとしたが無駄だった。
彼の怒りは相当なものだったようで、この件に関して後々にまで不満をもらしている。
ポールは'70年12月に"ビートルズ解散"を求める訴訟を起こしているが、それはこの時の一件も関係していたのかもしれない。

「The Long And Winding Road」はもともとポールのピアノを中心とした、ジャズ・バラード風の作品だった。
レイ・チャールズが歌うところを連想しながらこの曲を書いたのだという。
元となるテイクは、'69年の1月にビートルズの四人とビリー・プレストンを加えて録音されている。
それは、シンプルでしっとりとした仕上がりとなっていた。

が、フィル・スペクターはそこに自分の方法論を強引にねじこむ。
彼は、元のテイクにぶ厚いオーケストレーション荘厳な女性コーラスをオーバーダビングする。
その結果、ポールの細やかなピアノ・プレイはかき消され、曲全体に大仰な印象が増した。
フィルのほどこした厚化粧は、楽曲が本来持っていた繊細さをうばい、かわりに過剰なセンチメンタリズムを浮かび上がらせてしまったのだ。
ファブ・フォーの演奏とフィルの"ウォール・オブ・サウンド"がうまく溶け合っていないのも事実だ。
これはポールが怒るのも当然だろう。
僕は基本的にフィル肯定派なのだが、さすがにこの曲はやりすぎだと思う。

しかし、作品が必ずしも作者の狙いどおりに仕上がるのがベストとも限らない。
元来、"上品にして小粒"が持ち味となっているこのバラードは、フィルのアレンジがなかったら"美しいけど地味な一曲"という位置づけで終わっていたかもしれない。
オリジナル・テイクには素朴な美しさがあるものの、サウンド的には力強さに欠けているし、メロディにもフックが足りない。シングル発売されたとしても、まず1位にはならなかっただろう。
それに、壮大なオーケストレーションによる物哀しい響きは「さらばビートルズ」を演出するものとして悪くなかったと思うし、"解散の報"を聞かされた当時のファンの心にわりかしフィットしていたとも考えられるのだ。
そう考えると、ポールにとっては許しがたい一件だったろうが、当時この曲が世に出る形としては、ひょっとしてこれで正解だったのかも…なんてことも思ってしまう。
これも音楽の神によるひとつの采配だったのだろうか。
上の文章には「やりすぎ」と書いたボクですが、"青盤"(←入門編がわりに聴きまくった)の最後に収録されていたフィル・バージョンを聴いて、かつては「感動的だぁ」などと言っていたものですスマイル


ポールにとって苦い思い出となった「The Long And Winding Road」だが、彼はソロになってからもこの曲を歌い続けている。
'76年のライヴ盤『Wings Over America』では、当初のようなすっきりしたアレンジで演奏されている。
また、'84年のソロ『GIVE MY REGARDS TO BROAD STREET(ヤァ! ブロード・ストリート)』ではこの曲の再録を試みているが、AORのできそこないみたいな甘ったるい仕上がりには「ダサ~っ」と失笑した覚えがある。
さらには、90年以降のライヴでは、大仰さは抑えられているものの、フィル・スペクター・ヴァージョンに近いアレンジで演奏されているのが興味深い。
そして、'96年に発売された『Anthlogy 3』、'03年に発売された『Let It Be ...Naked』では、オーケストレーションのないシンプルなヴァージョンが聴ける。

長く、曲がりくねった道のりを経て、現在、様々な形で聴くことのできるこの曲。
あなたの好きなヴァージョンはどれ?


つーコトで「The Long And Winding Road」のフィル・スペクター・ヴァージョンを聴くにはここをクリック!
シンプルなオリジナル・ヴァージョンはこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.25 03:52:27
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   canovion さん
オリジナルバージョン初めて聴きました。シンプルに曲のよさがでてていいですけど、やっぱりフィルスペクターバージョンの方が情感があふれてて個人的には好きかなぁ。
中学の卒業式でかかって泣きそうになりました。う~ん、懐かしい。 (2008.08.24 13:32:31)

Re:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   オンデン1970 さん
チューリップの名曲「青春の影」のネタ元ですわね(爆)  
(2008.08.24 19:28:09)

Re:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   jboyひろ さん
いやー、またまた勉強させてもらいました。

アルバム「Let It Be」を聴くと私はいつも哀しくなりますよ。 (2008.08.24 22:57:53)

Re:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   junktion さん
最初にフィルスペクターバージョンに慣れ親しんだこともあって今では90年以降のライヴバージョンが好きかもしれないです。
間奏後のポールのヴォーカルが高音シャウトから入るところが情感たっぷりで気に入っています。 (2008.08.24 23:09:56)

Re:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)    Kid Blue さん
子どもの頃、地元のデパートが夜に閉まるときに、いつもこの曲がかかってたんです。
だから「終わり」や「別れ」(というか閉店)を象徴する曲というイメージを持ってて、
後になって曲の成り立ちを知って、思わず納得した覚えがあります(笑)

フィル・スペクターの方のバージョンに慣れ親しんでいるためか、
仰々しいことが分かっていても、やはり好きです♪

長く曲がりくねった道のりを振り返ると、
どうしても、あれくらい感傷的になってしまうものかなぁとか(>ω<)
(2008.08.25 01:38:55)

Re:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   PeTeR さん
この曲、私初めて聴いた時から大っ嫌いだったんですよ。
大仰なストリングスがウザくて。

でも、『ネイキッド』のヴァージョンを聴いた今では大好きになりました。
『ネイキッド』が出た時にネット上で周りの人からは一切賛同を得られなかったんですが、私のような人間もいるってことで。(苦笑) (2008.08.25 06:56:15)

