635365 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ぷうのあれこれ

ぷうのあれこれ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.01.16
XML

みなさま、こんにちは

「2500万円が当選しましたので至急ご連絡を」というメールがきました、ぷうです

返信したほうがいいのでしょうか。。。ダメですね、ハイ

しかし、なぜに2500万。。。 もうちょっと現実味のある数字のほうがまだ。。。笑

  

      青ハート      緑ハート      青ハート
 
 
さて、松本に行ってから1週間が過ぎようとしております
 
余計な無駄話が多くて、大したこともご報告しないうちに記憶が薄れてまいりましたw
 
明神館さんのパブリックスペースなどにつきましては、
 
以前お話しさせていただきましたので、今回は省略させていただきます
 
 
お部屋風呂を満喫し、2年以上熟成されたSK-IIパックでスペシャルなケアを施した後、
 
次はお待ちかねの水分補給へとまいります

    DSC00471 DSC00477

クラブラウンジ「雪月花」へと足取りも軽く。。。

ぷう夫は通称「ビーカー」と呼ばれる特大グラスで生ビールを、

わたくしはテタンジェをいただきます

 

こちらで、だいたいシャンパンを1本ほどいただきまして、お食事へまいります

今回もぷう夫のお気に入り、モダン和食をお願いしました

食前酒の「ナイアガラワイン」は丁重にお断りしまして(笑)、

ぷう夫はまたもやビール、わたくしは小布施ワイナリーのシャルドネをいただきます

ぷう夫さん、雪見酒に始まり、ここにきてビールを1リットルくらい消費してるような。。。

「尿酸値ってなぁに?」

40を目前にそんなことは全く気にしない、とんだ冒険野郎です

10年後もそんな風に言えるといーですね。。。 そーですね雫

 DSC00483 DSC00511 DSC00514

シャルドネの次は、同じく小布施ワイナリーのメルロをオーダーしました

 

 

お食事はと言えば。。。 

フォアグラの茶碗蒸し オマール海老のフライ 扉農園の玉葱丸焼き 

  DSC00479

 

睦月の前菜  

  DSC00485

 

地物野菜のスープ鍋 

  DSC00489

 

自家製信州サーモンのスモーク 

  DSC00491

 

地物天蕪丸焼 自家製信州牛のロースト 

  DSC00496

 

木の子ごはん 酒粕汁 香の物 

  DSC00502

 

白玉フルーツあんみつ 

  DSC00507

信州サーモンをいただく頃から、ぷう夫が超ご機嫌状態で同じ話を何度もしだしたので、

「これはまずいわ」と、わたくしはセーブモードに(笑)

木の子ごはんが「うまいうまい」と、おかわりし、3度目のおかわりをしようとするので、

「とうとう満腹中枢もやられちゃったわ」と、犬食い同然に白玉あんみつを流し込み、

逃げるように部屋へ連れ戻してまいりました 

 

そのままぷう夫は爆睡し夜中に起きて温泉に入る、というのがパターンでございまして、 

その間、わたくしはDVDを観たり、本を読んだり、爪を研いだり、

温泉に入ったり、ひとり時間を満喫します

 

      青ハート      緑ハート      青ハート
 
 
結局のところ、膝の青あざがどうしてできたのか、わからず仕舞い、
 
謎は深まるばかりで。。。
 
「酔っぱらいだからどこぞで打ったんじゃ」と、お思いかもしれませんが、
 
これが意外としっかりしてまして。。。と、申しますのも、
 
飲酒の際の座右の銘「お酒を飲んだら同じ量の水をお飲みなさい」 
 
常に自分に言い聞かせております
 
水をたっぷり飲みますので、酔うスピードは緩やか、
 
ただし、お手洗いへは頻繁にまいります
 
 
飲んでは出し、出しては飲む、これが本当のデトックス、
 
女磨きの総仕上げ。。。とはなりません、ね大笑い
 


               
  
 献立に困ったら 楽天レシピ          





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.16 05:43:53
コメント(8) | コメントを書く
[旅あれこれ 関東甲信越] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:松本・女磨き?の旅【3】(01/16)   千芽々 さん
おはようございます。
昨日コメントしていたのですがなぜか入っていない様で(汗)失礼しました。
ゆったりとした時間が過ごせましたね♪
素敵な温泉宿。うちのお出掛けは『電車移動&歩く』が基本なのでとても行かれそうにないな~。いいな~。
お食事はお正月の雰囲気があっていいですね。鶴の入れ物(香合?)に興味津々。
御主人様アルコールと共にお肉大好きでいらっしゃる様ですからお体に気を付けて下さいね。
うちの旦那さんは40代になって突然痛風持ちになってしまい以来ビールや上等なお肉は摂らないようにしています^^; (2012.01.16 10:42:59)

なんという!!   あとぶー さん
これは ゆるっせん 状況デシ!
世の中雨が少なく野菜不足で年末に蒔いた菜物たちの生育も芳しくなく
ネギとかセリとかを塩で茹で食している私に!!
(絶賛ダイエット中@酒は抜かない) 


