244825 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

きっとニチアサの時… New! ちゃのうさん

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2015.12.28
XML
カテゴリ:お出掛け

 娘とお買い物に新宿へ。家でお昼ご飯を食べてからというかなり遅い出発。

 まずは東急ハンズへ行って学校のクレパスとクーピーの補充。随分と力を入れて塗ってるらしく、クレパスの減りが早い。あと、しょっちゅう折る。クーピーは小さくなったのは1本くらいで折れたのはなかったんだけど、なぜかケースに入ってたクーピー用の削り器を失くしてきた。「ゴミ箱に落っこちちゃったみたい」って、なくした場所わかってるんなら拾えよ・・・。
クレパスやクーピーは近所でも買えるんだけど、削り器はねぇ・・・。で、わざわざハンズで買う羽目になった。

 次はユザワヤ行って娘に布を選ばせる。子供の袋物とか作るのにいいような布、今頃から3月くらいが一番種類が豊富だからね、娘連れて行って好きなの選ばせた。これで何作ろうかな?まず、移動ポケット作るのは確定。あとはばね口のポーチでも作ってあげるか?いつになるかわからないけど。作るのいつになるかはわからないけど、秋頃にその気になってもあんまりいい生地はないんだよね。

 その後は、デパ地下でアイス食べたり、おもちゃ売り場をうろうろしたりしてひたすら4時半になるのを待ってた。4時半から新宿の南口の高島屋の前とかサザンテラスとかのライトアップが始まるのです。

 昔、新宿高島屋が出来たばっかりのころは、1階の明治通りに面したところでもライトアップしてたんだけど、最近はどうなんだろう?2階の線路沿いのデッキのところも前より地味になってた。屋上にすごく大きなサンタクロースのバルーンが設置されてたんだけど、いつの間にかそれもなくなっちゃったしね。

 それに対してサザンテラス側は

IMG_2030.jpg

派手。

IMG_2036.jpg

どの木もこんな感じだった。色とか電気のつけ方とかにそれぞれ好みが分かれるところではあるけど、何か思い切りがいいなとは感じた。

ただ残念だったのはJR東日本の本社。

IMG_2029.jpg

周りの木が派手なのに、真ん中の出入り口付近がちょっと寂しい。このあたりsuicaのペンギンのライトアップがあったはずなんだよねぇ。知らなかったんだけど、クリスマス終わってすぐ位に撤去してしまったらしい。何年か前に時間が早くて電気の点いてない状態のを見た事があるんだけど、凄く可愛かったんだよ。ただ、木に電球巻き付けてるのとは違うからね。
 今日のメインは買い物よりもライトアップで、しかもそのライトアップのメインがペンギンだったんだがなぁ・・・。残念だ・・・。娘はそれでも全然楽しそうだったからまあよかったけど。来年は早目に来ようっと。

 それにしてもsuicaのペンギンって、固有名詞?がないんだね。どうもsuicaのペンギンっていうのが名前らしい。何か名前つけてあげればいいのに。グッズだってあるんだから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.03.24 22:03:06
コメント(0) | コメントを書く
[お出掛け] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.