Re[1]:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   ポム・スフレ さん
canovionさんどうもです。

>オリジナルバージョン初めて聴きました。シンプルに曲のよさがでてていいですけど、やっぱりフィルスペクターバージョンの方が情感があふれてて個人的には好きかなぁ。
----大げさというかクサいんだけど、フィルのバージョンもやはりグッときますね。

>中学の卒業式でかかって泣きそうになりました。う~ん、懐かしい。
----"いかにも"な卒業式の選曲ですね(笑

ではでは。
(2008.08.25 07:10:52)

Re[1]:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   ポム・スフレ さん
オンデン1970さんどうもです。

>チューリップの名曲「青春の影」のネタ元ですわね(爆)  
-----♪君の心へつづく……

影響をまったく隠そうとしない所が、財津さんの可愛さですな(爆

ではでは。
(2008.08.25 07:14:00)

Re[1]:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   ポム・スフレ さん
jboyひろさんどうもです。

>いやー、またまた勉強させてもらいました。
----お役にたてれば嬉しいです。

>アルバム「Let It Be」を聴くと私はいつも哀しくなりますよ。
-----『Let It Be』は、倦怠感と終末感でいっぱいですからね。
そこがまた魅力なワケですが。

ではでは。
(2008.08.25 07:16:32)

Re[1]:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   ポム・スフレ さん
junktionさんどうもです。

>最初にフィルスペクターバージョンに慣れ親しんだこともあって今では90年以降のライヴバージョンが好きかもしれないです。
---そのアレンジがいちばんバランスが取れてると言えなくもないですね。
ただ、物足りなさも感じてしまうような気はします。
う~ん、ムズカシイところ。。。

>間奏後のポールのヴォーカルが高音シャウトから入るところが情感たっぷりで気に入っています。
-----特に後半におけるポールの歌いっぷりにはグッときますよね。

ではでは。
(2008.08.25 07:23:08)

Re[1]:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   ポム・スフレ さん
Kid Blueさんコメントさんきゅ♪

>子どもの頃、地元のデパートが夜に閉まるときに、いつもこの曲がかかってたんです。
>だから「終わり」や「別れ」(というか閉店)を象徴する曲というイメージを持ってて
----デパートですか。
Kidさんにとってこの曲は「閉店のうた」なのね(笑
ちなみに、オジサンが通ってた中学校では、下校時に「Let It Be」が流れていたことがありました。

>後になって曲の成り立ちを知って、思わず納得した覚えがあります(笑)
----「納得かよ!」(←by ポール)

>フィル・スペクターの方のバージョンに慣れ親しんでいるためか、
>仰々しいことが分かっていても、やはり好きです♪
----やはり慣れ親しんだ方はどうしてもキライになれないよね。
この仰々しさがインパクトにもなってるし。。。

>長く曲がりくねった道のりを振り返ると、
>どうしても、あれくらい感傷的になってしまうものかなぁとか(>ω<)
-----オジサンみたいな年寄りになると、長く曲がりくねった道のりを振り返って感傷的にもなるけどね~。
kidさんは、まだ若いやん(>ω<)

つーコトで、ではでは、また。
(2008.08.25 07:36:45)

Re[1]:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   ポム・スフレ さん
PeTeRさんどうもです。

>この曲、私初めて聴いた時から大っ嫌いだったんですよ。
>大仰なストリングスがウザくて。
----いやあ、気持ちよく分かりますよ。
曲の好き嫌いはともかく、あのアレンジは、多かれ少なかれウザいと感じる人が多数なのでは?

>でも、『ネイキッド』のヴァージョンを聴いた今では大好きになりました。
>『ネイキッド』が出た時にネット上で周りの人からは一切賛同を得られなかったんですが、私のような人間もいるってことで。(苦笑)
-----いや、全然理解できるハナシなんですが(笑
ストリングス抜きのバージョンもシンプルでいいですよね。

ではでは。
(2008.08.25 07:44:11)

Re:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   rokuchan さん
(最終のレコーディングじゃないけど)最後のシングルとしては、ストリングスとコーラスこれでもか、の方がふさわしいかな。でもピアノが奥へ引っ込んでいないテイクもいいな、しみじみとして。結論として、どちらもよかでした。
 関係ないけど「Let It Be」はアルバム収録の方が間奏のギターがいいので好き。「Across The Universe」は鳥の羽音入りのヴァージョンが雰囲気いいですね。 (2008.08.26 20:50:45)

Re[1]:The Beatles 「The Long And Winding Road」(08/24)   ポム・スフレ さん
rokuchanさんどうもです。

>(最終のレコーディングじゃないけど)最後のシングルとしては、ストリングスとコーラスこれでもか、の方がふさわしいかな。
----多少おおげさでも"終わり"は盛りあがった方がいいですよね(笑

>でもピアノが奥へ引っ込んでいないテイクもいいな、しみじみとして。結論として、どちらもよかでした。
----妥当な答えですな(笑
どちらも違った良さがあるということで。

> 関係ないけど「Let It Be」はアルバム収録の方が間奏のギターがいいので好き。
----わたしも同感です。フレージングがいいですよね。

>「Across The Universe」は鳥の羽音入りのヴァージョンが雰囲気いいですね。
-----これはワタシとは反対意見ですね(笑
羽音入りのヴァージョンは、ジョンの声が不自然に高い感じがしてちょっとイヤかも。
フィル・バージョンも音がウザい部分はあるけど、自分はこっちの方が好きです。

つーコトで、ではでは。
(2008.08.27 02:38:57)


© Rakuten Group, Inc.