今回の旅の目的は ♀磨!
なのになんですか!!この・・こ・・こ・・こんな美味しいものは(殺意沸くわ~)
はい・・我が家の主人は10年前からツーフーです
ほんと 女に生まれて良かったな~と思います
温泉で すっかり爪を研がれた ぷぅ様のヒザには痣
ぷぅ夫様には爪跡 ♪ (2012.01.16 16:50:18)

Re:松本・女磨き?の旅【3】(01/16)   すずっぴ☆ さん
こんばんは~!!
足(膝)の具合はいかがですかぁ・・・。
昔の人って、ほんとーに足腰がそうとう鍛えられていたのでしょうかねぇ。
それにしてもめちゃくちゃお洒落なお食事(*^^)
地物野菜のスープ鍋が身体に良さそうです♪
成熟されたSK-IIでのパック後のお肌の調子は、いかがでしょうか(爆)
私はもうかれこれ半年ほど、原因不明の吹き出物に悩まされて皮膚科通い。マスクが手放せません(>_<)
胃腸に続き、肌も弱すぎです(泣) (2012.01.16 17:18:58)

Re:松本・女磨き?の旅【3】(01/16)   可☆奈☆絵♪ さん
ヾ(〃⌒ ー―――⌒)ノ~~コンバンハ~♪

久しぶりのぷぅしゃんのブログにマッタリとしておりました。
所で。。。等々力不動尊で初詣? あら、近所だし。。。
今までも何処かでニアミスしていたかも。。。?!と思いつつ、松本城ですか。。。階段が。。。怖かった思い出がありつつ、何処の城もみな、こんな感じなんだろう。。。と納得したいた私です。(笑)

私たちの年代は痛みに気づいた時が、休憩時なんです。
私も年末から、色々とあり心がポッキリ折れちゃったりで。。。泣く事も出来ない位心のシャッター降りてました。

今年はお互いに素敵な一年になりますよう。。。私は頑張りたいものです。。。

PS 
私も昨年末は、御節をお取り寄せしました。プラス、やっぱり多々喜ごぼうと紅白なますだけつくりました。(^^;)ゞ
(2012.01.16 19:07:12)

千芽々さんへ♪   ぷう☆pou さん
こんばんは~
コメントお気になさらないでくださーい(ノ・∀・`)

鶴の入れ物、お正月っぽくてかわいいですよね♪
中身なんだったっけ??確か黒豆だったかと。。。笑
前菜の一番左下にある黄色い物体は、うにで風味づけした自家製かずのこなんですけど、それはもう絶品でございました~
お泊まりは、おうちでは作れないものをいただける楽しみが大きいですね~♪

本当に、好きな物は身体に悪いものばかりで、でも何を言っても聞かないんです。。。
大きな変化が無いと、ダメでしょうね。
そうなってからでは遅いんですよー、とお母さん状態でガミガミ言ってる自分もイヤで(笑)
早く気付いてくれないかな(´Д`υ)
(2012.01.17 01:12:18)

あとぶーさんへ♪   ぷう☆pou さん
こんばんは~
ゆるせんですか~笑
だって、お正月は奥さん働きっぱなしでしたもの。。。
でも、あとぶーさんちの豪華なご飯を思えば、かわいいもんですよ、ええ
ダイエットしててもお酒は抜かない、わかるわかる~♪
「いいから酔わせて」みたいな( ゚∀゚)アハハ

もう、みなさまからご心配いただいて、恐縮です。。。
このままいけばぷう夫さん、間違いなく痛風&糖尿病&高脂血症、ミラクル成人病街道まっしぐらですねw
本人の自覚を待つのみですわ☆

ギンギンに研いだ爪は、じゃがいもの芽をとるのに、活躍中です♪
(2012.01.17 01:22:58)

すずっぴさんへ♪   ぷう☆pou さん
こんばんは~
膝はもう、かなりいい感じですよ~♪
階段を下りるときとか、ぎくしゃくロボット歩きですが(笑)
ホント、私より母の方が持久力ありますw

すずっぴさんは、胃腸が弱いんですね。。。
胃腸が弱ると、お肌にも影響しますからそれはブルーですね(´・ω・`)
今の時期だと、乾燥もよくないでしょうからね。。。
どうぞ、お大事になさってくださいね。

私は歳を重ねる毎に、お肌も強くなるようで申し訳ないです。。。
2年越しのSK-IIなんて、ノープロでしたwごめんなさい。。。
(2012.01.17 01:35:34)

可奈絵さんへ♪   ぷう☆pou さん
こんばんは~
ご無沙汰しております。。。
なかなか遊びにいけなくて、申し訳ありません(´Д`υ)
新しい年を迎えて、なんとか平和に暮らしていけるといいですね、お互いに♪

可奈絵さんは、等々力さんのお近くなんですね~
結婚してから、もうずっとお世話になってるんですよ♪
川沿いのお茶屋さん「雪月花」さんでしたっけ?あちらでお茶するの大好き~です☆
どこかですれちがってるかもですwww

おせちのお取り寄せって、楽しいですよね♪
いろいろカタログ見てる時が、いちばん幸せ~(*´∀`*)
(2012.01.17 01:49:05)


© Rakuten Group, Inc.