244802 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

きっとニチアサの時… New! ちゃのうさん

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.11.17
XML
カテゴリ:園芸

 もう11月だというのにベランダは色々と放置状態。まぁ、ちょっと前に買って来たチューリップを植えつける用とかに少しだけ土の準備はしたけれど、まぁ秋まきは完全に諦めた。

 それでもこの間買って来た小松菜が余りに立派な根っこをしてたので使うたびにその根っこを土に埋めてみてる。

131117_10204511.jpg

捨てちゃったのもあるけど全部で5株、上手く育ってくれれば時々お味噌汁の具に使ったりして凄く便利。

あとは朝顔を・・・、茶色く枯れたら収穫しようってずーっと残してたんだけどなかなか枯れてこない。もう待ちきれなくなって今日全部切り取った。
今年は2色植えたので、何色の種だったかもう全然わからないんだけど、全然ダメだった去年と違ってぷっくりと太ったいい種が沢山収穫できた。 
来年はこの種+青い花の種を買って来て蒔く予定。

 春先に娘が道で拾って来た芋も今日抜き取った。地上の葉っぱが大分枯れてきたということもあってか、やっと娘からお許しが出たので。

131117_10234811.jpg

トマト写ってるけど気にしない。

131117_10203611.jpg

根元の葉っぱはまだ緑色。

 土を軟らかくほぐして、量も減らしてから娘に引っ張らせたんだけど、途中でぷつりと千切れてしまったので植木鉢を空けて見ると・・・

131117_10314411.jpg

なんかいる!

131117_10312911.jpg

植木鉢の底じゃなくって植木鉢の外に芋が育ってた(右側)。これじゃあいくら引っ張ったって取れるわけがない。

葉っぱの感じも芋の感じも、ものすごく長いもに近い気はするのですが道で拾って来て正確なところがわからないので、これはこのまま廃棄することになりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.11.22 06:45:18
コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.