245385 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

車庫内見学は、ちょ… New! ちゃのうさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.12.06
XML
カテゴリ:テレビ

 夕方何気なく、今日のタモリ倶楽部何やるんだろう?なんて調べたら、なんと小田急しかもRSEラストランとか書いてある・・・。うわー、絶対見なきゃって思ったんだけど、残念ながら後編。先週見逃したのが猛烈に悔やまれる。

 実は余り体調もよくないのだが、しっかり見た。先週は新宿駅で色々やってたのかな?今週は新宿駅から喜多見の車両基地へ移動して、そこで色々だった。

もうなんかねぇ、先頭車両で運転席の所にへばりついてる心理は凄くわかる。あの、3月に切り替えになった地下区間に入る所とかねぇ、凄く心理がわかる。車両基地に入るのに側線に入る所とかね、あんな所普段じゃ絶対見れないもの。
ただ、床に耳当ててモーター音を鑑賞するのは私には深すぎてわからない世界だった。ダンナにはわかるみたいなんだけどね、わざわざMaxで1階に乗車しちゃう人だから。

 あとは、NSEの見学。NSEは初めての展望車ってことで保存されてるらしい、私ちょっと勘違いしてたんだけど、海老名かどこかに保存されてるのは初めてのロマンスカーであるSEということらしい。ちょっとごっちゃになってた。運転席の内部を見ることが出来たんだけど、あれ、意外と広いんだね。人が2人座れるだけのスペースは確保されてるんだね。昔、運転席の出入り口のまん前って席に座ったことあって、運転手があの空間に消えていくのを間近に見たことあるんだけど、もっと狭い場所かと思ってた。だって窮屈そうにに入って行ったから。

 最後はRSEの試乗。ロケが何時だったかはわからないけど、既に富士急行に譲渡する日にちも決まってるってことで、本当のラストランって行ってた。まぁ、行き先は同じ場内の洗車場だったけど。
 ちょっと前に、Wikipediaでロマンスカーの車両色々調べてたんだけど、RSEって富士急行に譲渡されたらフジサン特急とかいうのになるらしい。で、そのフジサン特急っていうのを調べて見たら・・・、なんかねぇ・・・、絶望した。RSEのあの水色とピンクのカラーリングが可愛らしくて好きだったのに・・・、絶対あのヘンな絵いっぱい描いちゃうんでしょ?うわぁ・・・って、夜中に思ってた。

 でも、どうやら富士急行に譲渡されるRSEは1編成だけっぽいんだよね。RSEは2編成あるから、もう1編成はどうなるんだろう?まさか保存ってことはないだろうし。・・・既にもう解体されてたりして。

 あー、でも面白かった。昔通学に使ったりして、ちょっと縁ある、知ってる路線だからなおさら面白いって言うのはあったと思う。
 タモリはいいとも終わったらもうブラタモリとタモリ倶楽部だけやってればいいって本気で思ってる。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.14 21:16:10
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.