394027 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

ベルモンツ

ベルモンツ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008/02/06
XML
カテゴリ:PC 関連
USBメモリの書き換え限界寿命が来ると何が起きるのか、実際に寿命が来たケースをレポート

 手軽で大容量のファイル保存・移動・コピーができるものとして重宝されているUSBメモリーですが、意外にその寿命が短いこと、いやあることすら知らない人が多いのです。
 職場でも容量を気にしなくてもすむためか、バックアップにさえ使用される始末。
 くれぐれも過信しないように、口を酸っぱくして言わないと分からない人が多くて困りますね。
 データ消失の怖さは、長くPCをやっていると必ずと言っていいほど経験することになります。
 やはり懲りないのは人間の性か? 一度消失してみないと分からんのでしょうね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/02/06 12:59:47 AM
コメント(2) | コメントを書く


お気に入りブログ

猫に悪戯された事 New! doziさん

【お知らせ】ブログ… New! 楽天ブログスタッフさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

今日の散歩 やすじ2004さん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.