616583 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのシャインマスカット栽培

わたしのシャインマスカット栽培

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

シャインドリーム

シャインドリーム

Calendar

Category

過去のブログ一覧

(436)

1月

(714)

2月

(1)

3月

(0)

4月

(165)

5月

(0)

6月

(53)

7月

(43)

8月

(38)

9月

(30)

10月

(0)

11月

(0)

12月

(0)

Favorite Blog

06月01日 とうがら… New! hatabo1237さん

横須賀市浦賀の旧跡… New! jinsan0716さん

草津へ #04 New! あしかけ.さん

ボンカレー:電気予… New! エム坊さん

今日の散歩 New! やすじ2004さん

『ピノガール』の行… New! choromeiさん

リンゴの芽接ぎ、成功 園芸侍さん

久井の願地蔵 三原2010さん

5/3 tanis@nさん

小谷堂本店 まさ3141さん

Freepage List

2007.02.28
XML
テーマ:韓国!(16993)
カテゴリ:7月
広島のブログランキングです。1日1回クリック!ウィンク
四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉四つ葉
訪問ありがとうございます。泣き笑い

-広告欄-
ECナビでポイントためて現金と交換しましょう。
ECナビ経由で楽天市場で買い物したら今なら
100円で5P貯まります。
↓↓↓↓↓↓
星お得なポイント貯まる!ECナビ星

今日までに貯まったPOINT

32,338

-------------------------------

卒業旅行1日目 2月28日(水) in韓国(ソウル)


広島空港発 OZ161便 11:30

韓国行きOZ161便 in広島空港にて

仁川空港着        13:05


広島空港から仁川空港まで天候がよく機内の揺れも無く快適でした。

行きの便では、90分のフライト飛行機で↓の機内食が出てきました。

韓国行き機内食 inJAPAN or KOREA

味付けもよく右隅の鮭以外全部たいらげました!食事

あと嬉しかったものとして左隅のコップ内に入っている最中。

疲れている時には甘いもの!というのもありますが、俺は甘党なので食後の甘いのは最高でしたうっしっし

所謂、『小さな幸せ目がハート』っていうヤツですスマイル


あと機内では、アシアナのスッチーに EASY ENGLISH で写真お願いして友人と3ショット!カメラ

韓国行き機内にてスッチーに撮ってもらう inアシアナ機内

ちなみに俺は一番右あっかんべーで、真ん中がI君うっしっし、左がM君ウィンク


90分もあっという間で、仁川空港到着!飛行機雫

仁川空港の滑走路は国際空港だけあってデカイ!!!

仁川(インチョン)空港到着! in韓国仁川空港滑走路

ターミナルも羽田みたいに横にひたすら長い形になっていました。


初めての海外!初入国の瞬間の場は入国審査場!

パスポート提示してハンコをポンっとOK


荷物を受け取り→両替所へ!銀行


とりあえず持ってきた3万円の内、2万をW(ウォン)に両替!

2万円が約15万4千Wになった。レートは5年前と比べたら悪くなったらしい。

分かりやすく言うと、日本円の価値が下がったっていうことです。


円→Wに換金すると、1,000W=約770円 になります。

Wに換えたら全部使い切るほうがいくらかお得です。

なぜならW→円のレートが悪いから・・・


Wにしたら金銭感覚が麻痺してしまうので、

頭の中で計算するか電卓常に持っていて計算しながらお金を使っていくのがいいです!


両替を終え出口へ・・・

出ると現地係員がツアー客に分かるようにプラカードを持って待機していた。

あまりにも沢山いたので探しても見つかりませんでした。

結局、向こうからバッチとかを見て気づいてくれたようでした。


現地ガイドさん:『○○さんですね!』

俺たち:『はい!』

両替を済ました旨を伝えると、ソウル市内までの足(車)まで案内してもらい

車でソウル市内へGO!!


仁川空港から約1時間の道のり...

高速道路を突っ走りますダッシュバス

韓国の交通ルールは日本と逆で、車は左ハンドル&右側通行

|下矢印|下矢印|下矢印|下矢印上矢印|上矢印|上矢印|上矢印|

確か高速道路は、片側4車線だったと思います。

韓国では、超運転マナーが悪いです。信号無視!割り込みが普通!

日本では捕まったりしちゃうけど、韓国は捕まらない??


韓ドラを見てても、交通事故に遭って死ぬシーンとかよくありますから

運転荒いの納得いきますね・・・びっくり


ソウルまでの道中・・・

車内が暑くなってきた。仁川についてからずっと感じていたこととして気温がある。

この時期のソウルは日本で言えば東北くらいの気温らしく例年通りであれば相当寒い雪雪雪


しかーし!!!この冬は日本と同じで温暖化の影響とかで異常気象雪バツ 雨マル

気温が高く雪さえ降らないびっくり

たまたま旅行期間中はまずまず暖かく、歩けば上着を脱ぎたくなるほどだった。晴れ雫


ガイドさんの談話

(ソウルにはコーヒーのスタバが至る所にあって、スタバスタバスタバって感じらしい?ナド…)

を聞きながら・・・

ようやくこの旅で3泊するホテル(ニュー国際)に到着!駐車場

韓国ニュー国際ホテル in韓国ソウル市庁

現地ガイドさんにチェックイン手続きを済ましてもらいようやく部屋で一息OK

部屋は9階でけっこうキレイでした。

2人部屋にエキストラベッドを入れてちょっと窮屈ではありましたが基本、寝るだけなので満足!ウィンク


ちょっと休んでから友人I君が韓国の歴史教科書ノートが欲しいと前から言っていたので

あらかじめ日本でリサーチ済だった、教保文庫へ行きました。

韓国教保文庫全景 in韓国ソウル光化門付近

この建物全体が本屋!ではなく

ここの地下1階1フロアで、

韓国の本ノート、日本の本ノート、その他の国の本ノート、CDDVD、ゲームゲームなどが売られている。


その場に足を踏み入れた瞬間、圧倒されました・・・いなずま

1フロアの広さと書籍・人の多さに驚きの連続!


もちろんお目当ての本がどの辺りにあるのかさえ分かりませんでしたショック

もちろん案内表記は、ハングル!わからん

小さい文字で英語の表記も書いてありましたが、

なんせ広いので面倒!


一応、駄目もとで店員に聞く・・・

本屋の店員さんは、いきなり不慣れなハングルと英語・日本語を言う日本人が

話しかけてきて対応に困った様子だった。


その場にいた店員は、日本語が分からないらしく

電話で日本語が少しできる人と代わってもらい友人は話していたが・・・

結局は・・・『その辺にあるから・・・』みたいなことを言われただけだったそうだ。

聞いても無駄でした。

なんとなくそれらしい書籍がある場所を捜し当て、

どれにするか悩んだ末、友人は1冊購入していた。


どうやら友人は韓国の歴史教科書には日本についてどのように書かれているか知りたかったようだ。

だけど・・・どうやってハングル読むんだよ!?

PCでわざわざ翻訳?だったら最初からPCで検索すれば真実がすぐに分かるじゃんよおびっくり


きっと買った教科書は、早速、お蔵入りだろう(笑)

後に聞いたけど、けっこうな出費だったらしい(爆)



part.1は文字数の制限のためここまで。

続きはpart.2をご覧ください!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.08 00:35:47
コメント(2) | コメントを書く
[7月] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.