305603 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

リーガオブログ

リーガオブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005年11月29日
XML
テーマ:海外生活(7785)
カテゴリ:北京生活
中国に来たら一度やってみよう、と思っていたことに
漢方薬を飲むというのがあります。

そして中国来て、悪いことにどうも肌の調子が良くなく
これはいい機会だと思い漢方の先生に診てもらうことにしました。

場所は太平洋百貨店の近くの中医学の病院。

建物は病院と薬局がセットになったような作りでしたが
いかにも中国、漢方という雰囲気が出てます。

そして中医学のおばあちゃん先生が登場し
いろいろ事情を聴かれます。
メガネが鼻にかかっている漫画に出てきそうな味のある先生でした。

そしてなんだかんだと注意事項など言われ
カルテらしきものを書いてもらいます。

それを持って会計と漢方の調合へ。

漢方1

漢方2

漢方3

漢方薬は2時間後に出来上がるとのことで一旦引き上げる。
この間に煎じてくれるようです。

約2時間後

いよいよ漢方薬登場。

茶色をむちゃくちゃ濃くしたような色で
袋にして14個。朝、夜に1回ずつ飲むことになる。
効きそうです。


漢方薬の何がいいかというと
自分用にオーダーメイド商品になっているというところでしょうか。

日本にいた時、スーツとシャツをイージーオーダーで作ったことが何回かありますが
あの時の感覚に近い喜びもあります。薬なのに。
まあ自己満足ですね。

以前「漢方的スローライフ」のブログを書きましたが
今度はほんとに漢方ライフになりました。

これで体に効果があることを期待したいところです。


人気ブログランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月05日 16時25分04秒
コメント(7) | コメントを書く
[北京生活] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

北京リーガオ

北京リーガオ

お気に入りブログ

深センのネットゲー… レジャ研所長さん

『スーパー派遣のヒ… たらいたらいさん
アッキー君のお母さ… アッキー君のお母さんさん
後悔しないための読書 Tulipaさん
☆ふみのNY通信☆ fumiNYさん
ヨーロッパ夢の旅通信 元祖夢先案内人さん
【仮名】自由氣まま … befree2004さん
これで終わっちゃう… がんばるすももさん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
明 天 更 好 花茶☆さん

カテゴリ

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.