245359 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

だから最後まで見て… New! ちゃのうさん

東京へ行ってきます。 New! G. babaさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2013.12.07
XML
カテゴリ:園芸

131206_1455231.jpg

 1週間くらい前に八百屋で見切り品になってたすだち、その時はまだ少しは緑色が残ってたんだけどすっかり黄色くなった。本当は4つ入ってたんだけど、1個はお見せできない状態になってしまったので除外してある。

こちらとしては、黄色くなろうと、お見せできない状態になろうと一向構わない。食べる目的で買って来たわけじゃないからね。食べないからこそ見切り品くらいで丁度いいわけで、むしろ50円で4つも入手できたのはラッキーだったなと。

 種、採ろうかなって。

 すだちの果汁が好きだから、何となく家で栽培してみたいなぁって思いが前々からあって、でもある程度の大きさになってるということもあってかすだちの苗は思いの外高い。今までにコブミカンを2度枯らしたことを考えると(今年のは今のところ元気)、そんな高いの買うのもちょっとなぁ・・・って思ってたので、じゃぁ種から育てるかと。
ちゃんと育つのかとか、何時実がなるのかとか考えるともう絶望的な結果しか出てこないんだけど、まぁ楽しければいいかなと。

 そんなわけで、

131207_09023911.jpg

お見せできなかった1個を含めて4つのすだちから採った種がこちら。ゆずなんか果汁採ろうとすると種だらけで、何だこりゃって感じなんだけどすだちはそこまで種だらけではないんだね。

こいつを

131207_09062511.jpg

ざっくり3つに分ける。左は大きくてぷっくりしてる種、右は小さくて痩せてる種、真ん中は真ん中の種。左のグループが7個しかなかったので、保険の意味で真ん中グループの5個も保存することに。右グループはさようならで。

この12個の種を、小さなビニール袋に土と一緒に入れて・・・

131207_09124211.jpg

こんな感じに黒い袋にいれて冷蔵庫で保存します。夏に採取した桃も一緒に冬眠、忘れてなかったら3月頃に蒔く予定。

 ・・・、体調が幾分いい時にやったから全然苦じゃなかったんだけど、体調悪いときにすることじゃぁないよね・・・、1週間放って置いたものを何故今かと・・・。1個腐ってきちゃって猶予がなかったんだよ・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.15 07:42:53
コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.