244914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

なんでも高くなりま… New! G. babaさん

1月の予告通り、市役… New! ちゃのうさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.01.25
XML
カテゴリ:テレビ

 本日ハピネスチャージプリキュアの最終回でした。去年・一昨年も思ったんだけど1月終了、2月から新番組ってすごいよね。春休みの映画・新学期に向けてのグッズ展開とかもの凄く商売に雁字搦めな印象を受けるんだけど、実際のところどうなんだろうねぇ?でもカレンダーは11ヶ月もの間前作のプリキュアという・・・。

 大体最後の戦いは2週に渡る話のことが多くて、前々回もそんな雰囲気を持たせつつ終了だったんだよね。で、先週寝坊して見逃して・・・。

 序盤、話が全く見えない。どうやら場所は異空間?接近してきた赤い星?らしく、ラブリー意外のプリキュアと妖精(ファンファン意外)と誠司が拘束されてる。何故そうなったのか全く不明。前々回の最後はまだ地球だったはず。
 中盤以降になるとまあ何とかわかってくる、ただやっぱり疑問が全部払拭されたわけじゃないけど。

 クイーンミラージュを操ってたあの鏡の正体、それまでの話の内容でミラージュと同じようにブルーに因縁があるんだろうなぁっては思ってたんだけど、まさかの兄弟だった。その名もレッド。ブルーとミラージュがかつて恋仲であったことも、レッドと兄弟であったことも総て後出し。アニメとかドラマだから許されるのかも知れないけど、実世界だったら「それ、先に言え!」って感じだ。

 あと、クイーンミラージュが更生?して、しれっとブルーと一緒に生活してるの見て前から思ってたんだけど、この人の寿命ってどうなったんだろう?神であるブルーが永遠に生き続けるのは別に違和感ないんだけど、ミラージュって300年前キュアミラージュだったころは人間だったわけで、普通に考えたら当然死んでる年齢。クイーンミラージュだった時とアクシアに封印されてた時は人間としての時間が止まってたって解釈?そうなるとこれからは普通に年を取り、100年以内には死亡するって事なのか?
 それとも、あるどこかの時点で人間を超えた存在になって不老不死を手に入れたのかな?こっちの方がお話的には素敵かな。

 なんかさ、謎ばかりが残ってすとんと落ちないんだよ、私的に。
 更生したレッドは自分の星を蘇らせる事を誓って星に帰ることになるんだけど、そこへ手伝いをしたいとブルーとミラージュも同行しちゃうんだけどさ・・・。
 ブルーが「地球にはプリキュアがいるから大丈夫。僕の代わりに地球を守ってくれ」みたいな事言うんだけど、神様がいなくなるのとは別件だろう。
 あと、ミラージュの妖精だったファンファンは何で同行しなかったんだろう?諸々キュアハニーとの因縁は感じてたけど、そのままハニーの妖精に治まってしまうとは・・・。しかも人間の姿に変身する能力は喪失してなかったと・・・。なんだろ?大好きなミラージュがブルーとラブラブなのを見てられなかったんだろうか?
しかしまあ、また人間体に変身できる妖精増えてしまった。

 そういえば放送終了後ネットで調べてたら、見逃した前回の放送でミラージュが変身してたらしい。なんか、以前プリキュアだった人が1回だけ変身って、キュアフラワーと一緒だなぁって。

 ハピネスチャージは色々と今までになかった事が色々あった。世界中に複数のプリキュアが同時に存在したり、その存在が一般に認知されてたり。あと、時系列折ってくとメインのプリキュア(ラブリー)が一番最後に覚醒してたりとかね。最終的にペアになる妖精がいないメインのプリキュアっていうのも初かもね。
 何だかんだ言いつつ、1年間楽しかった。来週からは『Go!プリンセスプリキュア』が始まります。今度は何人なんだろうね?

 お昼頃、ダンナ実家のじいじ・ばあばとランドセルを買いに行って来た。今のランドセルってカラフルだねー、ただまあ一時期よりは落ち着いたのかな?何年か前ってクレヨンみたいに色んな色が無かったっけ?

 普段の好みや、以前の発言を総合すると、「まあ、ピンク選ぶんだろうなぁー」っては思ってたんだけど、思った通りにピンク色のランドセルを選んでた。あの、色鉛筆とかクレヨンみたいなピンク色。まあ、本人がいいって言うし、とんでもなく変だったり奇抜な色じゃないからまあいいけど、6年間使う事考えたらもう少し赤っぽい色でもいいじゃないかなぁっては思った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.03.06 10:13:39
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.