210686 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

自然と歩む楽天健康ライフ♪

自然と歩む楽天健康ライフ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

2525pyonta

2525pyonta

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

カレンダー

ニューストピックス

コメント新着

想科@ Re:天童北部地区雪燈篭まつりに行ってきました♪(02/09) 私のブログへの温かいコメントをいただき…
2525pyonta@ Re[1]:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 想科さん >「やまがた雪フェスティバル」…
想科@ Re:「やまがた雪フェスティバル」に行ってきました♪(02/02) 「やまがた雪フェスティバル」は盛況だっ…
2525pyonta@ Re[1]:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) 想科さん >コメント下さりありがとうござ…
想科@ Re:高倍率ズームデジカメの威力!!(01/28) コメント下さりありがとうございました。 …

お気に入りブログ

2009年08月26日
XML

山形県にいて、北海道の平原地帯を訪れた気分になれる

場所。それが天童高原です。スマイル

P8170075.JPG

西方正面に水晶山を仰ぎ、天気の良い日には遠方に霊峰「月山」

を仰ぎみることのできる絶景の地です。びっくり

P8170082.JPG

冬期間は初級者~中級者用のスキー場として、夏期間は家畜の放牧

やキャンプ場として利用されています。

牛たちもこのようにストレスなくのびのびと育てられ、おいしい牛乳

が毎日絞られているそうです。音符

P8170090.JPG

PA221116.JPG

この地は昔から山岳信仰が盛んであったと言われています。

面白山方面の神社を訪れる参拝者の道中の安全を見守ってくれる

松(締掛の松)として、大事にされてきました。

今でも威風堂々の姿を見ることができます。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ    ← ランキングクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月26日 13時13分08秒
コメント(10) | コメントを書く
[山形県の残したい風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.