669214 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

reformer21の投資日記

reformer21の投資日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

コメント新着

reformer21@ Re[1]:2023年 年間収益!!(01/01) ユータさん、明けましておめでとうござい…
ユータ@ Re:2023年 年間収益!!(01/01) 明けましておめでとうございます。 今年…
reformer21@ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/05) ユータさん、おはようおございます^^ いや…
ユータ@ Re:あけましておめでとうございます(01/05) あけましておめでとうございます。 今年も…
reformer21@ Re[1]:グレイス・テクノロジー監理銘柄へ!!(01/19) sato20210115さん、こんにちは。 ブログも…

お気に入りブログ

mistyの日々徒然日記 misty2004dxさん
のんのんのせかせか… nonnon159さん

プロフィール

reformer21

reformer21

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ニューストピックス

2014.03.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私は以前の日記で何回か「複利マジック」と言う表現を使っています。過去の資産の推移を見て、私の当初の投資額からしたら考えられない水準にまで増加したので、それを漠然と考えて「複利マジック」と言う表現を使いましたが、ネットで検索するとやはり投資の世界では同様の表現をしている方々もいますね(^_^;)

さて、単純に手元に100万円あるとして、これを1億円に増やすにはどういう風に投資をしていけば良いか?宝くじやパチンコ、競馬・競輪等で増やすのは可能性は非常に低いと思いますし、達成している人はほとんどいないのではないかと思います。(まあ、株でも非常に少ないかもしれませんが・・・(^_^;))

株式で考えれば1000円の銘柄を1000株購入して100倍の10万円になれば達成できます。過去にこれだけのパフォーマンスを得られた銘柄はセブンイレブン、任天堂、ソフトバンク、ヤフーなどいくつかは実際にあります。ただ、過去のチャートを見れば100倍以上になっている銘柄は実際にありますが、果たして自分がその水準でその銘柄に投資していたとして100倍まで保有し続けることができるか・・・と言うとほとんど無理ではないかと思います。誰しも買った地点で100倍の水準になるのを予測はできないと思いますし、せいぜい数倍になれば売却してしまうのではないかと思います。実際投資する上に於いて「株価倍増」でさえ夢に近い世界ですからね(^_^;)

宝くじやパチンコ、競馬・競輪と大きく違うのは株式は株価が100倍になるということは、その100倍の水準でも他の投資家が欲しいと言う事です。それが無ければ100倍にはなりません。宝くじで1億円当選したとしても他の人が1枚1億円で買っているわけではないですし、全購入者の購入価格のうちの何割かを配当に回しているだけのことです。競馬についても似たような考え方ですね。また、もし1億円になる株式を発掘できる眼力を持った投資家の方がいるのならとても凄いと思いますが、私はとても真似しようとしても真似できません(^_^;)

さて、では資産100倍を達成するにはどうすればいいか・・・1銘柄で100倍になる銘柄を見つけるよりも、「複利マジック」を使って資産を増やした方が可能性がより高くなります。具体的には極々簡単な係数を頭の片隅に入れておくことです。まず、100万円の銘柄に投資をして、株価が倍増したら他の銘柄に乗り換えて再度株価倍増を狙ってみたらどうかるか?この方法だと株価が倍増する銘柄をわずか7銘柄見つけるだけで1億円が達成できます。具体的には100万円→200万円、200万円→400万円、400万円→800万円、800万円→1600万円、1600万円→3200万円、3200万円→6400万円、6400万円→12800万円となります(手数料、税金を除く)。

株価の底値より100倍になる銘柄ではなく自分の投資額から実際に100倍になる銘柄を見つけるのは至難の業ですが、投資額から倍増の銘柄をわずか7銘柄見つけるのなら可能性がグッと近くなる気がすると思います。実際の投資に於いては株価が倍増しない銘柄や倍増どころか3倍になる銘柄などありますので一概にこの方法がそのまま適用できるわけではありませんが、自身の考え方として心の片隅に持っているか持っていないかって投資スタイルが変わってくると思います。また、株価5割高の銘柄で1億円を達成するのは12銘柄見つければよく、その程度なら「自分でもできそう!」って思われる投資家もいるのではないかと思います^^

100万円の資金を1億円にするのって投資家によっては自分には全く無関係の「夢の世界」の話のように思えるかもしれませんが、可能性が無いわけではないです。誰しも貯める気になれば100万円程度の資金は準備できると思いますし、これを億のレベルに載せることだって投資のやり方によっては100%不可能な事ではないのです。

私は基本的には「株主が資金を投下して、それを元手に企業が大きくなり、その結果として株価が上昇して株主が豊かになっていく」のが資本主義経済の本来あるべき姿勢だと思っています。また、一昨日の「投資手法」の日記から書いてきた事って特別な手法やチャート分析が出来なければ無理な事を書いているわけではなく投資の基本を述べているに過ぎません。もし、投資の基本的な教科書があるのなら、私はほぼ100%その通りに投資しているだけです。

なので偉そうに御託を並べれるような特別な投資をしているわけではなく、ただ基本通り忠実にしているだけなので誰にでもできる極々簡単な投資をしているだけのことです。それでもこうして資産を増やすことが出来ているのですから誰だってやり方次第で資産を増やすことができますし、億のレベルを達成できる可能性も十分にあると思っています(^_^;)

ぐだぐだと3日間にわたり書いてきましたが、これでほぼ書きたいことは書き終えた感じがします(^_^;)最近は新規の銘柄への投資が無い状況なのであまり日記を更新してない気もしますがまた決算発表や新規銘柄への投資があれば書いていければと思います(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.02 11:41:35
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.