244742 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

予算は厳しいけど、… New! ちゃのうさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016.04.15
XML
カテゴリ:備忘録

 前からちょっと気になってた薬の飲み合わせというか、使うときの組み合わせ。メーカーのHPでも見たら出てるかなぁって思ってみて見たけど欲しい情報はなかった。ただまあ、よくある質問みたいなところに別の薬の似た様な質問と答えが出ていたから、軽い気持ちでメールしてみた。

 そうしたら30分しないで直接電話が掛かってきた。前に商品の取り扱い店舗の問い合わせをメールしたのに電話で帰ってきちゃってメモ取るのが大変だったから、本当はメールがよかったんだよなぁ~って思ったんだけど、「健康にかかわることですから」って事らしい。

 で、大変丁寧に説明をしていただきました、嫌味じゃなく本当に、わかりやすく。

 何を質問したかというと、「ズッキノン(外用薬)」・「コリホグス(内服薬)」・「鎮痛剤(バファリンなど)」の使ってよい組み合わせについて。
・「ズッキノン」×「コリホグス」→併用可(ズッキノンは外用薬なので)
・「ズッキノン」×「鎮痛剤」→併用可(上と同じ理由)
・「コリホグス」×「鎮痛剤」→併用不可(コリホグスは筋弛緩剤だけど、鎮痛剤も配合されてるので)
ということらしい。

 小林製薬様、ありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.27 12:49:24
コメント(0) | コメントを書く
[備忘録] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.