394051 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

ベルモンツ

ベルモンツ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007/12/03
XML
カテゴリ:PC 関連
 各種メディア関係のツールには、やたらに高機能でばか高いものや、ある機能に特化したフリーのものなど、それほど腐るほどあります。
 そして、使用者側の環境次第でやはり腐っていくものもあります。腐るとは、この場合廃れることを意味します。
 廃れてしまっては、存在価値がなくなりますから、有料・無料を問わず、製作者にとってマイナスということになります。
 ところで、WEBにはメディア等を含め、驚くほどの情報がてんこ盛りです。
 その中で、OLDIESのサイトやブログを運営している私にとって、貴重なフォトが比較的容易く入手できるようになったことは実に喜ばしいことです。
 しかし公開はしているものの、保存を禁止していたり、小さすぎてよく見えなかったり、画質を悪くしていたりと結構意地悪な公開者も沢山います。
 小さすぎる場合は拡大をすることになりますが、単純に拡大するとボケてしまって画質が劣化します。今のところフリーで対処できるものはほとんどないといってよく、この機能はかなり高度なプログラミング技術が必要なのだろうとほぼ諦めています。
 したがって、フリーの中でできるだけ劣化を最小限に抑えられる範囲で拡大をしています。
 一方、画質が悪いのをノイズ除去して良くするものはフリーのものでもそこそこ使えるものもあり、最近見つけたツールに「ノイズクリーナー2」というのがあります。
 試しに使ってみましたが、なかなか効果があるいいフリーウェアだと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/12/03 04:12:22 PM
コメント(0) | コメントを書く


お気に入りブログ

猫に悪戯された事 New! doziさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

今日の散歩 やすじ2004さん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.