244766 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

予算は厳しいけど、… New! ちゃのうさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.07.08
XML
カテゴリ:園芸

 昨日はエアコンを付けて寝た、凄い快適でゆっくり眠れてよかった。夜ちゃんと寝れるかどうかって大事だなぁって、毎年この時期になると思う。ただまあ、こんな7月のはじめのうちからエアコン使っちゃうのって何となく負けた様な気がするんだよな。ただ体調悪くしちゃったら本当に負けだからね、ちょっと微妙な気分。

 昨日、何にも考えないでエアコン使っちゃったんだけど、よく考えるとベランダにある室外機の上には植木が沢山乗っけてあった。室外機カバー無しで直に。
昔、室外機の上にパセリを乗せてエアコン使いまくってたら振動で葉っぱが擦れて葉っぱの先がみんな茶色く枯れちゃったってことがあって、それ以来エアコン使うときは植木を全部降ろすようにしてる。陽当りが良さそうなんだけど、何時間も振動を与えるのは相当なストレスになるだろうから。

 植木を室外機から降ろす関係で色々と鉢を並べ替え。定植してから何故か、ロクに陽の当たらない場所に置きっぱなしだったバジルをようやくラックに乗せて陽が当たるようにした。定植の影響か、全部に陽が当たるようにっていじりすぎたのか、それとも単に陽が当たらなかっただけなのか?何本か元気がなくって、あーこれ枯れるなっていうのがあるのが少々気になる。

 あとはカランディーバを挿し木した。挿し木って言っても今植えてあるプランターの片隅に突き刺しただけなんだけどね。でもまあ、カランディーバも結構気ままな方向に伸びてるし、葉っぱの色が悪いのもあるから一回何とかしないとなって考えてる。

この間買って来たローズマリーに何となく虫がいるのかなぁって気配。虫自体を見たわけではないんだけど、新芽の部分に何となくそれっぽい物を感じる。取り敢えず殺虫剤をかけて様子を見ておく。

 それにしても今日は暑かった。娘も幼稚園でプールに入ったらしい。暑いから気持ちよかったんじゃないかな?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.05 07:38:46
コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.