2325685 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Aegean Blue に憧れて

Aegean Blue に憧れて

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 27, 2012
XML
カテゴリ:●パン [東京]
パンの大先生、アトムップルさんに教えてもらったお店は、マルイチベーグルの他に、
プレジール、BOULANGERIE KEN、CUPIDO。

地図をチェックしてみるとどこもちょっと遠め。
それならば、前々から食べてみたいと思っていたKENさんのパンにしよう♪


始めて池袋で下車。ドキドキ。

東武東上線に乗り込み、普通電車に15分ほど揺られて下赤塚駅に到着。
DSC03546

なんだか戸越みたいな雰囲気。通りの名前も「赤塚銀座」だしあっかんべー

下赤塚の[ブランジェリー ケン]は一見町のパン屋さん風なんだけど
お店に入ってびっくりした。

DSC03545


ハード系のパン、ベーグルの豊富さ。そしてパンの色やふくらみ方から
絶対絶対美味しいと確信できるオーラ。
とにかく美味しそうなパンが所狭しとずらーり並んでいるんです!
私の顔はにやけていたと思います。


パンを1個1個トレイに入れるとズッシリとした重さでトレイが重くなる。
手が限界になるまでトレイにパンを置いていたので、計8個の大人買いだ(笑)


(以下パンの名称は正確じゃありません)


我慢しきれず、池袋のベンチで1個だけパンを食べる。


■ベーグル(たしかプリン)
DSC03553
ハトに狙われてます、私??

なんだかプリンが食べたい気分で思わず手にしました。
実はパン屋さんのカスタードが苦手なのにテンション上って、
何にも考えずに取ってしまった(笑)

DSC03555
ぎっしり詰まったベーグルが美味しい。この生地大好き。
だけども予想通りこの手のカスタードクリームは苦手・・・。
キャラメルが苦めなのが良かったけど、
パン屋さんのカスタードがあまり好きじゃない私が買ってはだめだと思う。



羽田ではこちら


■南部小麦とリエットのカスクート
DSC03547
ちょっとオサレなカスクートなんだけど、300円くらいだったと思う。
しかも大きい!

DSC03548
うわー、顎が発達しそうな噛み応え抜群の生地。
スパイシーなインパクトのある風味が結構好き。
ササッと食べるのには向いていない。家でワインと一緒に食べたいわ♪


これらのパンを持って飛行機に乗るとき、
ずっしりとキャリーの中はパンばかり(マルイチのパンも入っている)
だけど、バゲットは入らないのでディズニーの大きいビニル袋に入れました。
若干飛び出していたけどね(笑)



KENさんで買った残りのパン↓
DSC03574


半分位は冷凍して何日かに分けて楽しみました♪



■レンコンのリュス系パン
DSC03577

DSC03579
ジュワっと水分たっぷりのリュスティック系のパン。
これがめちゃめちゃ美味しい~目がハート
リュス系のパン大好きだし、中のレンコンのシャキシャキ感がたまらない。
チーズも入ってましたが溶けているので◎



■レーズン・クルミのカンパーニュ
DSC03583
かなり大きくて、詰まっているからずっしり重たい。
だけど350円!嬉しいぞ~♪

DSC03622
レーズンもくるみもギッシリ入っているのだけど、こちらのレーズンは甘さがすごく
抑えられてあって、これならお食事パンとしてもイケル。
生地の味わいもすごく好きだし、毎日食べても飽きない。
今度は隣に置いてあったフィグノア(スクロールしたら下の方にすごい断面図のフィグノアがあります)にトライしよう。



■栗
DSC03604
一目ぼれした美しい栗のパン

DSC03608
酸味はうっすら。
ギュギュとムチムチのパンに優しい甘みの栗が合う~。
美味しいな。こちらのハード系めちゃめちゃ好き目がハート


■バゲット
DSC03619

DSC03621
これは半分以上冷凍していたのだけど、最初食べたよりも何故か後で食べた方が美味しい。
バゲットにしてはちょっぴり詰まっている方で、クラムを味わうというよりも
しっかりとした皮を楽しむ感じ。
最初は「ふむふむ。美味しいけど食感は瑞々しいVIRON系が好きかな」なんて思ってたけど
ちょっと詰まり気味のムッチリクラムがクセになってきた。
きっと粉が美味しいからはまるのかなぁ。



