2325691 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 16, 2008
XML
『タラサ志摩』のフレンチ[ルミエール]の食事も楽しみの一つ。
ロハスコースのメニューは伊勢志摩の海の幸やお野菜をふんだんに使ったコースです。


18時と20時の二部制で、うきぽ達は20時の方を予約しました。

(デジカメの電源が切れ、携帯で撮ったので画像が荒いです)

全体的に暗い照明でキャンドルの火が灯るロマンティックな空間で、
早々にオーガニックの赤ワイングラスを注文します。

今日のお料理はこんな感じ
(メニューを撮影しわすれたので、メニュー名はうろ覚えですわからん

[魚介のマリネ バルサミコソース]
タラサ1.jpg
マリネもさっぱりしてますし、バルサミコの風味がいいですね。
ホタテが一番美味しかったです☆


[ミル貝のクレープ包みトマトソース、ヴィシソワーズ]
タラサ2.jpg
貝類は苦手なので残しましたが、
トマトのソースは程よい酸味と甘みがあり、美味しかったです。
ヴィシソワーズは滑らかというよりもまったり濃厚で、
お替りしたくなる位美味しかったです。


[タラバ蟹のソテーと水ナスのグリル]
タラサ3.jpg
なぜにタラバかと思いましたが、ジューシーで塩加減もちょうどいいです。
でもタラバよりも水ナスが美味しすぎ☆
トロトロで甘みがあって、魚介の殻でとったソースと絡めて食べると幸せ。


[鶉のロースト 夏野菜と共に]
タラサ4.jpg
淡白な鶉をクリームベースのこってりとしたソースで合わせます。
こちらもメインよりお野菜が美味しい。
パプリカやレンコンの歯ごたえと甘みが夏を感じさせてくれます。


[デザート盛り合わせ]
すみません、写真撮り忘れました。
無花果のタルトとミルクジェラートでした。
うーん、デザートは手抜きっぽい印象です。
焼きっぱなしのタルトはパートシュクレが柔らかいし、
クレームダマンドもアーモンドの香りもなく甘いです。
ジェラートも私の好きな味ではありませんでした。

このディナーと共に出されるあおさをつかったパンは
『タラサ志摩』の隠れた名品の一つ。
ディナーのボリュームがあるにも関わらず2度もお替りしました。

ほんのりと磯の香りがするフランスパンなんてそうそうないですよね。
いつものごとく翌日お土産として購入して、
あっというまに無くなります。
↓お土産として買ったけどすでに何切れか食べてしまった後の写真(笑)
あおさぱん.JPG


あぁ、Yちゃんみたいにもっと買って冷凍したらよかったかなぁ。
全国発送してくれるみたいですが、送料が高いので躊躇してしまいます。。



タラソテラピーをした上、ワイングラスも入ったせいか夜はぐっすり快眠。

翌朝も目覚めがよく、
朝起きてすぐにホテルの周りを散歩。
潮風が気持ちいい!!
その後プールで一泳ぎ+サウナで汗を流してから朝食です。

洋食のブッフェではまたまた青さのパンを中心に、
これでもかと貧乏性を炸裂しておなかいっぱい食べました。
あぁ幸せダブルハート

朝食の写真を撮ったものの、お皿のてんこ盛り具合が恥ずかしいのでパスです(笑)。
マダム旅行きらきららしからないですね涙ぽろり


エステにフレンチに・・・
とこういった旅はやっぱり女性同士にかぎりますね。

以前タラサ志摩にダリンと行ったときは、私がタラソテラピーを受けてる間、
ダリンはひたすらジム+プールで時間をつぶしてて、
なんだか可哀想な気がしました。
男性もタラソテラピーを受けられるそうですが、
実際受けてる人はあまりいませんし、ほとんどの男性はジムにいてそうな。。


あと『女を磨く一人旅きらきらをされてるかたも結構いらっしゃいました。

今回の旅は癒し系のYちゃんと一緒だったせいか、
タラソテラピーだけでなくとってもとっても癒されました。ありがとう。
また平凡な日常を忘れてマダム旅行きらきらしようね。


そろそろこちらのホテルも老朽化してきたし、

次あたりは高知のシュウウエムラのホテルに行ったみたいです。
四国に住む友達曰く、評判は上々とのことです。
気になる~ぽっ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 17, 2008 11:37:01 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Profile

もあ427

もあ427

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

中出農園 水なす漬け New! 家族で眼鏡さん

半分(?)になった… ヴェルデ0205さん

利久・牛たんシチュ… Belgische_Pralinesさん

今だけ?楽天スーパ… そらまめひよこさん

山椒 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.