244775 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

高みの見物

高みの見物

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

鶴千代0612

鶴千代0612

Category

カテゴリ未分類

(0)

管理人の日常&独り言

(1233)

備忘録

(8)

子育て

(291)

ダム

(184)

アロマ

(13)

食べ物・飲み物

(537)

作りもん

(48)

お出掛け

(127)

テレビ

(67)

読書

(13)

懸賞

(19)

競馬

(16)

園芸

(682)

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

Favorite Blog

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

予算は厳しいけど、… New! ちゃのうさん

碧山人の天晴れ農園L… 碧山人さん
魔法のおっぱい じる♪♪さん
さっちゃんのお気楽… さっちゃん211029さん

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.05.08
XML
カテゴリ:園芸

 ベランダに放置してる植木に花が咲いてた。

DSC_1621.jpg

花1輪の大きさが6~7ミリくらいのが房みたいに密集して咲いてる。5~6年前に買い物のおまけに貰った鉢植えだから名前もろくに覚えてない。水をあげ過ぎると枯れちゃうような植物だから今まで生き長らえたのかも。肥料をあげた覚えもないので、純粋に少量の水と光合成だけで花咲かせたんだね。すごいすごい。
すごく丈夫で、根元の方が枯れてきたりしたら上の方の元気な部分を土に刺しておくだけで根付いちゃうので、

DSC_1623.jpg

もう少し考えて挿し木すればよかったかなぁ・・・、真横に10センチ以上も伸びちゃってる。別の鉢に挿し木したやつは真横に15センチくらい伸びちゃって、鉢が小さいもんだからバランスが明らかにおかしくなっちゃって、もう動かすことができなくなってる。
 どうしようかね、今更どうしようもないか・・・。前みたいに根元部分が枯れちゃって挿し木しなくちゃってなったら、その時に何とかするか・・・。

 そういえば、この間また食虫植物を買ってきた。なんか最近コバエがよく飛んでるなぁ~って思ってたし、あと単純にうちに食虫植物をお迎えしたい。
 吟味に吟味を重ねた結果、今回は普通のモウセンゴケとハエトリソウを買ってきた。対コバエという点ではモウセンゴケだけでいいんだけど、娘がハエトリソウも欲しいって。
お店のブログをチェックして、入荷してすぐ買いに行ったのでたくさんある中から選べてよかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.02 14:33:52
コメント(0) | コメントを書く
[園芸] カテゴリの最新記事


Calendar


© Rakuten Group, Inc.