■かぼちゃのベーグル
DSC03600

DSC03603
かぼちゃが生地に練りこまれてあって、優しいカボチャの甘さがムチムチベーグルに合う。
こちらのベーグル生地、本当に理想的なムッチリ感。
美味しい~ハート



■かぼちゃとキャラメルチョコのベーグル
DSC03594
私、キャラメルは好きなんだけど、ホワイトチョコ系のキャラメルチョコが苦手なのを
最近知ったばかり。
実はこちらもホワイトチョコ系のキャラメルチョコだった・・・。

DSC03596
生地は文句なしに美味しいし、アーモンドの風味もいいな。
だけど、キャラメルチョコが好みのタイプじゃなかった。
うーん、今度はじっくり内容を見て買うぞ。




小さいお店なのだけど、とにかく種類が豊富で目移りして、
初KENパンの私は若干てんぱってしまったけど、楽しかった~。
買ったパンはとっても美味しかったし(好みじゃないフィリングもあったけど)
重たいけど沢山買ってよかった★

こちらのパンは良心的で、こんなに買っても2000円弱なのも嬉しい。
ちょっと遠いけど、いや、私の家からすごーく遠いけど、
また東京に行ったらここで沢山美味しいパンを買いたいな。

美味しいお店を教えてくれて、アトムップル先生ありがとうございました。
これで私もKENファンです♪
(先生のKENさんパンのカテゴリー記事は94もある!)



それにしてもマルイチとKENで計15個のパン。思い出しても楽しい♪
今回はお菓子よりもパン贔屓な東京滞在でした。
(でもお菓子も食べているので、徐々にupします。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 27, 2012 06:29:22 PM
コメント(12) | コメントを書く


PR

Profile

もあ427

もあ427

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

中出農園 水なす漬け New! 家族で眼鏡さん

半分(?)になった… ヴェルデ0205さん

利久・牛たんシチュ… Belgische_Pralinesさん

今だけ?楽天スーパ… そらまめひよこさん

山椒 月の卵1030さん

焼きたてクッキー シフォンmamaさん
No Food No … WRESTLEさん

Category

カテゴリ未分類

(3)

●洋菓子 [大阪市内]

(101)

●洋菓子 [大阪 北摂]

(32)

●洋菓子 [大阪 その他]

(15)

●洋菓子 [神戸・芦屋]

(59)

●洋菓子 [宝塚・西宮・他兵庫]

(106)

●洋菓子 [京都・奈良]

(33)

●洋菓子 [東京]

(55)

●洋菓子 [その他地域]

(39)

●和菓子 [関西]

(86)

●和菓子 [その他地域]

(24)

●その他スイーツ

(44)

●フレンチ・洋食 [関西]

(69)

●イタリアン [関西]

(24)

●和食・うどん・そば等 [関西]

(54)

●中華・ラーメン・アジアン [関西]

(28)

●その他グルメ [関西]

(65)

●グルメ [東京]

(9)

●グルメ [その他地域]

(18)

●パン [関西]

(71)

●パン [東京]

(17)

●お家ごはん、手作りスイーツ・パン

(72)

●お菓子教室

(10)

●オススメしないもの

(6)

●ワイン・アルコール・お茶 他

(24)

●国内旅行・日帰りおでかけ

(75)

●ワンコ

(30)

●インテリア・食器・テーブル

(57)

●アート・ミュージカル・音楽・映画

(19)

●お仕事

(2)

●ファッション・美容・健康・スポーツ

(34)

●日々のこと・ひとりごと

(20)

●幸せな話

(36)

●クロアチア・スロベニア旅行記

(25)

●イタリア旅行記2011

(30)

●バリ・ジョグジャカルタ旅行記2011

(22)

●マルタ旅行記2010

(0)

●台湾旅行記2010

(0)

●モーリシャス旅行記2009

(27)

●アイルランド旅行記2008

(14)

●モルディブ旅行記2007

(11)

●イタリア旅行記2006

(19)

●レダン島旅行記2005

(4)

●エーゲ海ウエディング

(1)

© Rakuten Group, Inc.